
青空が眩しい週末の東京都心。
また皇居周りを走りに来ました。
冒頭の写真の建物の地下に、ロッカー&シャワールームだけでなくシューズやウェアまでレンタルしてくれて手ぶらでジョギンクしに来れる施設があります。
今回もその施設、
ラフィネランスタイルを利用させていただきます。
10月から始めたジョギング。ゆっくりの7km程度から初めて10月には17回走りました。しかし10月末からヒザば痛くなり、11月は6回しか走っておらず、この日が7回目のトライとなりました。
ヒザが痛くなったのは、まさか
motoshiさんの呪いではないですよね?
良い天気 & 綺麗な景色 & 走りやすい気候で1ヶ月ぶりの皇居ランに挑戦。
10月に20km走った時に、「11月中に30kmに挑戦するのが次の目標」と書いた通り、今回は30kmを目標に挑戦しました。
ヒザをいたわって走りましたが、18kmを越えた辺りから急に右のふくらはぎとお尻に激痛が走るようになりました。我慢しながら走りますがかなりの痛みで、4周目のラスト500m程は歩いてしまいました。
スローペースの走りで5周目に入るも、強烈な痛さでお尻を手で押さえながら走っていると「大丈夫ですか?」と声をかけて心配してくれた女性ランナーさんがいました。優しい方です。笑顔で大丈夫と答えて走り続けましたが、やはり最後の500m程は我慢できず(というより、故障が怖くて無理できずに)歩きました。
ラストとなる6周目はほぼ早歩き程度の超スローでなんとか走り切り、30kmを達成しました。タイムは3時間53分。
足が棒になって感覚がありません。自分の足では無い様です。(汚い足なのでモザイクをかけました。)
しばらくは歩くどころか立っている事も出来ません。
6周30kmを走り終えたその場で20分近く休み、ゆっくり歩いて貸しロッカーのお店まで戻って更に数十分休み。シャワーを浴びて着替えてからもしばらく休憩していました。荷物が重くて、とても持って歩けませんでした・・・。
走り終えたのは13時半でしたが、有楽町から電車に乗ったのは15時を過ぎていました。
品川から新幹線に乗って大阪の自宅へ向かいます。
19時頃には帰宅できましたが、疲れすぎて何もできません。
とりあえず11月中に30kmという目標は達成できました。よかった!
しかし、この2日後の月曜日の午後から急に背中に激痛が生じ、その日は何もできないほどの痛みに苦しみました。翌日からは無理をしなければなんとかなるけれど、力や姿勢の加減で痛みが走る状態に。金曜日にやっと落ち着きました。
背中の痛みがジョギングのせいなのかは不明ですが(しつこいかもしれませんがmotoshiさんの呪いではないですよね?)、そのため練習は激減してしまいました。
さて、12月中に
もう一度30kmに挑戦したいです!
ブログ一覧 |
旅 | 日記
Posted at
2015/12/12 20:21:49