• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2025年09月22日 イイね!

車関係雑誌 93キログラム 処分しました





嫁の古い雑誌整理してよ









と言う号令の元、断捨離開始



どれだけ車雑誌にお金をかけたのか?




と言うぐらいに本棚には車雑誌が多数!





特選外車情報



UCG

モーターマガジン

カーグラフィック

などなど



色々、買いました!


一生懸命、研究しました!



でも雑誌を見ることはもう無くなったで思い切ってすべて処分





最近、車雑誌ほとんど買わなくなりました。


これでは街の本屋さんが潰れるわけですね。



お隣の相生市には本屋がなくなったそうで。


廃品回収BOX行ったら93キログラム。182ポイントとなりました。




ちなみに車趣味を止めた訳ではありませんので。念の為。



Posted at 2025/09/22 06:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月20日 イイね!

修理が6ヶ月かかりそうな車

職場の方と次期愛車の話をしておりましたら









色々な車に乗ったから、次に乗る車が無いね








と言われました。うーむ。確かにもうスーパー系の車は予算的にも年齢的にも、家庭内の事情で、もうご縁はなさそうです。でもコンパクトで魅力的なスポーツモデルは多々あるので、車趣味はまだまだ続けられそうです。










ところで話は飛びます。マクラーレンなんですが、何気にカーセンサー見てたらなんと















2年保証









って書いてあるじゃないですか!!!スーパースポーツ系で2年保証は凄くないですか!!


最近、この制度は開始されたんでしょうか!!!BMWも2年保証を売りにして、この4月からはちょっと古い認定中古車でも2年保証が付けられるよになっております。

ただ故障の多そうな(オーナー様失礼)マクラーレンに2年保証を付けるとは、なかなか勇気のいる男気ある対応かと思われます。インポーターさん凄いです。







しかも











なんと










MP4-12C











という故障の塊みたいな(私の偏見です。オーナー様失礼しました)な車にまで2年保証が付いているではないですか!!!恐るべし。無謀というか、メーカーさんの英断に大拍手です。

これならマクラーレンに乗ってみようかな?という方も増えるかもしれません。

ただネット情報(ロペライオチャンネル)によると、マクラーレンって本国からの部品調達が非常に時間がかかるようで、3ヶ月から半年待ちは当たり前!

となると修理している間に保証期間が終わる!!

ということになるのかもしれません。これは狙いでしょうか?
Posted at 2025/09/20 05:11:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月18日 イイね!

AUDI RS3は次の次

今回の車選びで、カーセンサーやYouTubeをグルグルしていたら、面白そうな車を色々発見






まずはAUDI RS3





昔々、RSのセダン(グレード分からず7?)に乗せていただいたことはあるのですが、バリバリと元気いっぱいの車だったことを覚えております。



RSはBMWで言えばMシリーズ?メルセデスで言えばAMGという所でしょうか??



そのRSシリーズの末っ子がRS3です。ベースはA3。これに400馬力の5気筒エンジンを詰め込み、内外装も一新。なかなかのやんちゃモデルです。お値段は違いますが、ホンダで言えばシビックTYPE-R?




ただ限定モデルはお値段が高いのが世の常。認定中古車で一番安いものはこちら・・・(新車価格は906万円!)




このモデルはご存知の方も多いかと思いますが、なぜか後輪よりも前輪の方がデカイ!と言う特異なモデルとなっております。


ただこの車はまだ買わなくてもいいかな?2年後の定年後、趣味グルマを一台に絞った時に買っても良いような気がします。4ドアだし。次の次のお楽しみと言うことにしておきましょう。






でもおもしろそうやな!

Posted at 2025/09/18 06:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月16日 イイね!

蒜山MINIオフ会

週末は出張で岡山県北部にある蒜山高原というところに行っておりました。高原といっても500mほどの標高なので、あまり涼しさは期待していなかったのですが、結構、夜は気持ちの良い風が吹いておりました。


(写真は全てイメージです 実際は天気悪い)




さてタクシーでの移動中、運転手さんが教えてくださったのですが、蒜山高原でオールドミニ(現行型も?確認できず)のオフ会が開催されていたようです。



ちょうど会場に前を通ったのですが、朝早くからMINIが大集結。雨が少し降るあいにくのコンディションではありましたが、相当な台数のMINIが集まっていたようです。途中、会場にむかう沢山のMINIとすれ違うことができました。



仕事じゃなかったら見学したかったな・・・・





まだ世の中の中古車の爆上がりが始まる15年ほど前にMINIの専門店に行ったことがありましたが、今ではお値段も高くなってるんでしょうね。あの時、買っておけば良かった??

今のBMWミニもカッコいいですが、やはり旧型の魅力も大かと思っております。昔の値段を知っているので、ご縁はなさそうですが、それでも未だにとても気になる車の1つです!

Posted at 2025/09/16 06:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

2年で5000キロ乗ったら

2年で5000キロ乗ったら、下取りはおいくらに?

という質問を見積もりを取る際にきいてみました。


例えば車両本体価格500万円のM2は2年後には350万〜380万円ぐらいだそうです。



その他に480万円のM2は240万円、468万が300万円という回答もありました。

まあそんなものでしょうか・・・・リセールが悪いと言われているBMWの中ではM2は人気モデルのはずなんですけど。


続いてZ4 は622万円が442〜482万。502万が322〜372万。



ちょっと別路線で240は515万が350万。



なるほど。


最後に718ケイマンは630万円は400〜500万円だそうです。





それから車種を問わず「2年後の市場状況により査定額はかなり変動しますので現時点でお答えすることは出来ません。」という回答も。もっともです。


また「過去にトラブルがあったため、お答えできません」というのも。



ディーラーさんも大変です。変な質問ですみません。





Posted at 2025/09/14 04:59:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 45 6
7 89 1011 1213
1415 1617 1819 20
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation