• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月19日

'18.08.19 白老、長万部、北斗

'18.08.19 白老、長万部、北斗 家内との北海道ドライブも5日目に入りました。

この日はコインランドリーで着替えの洗濯。
今は洗濯から乾燥まで1台の機械で自動でやってくれるので楽チンですね。

朝セットして、洗濯中に朝の準備や朝食の時間を取って、また戻って来ればすっかり乾燥済みです。

洗濯から乾燥まで全自動のコインランドリー

本物のワーゲンバスとすれ違います。
見た目はクラシカル&可愛くて良い雰囲気ですが、実際は故障リスクと背中合わせで、見た目ほど気楽にのんびりとはいかないのでしょうね。

本物のワーゲンバス

白老と大滝を結ぶ白滝夢未橋へ

白老と大滝を結ぶ白滝夢未橋

訪れる度に雨か濃霧でしたが、やっと念願の晴れ。
ドローンを飛ばしましたが、電波が安定せずあまり綺麗に取れませんでした。

次男とも来た三階滝へ

次男とも来た三階滝へ

家内は2回目。今回は忘れずにペットボトルを持って名水「甘露法水」を汲みます。

ペットボトルを持って名水「甘露法水」を汲む

このまま立ち上がると上の岩に頭をぶつけるので、皆さまはやらないように気をつけてください。

洞爺湖では、

洞爺湖とユーノスロードスター

トライアスロンの大会競技中。応援の声を掛けながら走りました。

トライアスロンの大会競技中。応援の声を掛けながら走る

次男と通った時は霧で何も見えませんでしたが、この日は長万部の平野が綺麗に見えました。

長万部を見下ろす

長万部では名物のかにめしを楽しもうと「かなや」さんへ、

長万部名物のかにめしを楽しもうと「かなや」さんへ

かなやさんのかにめし

かなやさんのかにめし

それぞれ好みがあるでしょうが、メインとなっている茶色っぽいのよりも、私はちょろっと乗っている白いタイプの方が好みだなぁ。
次回は他のお店を試してみようと思います。

お馬さんも長旅は疲れるでしょうね。

お馬さんも長旅は疲れるでしょうね

初めて大沼公園に寄りました。

初めて大沼公園へ

予想以上に車を入れた写真を撮れるのが嬉しい。

説明

今回は函館山からの景色ではなく、函館山とロードスターの写真を優先しました。

函館山とロードスター

函館をパスした本当の理由は、並木が綺麗な「トラピスト修道院」へ行きたかったから。

並木が綺麗な「トラピスト修道院」

初めて函館に来た時にオススメされてから、5年後にやっと訪れることができました。

ここのソフトクリームが絶品なのだそうです。楽しみにしていましたが、営業終了時刻近くなると機械を掃除してしまうため食べらませんでした。残念。

ここでも夕焼けの写真を撮りたくて遅くまで待っていましたが、

Nikonの写真機で撮った写真

上がNikonの写真機で撮った写真
下がAppleの電話機で撮った写真

Appleの電話機で撮った写真

同時刻、同アングルでこの違い。
前回のブログに「電話機(iPhone)ではそこそこオレンジに染まって撮れるのですが、Nikonの写真機ではそれほどでもない」と書いたのは、こうゆう事です。

撮影時のホワイトバランス設定か、現像時の色調整などを上手にできるようになる必要があるという事かな?

夕食にはラッキーピエロへ

ラッキーピエロ、家内は3店舗目

家内は3店舗目。全店制覇しようと思うと大変だなぁ。

麺類ご飯類もメニュー豊富

バーガー類の他、麺類ご飯類もメニュー豊富&美味しい&量が多いです!

綺麗を眺めて、楽しく遊んで、美味しく食べて、写真撮るのも待ってくれて、一緒に付き合ってくれてありがとう!


家内との旅は6日目へとつづく。


 
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2018/10/01 08:48:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

0804
どどまいやさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2018年10月1日 19:01
ご無沙汰してます!
ホワイトバランスをAUTOにしてませんか?
晴天か曇りで撮ると良いですよ。
この並木道は行ったことがないのですが良いところですね。確かに望遠の方が良さそうですね。
コメントへの返答
2018年10月5日 20:37
ご無沙汰です。
ホワイトバランスは常にAUTOでした。

北海道に行った時にお会いしたかったのですが、札幌にはあまりいなかったので。
またお会いしたいです!

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation