JCCAで一番大幅な改造が許されるこのクラス。
いつも迫力のレースを見せてくれます。
今回はいつもよりも参加台数が少ないかな?
でも、レースは面白かった!!!
予選ポールは筑波3連勝中のゼッケン22番、スピードマスターFFDセリカ。
予選2番手、ゼッケン81番、きぬの湯 鈴木板金サニー
予選3番手、ゼッケン18番の光配管工業ビルズサニー
レースがスタートし、トップで第1ヘアに飛び込んで来たのは、ゼッケン22番のスピードマスターFFDセリカ!
ゼッケン18番のきぬの湯 鈴木板金サニーがピタリと続く!
ゼッケン17番の須田オートサニーと、ゼッケン16番のLOTUS USUIサニーが共に順位を一つアップ!
予選4番手のゼッケン29番、PINSレーシングスカイラインが順位を落としてる。
スタートで何かあったのか?
2周目、トップの22番と、81番の争いは激しいまま!
おっ、ゼッケン16番のサニーが順位をアップし、4位に!
最終コーナー手前、トップ走行中の22番さん。
次の周、あれ、ゼッケン22番のセリカとゼッケン81番のサニーの差が開いている!
何かあったのか?
その後方、3位走行中のゼッケン18番の光配管工業ビルズサニーとゼッケン16番のLOTUS USUIサニーの差が
どんどん詰まってるような・・・・
そして今度は激しい3位争いが
勃発!!!
序盤のトップ争いやこの3位争いだけではない。
その後方・・・・
激しい争いが・・・
ずーーーっと続いてる!
何周目だろう?
トップのゼッケン22番のセリカが後方の車両を捉え始めた頃・・・
なんと、一時はトップと差が開いたゼッケン81番のサニーが・・・
差を詰めている!
しかし、逆転ならず、トップチェッカーはゼッケン22番のスピードマスターFFDビルズセリカに!
2位はトップと激しい争いを見せてくれたゼッケン81番、きぬの湯 鈴木板金サニーに!
こちらも激しい3位争いを見せてくれた2台。
3位はゼッケン18番の光配管工業サニー、4位はゼッケン16番のLOTUS USUIサニーに!
激しい争いを見せて頂いた皆様・・・
有難う
御座いました!
おしまい
Posted at 2015/10/28 21:53:23 | |
トラックバック(0) | 日記