• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2025年07月04日 イイね!

メルセデスのお店でランチ

久しぶりに海南市にある、メルセデス和歌山併設のオシャレなレストラン「キュッヘ」でランチを楽しみました。このお店は、和歌山県内で唯一のメルセデス正規ディーラーです。





建物は、ヤナセにも負けないくらい豪華な造り。近隣には、海産物を扱う「黒潮市場」や、ヨーロッパの街並みを再現したテーマパーク「ポルトヨーロッパ」、豪華クルーザーが並ぶヨットハーバーなどがあり、和歌山屈指の“オシャレスポット”に位置しています。





ランチは3,300円で、見た目にもこだわった美味しい料理が楽しめます。車好きにとっては、ベンツを眺めながらの食事はまさに至福のひとときです!



もし和歌山に行かれる際は、ぜひ立ち寄ってみてください。注意点としては、予約が
必須なこと。メインディッシュは数種類から選べますが、追加料金がやや高め。そし
て、デザートはついていませんが、ボリュームのあるランチなので、あえて注文しな
くてもお腹いっぱいになります。

Posted at 2025/07/04 05:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月02日 イイね!

S660車検詳細

私の愛車S660は、堺市のディーラーで購入したもの。自宅からは2時間ほどかかりますが、メンテナンスパックが無料で付いていたため、これまで何度か通ってきました。でもさすがに今回の車検で、そのパックも一区切りとなります。





さて、車を預けた際、いきなり「1時間ほどお待ちください」と言われて戸惑ったのですが、よく考えたら先に見積もりを出すという話を聞いていたのでした。すっかり忘れていました。





1時間後、見積もり内容の説明があり——つまり、交換すべき部品の確認ですね。い
くつか交換を勧められましたが、実際にお願いしたのは以下のとおりです



発煙筒(賞味期限切れ)748円



バッテリー(6年間無交換。以前2度ほど「危ない」と言われていたにも関わらず放置し、路上で立ち往生の苦い経験あり)17160円



ブレーキオイル(頻繁に交換するものではないので、念のため)



以上を含め、税金などを合わせて約52877円。なお、今後は距離的に厳しいため、メンテナンスパックの継続は丁重にお断りしました。


これまでお世話になりました!
Posted at 2025/07/02 06:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月30日 イイね!

クラシックバイクがいっぱいの宿

堺市にS660の車検に行ったついでに、少し足を延ばして和歌山県まで行ってまいりました。今の和歌山の大きな話題といえば、パンダが中国に返還されたことですね。白浜町では、これから“パンダロス”に悩まされるのでしょうか? お土産屋さんでは、
当たり前のようにパンダグッズが販売されていました(それも当然ですが)。



さて、今回の車検は2日間かかるため、和歌山で一泊することに。紀美野町にある「
かじかの里」に宿泊させていただきました。





星空がきれいなことで知られる「かじかの里」ですが、そこで驚いたのは、ロビーに
ずらりと並んだクラシックバイクの数々。






残念ながら、原付にさえ乗ったことのない私には、それらのバイクの価値までは分かりません……唯一、フィアットのチンクエチェントだけは名前が分かりました。






従業員の方に伺ったところ、これらはすべてオーナーさんの趣味だそうです。






バイクだけでなく、廊下には車関連のイベントのポスターがずらりと貼られていて、「相当な車・バイク好きな方だな」と実感。——







類は友を呼ぶ、というわけではありませんが、偶然にもおもしろい宿に泊まれて感激でした。






夜は美しい星空を満喫。とはいえ、見つけられたのは北斗七星だけでしたが……(笑)






お世話になりました。
Posted at 2025/06/30 19:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

近況報告  最近のスカリエッティ

スカリエッティ君、箱入り娘状態です。





我が家のスカリエッティ君、最近はまったくと言っていいほど遠出をしていません。
というか、自宅から半径15キロ圏内で暮らす、完全なる“箱入り娘”状態です。




やはり、かつての「路上不動事件」のトラウマが影響しているのかも…。
正直なところ、長距離ドライブがちょっと怖くなってしまいました。









最近の定番コースといえば、自宅からちょっと離れた図書館まで往復30分ちょっとのプチドライブ。


これを2週間に1回のペースで走らせています。
この頻度なら、バッテリーも安定していて問題なし。



でも、やっぱりこの使い方では勿体ないですよね。


ここはひとつ、勇気を出して片道100キロに挑戦してみようかな…
Posted at 2025/06/28 04:39:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月26日 イイね!

またホンダからのお便り

またまたホンダ技研から封書が…



内容は、あの“例のリコール”について。

最初の案内が来てから、もう2ヶ月ほど経っていますが——
決して放置していたわけではありません。

実は、今週末に車検を控えているので、そのタイミングでリコール対応も一緒にお願いする予定なのです。

今回の車検で、メンテナンスパックもいよいよ最後。




これまでは片道2時間かけて、堺のディーラーさんまで通っていましたが、今回で一区切りになりそうです。

せっかく堺まで行くのだから、ついでに白浜あたりまで足を伸ばしてみようかな、なんて思っています。

Posted at 2025/06/26 05:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 23 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation