• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月14日

福島第一原発事故、レベル7、最悪の事故に認定

東日本大震災を期に発生し、深刻な事態となっている福島第一原子力発電所の事故評価が、最悪のレベル7に認定されてしまった。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110412/k10015249911000.html

とうとう日本の原発でレベル7、チェルノブイリ原発事故と同等のレベルの事故が発生。恐れていたことが、現実となってしまった。
これは今までに放出された放射性物質の量が、レベル7の基準に該当する量に達した為だそうである。

レベル7にはなったが、チェルノブイリ原発事故とは全く質が異なる。放出された放射性物質の量も、その1割程度であり、死傷者も現在出ていない。
しかし楽観はできない。現在原子炉を冷却するための設備を復旧させるための決死の作業が行われているが、相次ぐ余震と構内に溜まった汚染水の影響で、なかなか進展していないのが現状だ。
このまま原子炉が冷却できなかったら、本当にチェルノブイリ事故と同等になってしまう。

何故このような事になったのか。政府や東京電力は「想定外だった」と述べているが、専門家からは、「これほどの地震、津波が起こりえる事も考えられたはず」との指摘がなされている。
それにやはり初動の対応がまずかったのだろう。事故発生の段階でそれなりの手を打っておけば、これ程の事態にならなかったはずだと言われている。その後の対応は、どれも後手後手を踏んでいた。

「予測できたのにそれなりの対応をしなかった事と、事故発生時点でそれなりの対応をしなかった事による人災だ。」といわれている。

事故現場で決死の作業をされている方々の働きには敬服します。最悪の事態が回避されることを、切に願います。

この原発事故に伴った風評が、今深刻な問題となっている。
東北産の農産物、海産物から基準値を超える放射線が検出されたとして、その関係の農家が大打撃を被っている。すでに出荷されているものは、全て安全のはずなのだが・・・。

また福島県から県外に非難された方々が、その地で福島から来たという理由で差別されたりするような話も耳にするようになった。非常に由々しき問題である。

如何にこの風評被害を無くすかも、重要な課題です。その為にもやはり、正確かつ的確な情報をきちんと伝えることが重要だと考えます。

東北地方ではまたマグニチュード8クラスの、大型の余震と津波が発生する危険性が出てきているそうです。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110408-OYT1T00357.htm
そんな事になったら原発は、日本はどうなるか。とても心配です。

福島第一原発事故、最悪の事態に至る事の無いように、1日も早く終息することを切に願います。現地で作業をされている方々の、ご健闘をお祈りします。


トラックバック先:、レベル7
ブログ一覧 | 時事、ニュース等 | 日記
Posted at 2011/04/14 19:18:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-671- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

㊗️ゾロ目111111kmゲット💐
kentacさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

お知らせ📢
KP47さん

突撃訪問🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

祝・みんカラ歴18年!
だんなだよさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スーパーカブに搭載していた電波時計を新調した。
これでまた電池交換をしなくても良くなる。」
何シテル?   06/19 20:53
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation