• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月17日

'18.11.17-1 両親と四国へ1日目前編

'18.11.17-1 両親と四国へ1日目前編 家内の両親が二人一緒に大阪に来てくれるのは4年ぶり。

「家でゆっくりできればいいから」と言ってくれますが、せっかくなので一泊二日で出かけます。

そのために6人乗れるCX−8をレンタルしました。

3列目に家内と次男

3列目に家内と次男

2列目に家内の両親

2列目に家内の両親

長男の運転で私が助手席に乗って未明に出発。

長男の運転で私が助手席に乗って未明に出発

さすが最高級SUVです。ディーゼルは低速から力強く運転しやすいとのこと。

低重心なのかロールが少なく感じて乗りごとちも快適。遮音性が優れてディーゼルエンジン音もロードノイズも風切り音も抑えられて室内は静か。1列目と3列目で会話ができるというのは本当です。

低速から力強く運転しやすい

明石海峡大橋を渡って最初の休憩に淡路SAに寄りました。

明石海峡大橋を渡って

3列目シートに座っていた次男が「狭い、しんどい、疲れる」といって助手席に移動。

3列目シートは「狭い、しんどい、疲れる」といって次男が助手席に移動

以降は私が3列目シートへ。

3列目は狭くて座面が低くて視界が狭くて快適とは言えません

確かに3列目は狭くて、座面が低くて、視界が狭くて快適とは言えません。

乗り降りも楽ではありません

2列目シートをスライドさせても乗降口は広さも高さも制約が大きく、乗り降りも楽ではありません。
6人で常用や多用するのには向かず「6人でも乗れる」という感じでしょうか?

徳島県の祖谷の「かずら橋」へ

徳島県の祖谷の「かずら橋」

長男と次男が来たのは7年前。当時は長男が中学1年生、次男が小学4年生。
家内は今年の5月が初訪問でした。

家内の両親は初めてのかずら橋。

家内の両親は初めてのかずら橋

家内は怖くて渡るのを拒否。次男は隣の橋からドローン撮影。
長男と4人で渡ります。

長男と4人でかずら橋を渡ります

長男も最初は怖かった様ですが、後半からは慣れて余裕で渡り切り、笑顔で記念撮影。

後半からは慣れて余裕で渡り切りました

次男が一人で渡り終えてから向かったのは、ANAの機内番組「SKY EYE 〜空からのメッセージ〜」で知った「かかしの里」

かかしの里

人口30人の村に200を超えるかかしがあり、その量よりも顔のつくりといでたちの自然さに驚かされます。

かかしの顔のつくりといでたちの自然さに驚かされます

下の写真に本物の人が一人混ざっていますが、一瞬では分からないのでは?

本物の人が一人混ざっています

景色も場所の雰囲気も孫たちと一緒ということも含めて、家内の両親も喜んでくれました。

6人での旅の1日目は後半へつづく


 
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/11/23 16:41:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2018年11月23日 17:05
ご両親の笑顔を見るとこちらまで幸せな気持ちになります。素晴らしいファミリーです!
コメントへの返答
2018年11月25日 15:34
ありがとうございます。良い家族に恵まれてとても幸せです。
2018年11月23日 17:06
会長以外は。
コメントへの返答
2018年11月25日 15:37
え〜〜〜 (´༎ຶོρ༎ຶོ`)

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation