• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月14日

2021GW旅最終日(剣山スーパー林道)

2021GW旅最終日(剣山スーパー林道) 昨夏に初入線した剣山スーパー林道。
今回が2度目の入線となる。
昨夏はスーパー林道全87.8kmのうち、
奥槍戸三叉路から高の瀬峡林道起点までの
約16kmの区間が崖崩れで通行止めだった。
事前のNet情報(HPとくしま林道ナビ)によれば、
また別の区間が通行止めになったものの、
昨夏走れなかったの前述の区間は
通行止めが解除され走れるらしい。
そうと聞けば行かねばなるまい!!
未走破区間を走破して、剣山スーパー林道
全87.8kmをコンプリートだ!!



写真をクリックすると大きくなります。
表示されない場合は再読み込みして下さい。
スタイルシート変更により、写真右端が表示しきれませんので、
画面下の横スクロールバーで右へ移動してから読み進めて下さい。


05月05(日) 雨



四ッ足峠内の県境にあるお地蔵さんの祠。
alt


りっぱな山藤が目を惹いて車を停めた。
alt


剣山スーパー林道西側入口に到着。 そしてアタック開始!!
alt


このくらいの落石は可愛いもんで、いたる所に転がってる。(笑)
alt


高の瀬峡のこの看板から先がダート道。
alt


新緑の中、突如現れる山ツツジの赤にハッとする。
alt


そして、山藤の花の紫を見て凛とする。
alt


盆栽の様な大岩の切通し。
alt


エメラルドグリーンの渓の木々はフレッシュグリーングラデーション。
alt


この白くて丸いフワフワで柔らかそうな白いのが出てるのはユキモチソウ。
alt


所々、こんな風にお地蔵さんが建ってる。
alt


剣山スーパー林道特有の、パンク注意!!の刃物の様に尖った石。 
alt


新緑の奥へ奥へと突き進む!
alt


新緑に包まれて。
alt


足元には小さなスミレ。
alt


新緑と言っても、新芽は緑だけに非ず。
alt


この怖い!?熊の看板から先、林道は険しさを増す!?
alt


この辺りが崖崩れのあったポイントか!?
alt


ガードレールがない部分は特に慎重に進む。
alt


深い谷底には滝があった。何という滝だろう??
alt


前回アタックで来た剣山と次郎笈の石碑まで来た。
alt


白い花が咲いていたのでなんだろう?と見てみたら、咲き始めの桜だった。
alt


つるぎさんトンネルをくぐって、昨年夏の未走破部分役16km走破。
alt


これで、昨年夏の分と合わせて剣山スーパー林道全87.8km完全走破!!
alt


全線が開通している事が珍しい剣山スーパー林道。
今回は、奥槍戸三叉路から川成峠までが通行止めとあった。
alt


手書きの林道案内まで来た。剣山の文字が書き加えられている様な・・・。
alt


K295を走ってスーパー林道東側出入口へ。
途中、林道木屋平木沢線を上がって、
川成峠にから再度スーパー林道に入線するルートもあったが、
前回ココを訪れた時の宿題が残っていたので、
そのまま東側出入口を目指した。


R193にスイッチして素掘りのトンネルを抜ける。
alt


トンネルのすぐ先にある大釜の滝。これが前回素通りしてしまって残した宿題。
alt


私的にこの上の部分からチョロっと撮って終わりにしようと思ったが、
alt



okazakiさんに下まで降りて釜部分を撮らなきゃダメっと言わていたので、
長く急な階段をヒーヒー言って昇り降りして大釜の入った全体像を収めた。
alt


息を整えながら再出発。スーパー林道東側出入口から再び林道に入線。
alt


目的は、四国のおとうさんへの挨拶と昼食。
alt
『ファガスの森 高城』
【住所】徳島県那賀郡那賀町沢谷1−1
【電話】 090-1578-3029
【 営業時間】10:00~
【HP】https://ffagus.net/


鹿カレー小と燻製ラーメン1,000円をオーダー。
alt


オーダーした料理は、おとうさんと文ちゃんが心を込めて作ってくれる。
alt


ラーメンもカレーも旨し!ボリームも満点!特に鹿の燻製ベーコンは絶品!!
alt

食後、おとうさんと文ちゃんに別れの挨拶。
『また来るね!』『またおいで!!』でReスタート。



前に来た時、見晴らしの良かった広場は深い霧で視界ゼロ。
alt


でも、フォギーな林道も雰囲気あって好きなんだよね。
alt


上勝町の林道起点標柱まで来て、今回の剣山スーパー林道アタックはお終い。
alt


K16と接合点に咲き誇る千本ツツジを見て達成感に浸った。
alt



スーパー林道アタックを終えたら温泉でひとっ風呂!!
alt
『月ヶ谷温泉 月の宿』
【住所】徳島県勝浦郡上勝町福原平間71-1
【電話】0885-46-0203
【日帰り時間】10時~20時受付
【料金】大人550円 ※JAF割にて500円
【URL】https://www.e-kamikatsu.jp/


風呂から上がって帰路に着く。

徳島ICから高速に乗って、明石海峡大橋を渡って本州入り。
alt

少し遅い昼食だったので、夕飯は抜き。
1時間ほど仮眠を入れて静岡まで帰ってきた。

緑の草千里、剣山スーパー林道全線走破、
やり残した宿題の回収など、
日々胸に抱いていた小さな夢が、
また少し叶ったGW旅だった。

2021GW旅 完

今はコロナ禍であまり声を大にしては言えないけど、
いつものこの言葉でブログを締めくくります。

あなたも自分色の車旅に出掛けてみませんか?(^-^)


ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2021/05/14 15:03:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #Gクラス 136,482km エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/383842/car/2533391/8299185/note.aspx
何シテル?   07/14 19:12
綺麗なフォトや素敵なブログ、おもろしいブログには いいね!を付けて廻ってます。(^^) 時に無言フォローさせて頂きますがお許しください。 私へのフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

野湯(無料、寸志の湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:04:45
東北の野湯を巡る(*^^*)♪〜一本松たっこの湯、先達川の湯、ニ庄内温泉、隠れかっぱの湯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:03:46
ジムニーで北海道車中泊の気まま旅。森を抜けたら大草原。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:21:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年02月09日納車 これからはコイツで通勤、放浪旅、車中泊、林道行やってみます!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ジープを手放して2年。 以前のジープライフが忘れられず、 ジープ探しをはじめたところ、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KMマーチンコペンにカスタムしたのを機に、 別途登録し直しました。 それに伴い、燃費記録 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2022年10月29日(土曜日)午後、 カブリオレに別れを告げたその後で、 6年間を共に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation