• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

(酒)最近のハマリもの

(酒)最近のハマリもの 最近、ワインをよく飲んでます。
以前はバーボンばっかりだったんですけど、強い酒は最近キツイ(><)
それに、ワインって健康に良さそうだし・・・・(って、飲みすぎたら意味ないか)

ボトルワインでも普段飲みに適した安価な物もあるのですが、甘口のものが多いような・・・(少し渋いのがいいなー。)
開けたらすぐ飲まないと、味が落ちるらしいし・・・・。(1本飲めるけど、自分には飲みすぎ)
それにボトルが嵩張る!(ごみが多くなる!)

どうしたものかと思ったら、最近はボックスタイプのワインがあるんですね。
2Lで1000円以下の物があったり結構値段も安価で、味も渋い物もあるみたい。
しかも、酸化しにくく、保存がきくらしい。
(ボックスの中にバッグが入っていて、中身が少なくなると、そのバッグが小さくなって、中に空気が入らない構造みたい)

という事で、最近はボックスタイプのワインにハマってます。

※ 写真はEL TOQUIというチリ産ワイン。
  2Lで1000円以下(安い)
  味は少し軽い感じですが、普段飲みとして、自分には十分な感じっス。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/12/16 20:55:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この頃大気が不安定
blues juniorsさん

YouTube動画up 火を使わな ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【新商品】ゼロクリームノーコンパウ ...
シュアラスターさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

望岳台から日の出公園、そして北西の ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 21:08
ボックスタイプのワイン、最近は中のバッグが吐出と共に縮む仕組みになっているので、中身が酸化しにくく保存が効くのがいいです。
重口がお好きなら、ワインの裏ラベルに味の種類が書いてあるので、フルボディを選べば甘いのは避けられると思います。
エル・トキなら葡萄の品種はカベルネ・ソーヴィニヨンが主体だと思うので、そこそこ渋みもあって美味しいですよね。
エル・トキにレゼルバというちょびっと高級バージョンがあるのですが、そちらも機会があったら試してみて下さい。
コメントへの返答
2012年12月17日 21:23
こんばんはです!
何となくボックスタイプのワインを避けてたのですが、いいですね。
フルボディのワインは今まで高いと思ってたのですが、ボックスタイプでは結構リーズナブルなんでビックリです!(サンタ・レジーナ、3Lで¥1,800)
そうそう、エル・トキのレゼルバ、今回のスタンダードの物より少し高いですが、評判良いみたいですね。
今度、飲んでみます(^^)/
2012年12月17日 0:04
うちも普段、CHILIワインです。
メルローも時々飲みます。
コメントへの返答
2012年12月17日 21:27
こんばんはです!
ワインは今までそんなに飲んでなかったのですが、飲んでいたのはチリワインばかりかも・・・。
近所の酒屋さんのお勧めが、コノスル等、チリワインが多いからかなー?
2012年12月17日 0:36
袋入りワインって酸化しない醤油と同じ理屈?(笑)
コメントへの返答
2012年12月17日 21:30
こんばんはです!

>酸化しない醤油と同じ理屈?
おーっ、そうかもしれません!
多分同じっス(^^)/
2012年12月17日 15:46
ボックスタイプ、良いんだ。
偏見もってました。
今度買ってみます。
コメントへの返答
2012年12月17日 21:33
こんばんはです!

そうなんですよ。
自分も何となく偏見があったんですよ。
でも、コストパフォーマンスの高さにビックリ!
しかも、酸化しにくいなんて、更にビックリ!
強いて言えば、もっと種類があればなー、と思います。
2012年12月17日 17:13
なんにしても・・・



ほどほどがイイです・・・

(=з=)v
コメントへの返答
2012年12月17日 21:36
こんばんはです!

>ほどほどがイイです・・・

た、確かに・・・。
あくまで、嗜む程度で・・・・
って、つい飲みすぎちゃうんですが・・・・(汗
2012年12月17日 17:51
私はずっとボックスタイプワイン飲んでます☆
そうなんです、空気に触れる量が最小限なので、長持ちするんですよー♪
お気に入りは西友オリジナルの赤ワイン!アメリカ産だけど…
3Lで1200円なので、いちばんコスパが良いと思ってます☆
コメントへの返答
2012年12月17日 21:41
こんばんはです!
ボックスタイプのワイン、ビンのワインと比較すると、コスパは凄く高いですねーーー。
しかも酸化し難いし、普段飲みのテーブルワインにぴったりです。d(>_・ )グッ!

2012年12月19日 0:22
ワインって少しなら健康にいいますよね♪

私も飲んでみようかなぁ・・・

(* ̄∀ ̄)ノ{チッサイヤツ

お酒強くなりたいです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
コメントへの返答
2012年12月19日 21:27
こんばんはです!
確かにワインは健康に良いっていいますよねー。
調べてみると、血圧が下がったり、動脈硬化予防にもなるみたい。(ホントか???)

>私も飲んでみようかなぁ・・・
楽しむ為に、ほどほどに飲むのはいいですよね。
でも、あくまでお酒はお酒。
無理して飲んではダメですよ!

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation