• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月23日

RENOWN CHARGE MAZDA 787B

RENOWN CHARGE MAZDA 787B  ねむしゃこさんのミニカー購入のブログに感化されて(?)、私も「RENOWN CHARGE MAZDA 787B」グッズを探してきました(笑)。
 当時、マツダ(アンフィニだったかな?)ディーラーでわけてもらったのですが、MAZDASPEED(マツダスピード)のロゴが入った、お祝い用の紙製下敷きです。

 表面の「787B」もカッコイイですが、裏面の1970年からLE MANS(ル・マン24時間レース)に参加し続けたロータリーマシンのイラスト群に喜んだものです。


 1980年前後のSA22C型RX-7の迫力あるボディも図抜けています。

 優勝当時はギリギリFC3Sの時代(秋にFD3Sにモデルチェンジ)。優勝記念車も販売されていたと思います。

 あれから21年です。
 まだ、21年しか経ってないのです-。
ブログ一覧 | 書籍・雑誌 | 日記
Posted at 2012/01/23 03:24:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年1月23日 3:52
あれから21年です。
まだ、21年しか経ってないのです-。

そうですね、その通りですね。
色々な、出会いがあり、別れがあり、
嬉しい事や、悲しい事、、、、。

もう、人生半分過ぎた、おじさんになってるんですね。

ちょっぴり、切なくなりました。

今夜も寝れない夜です。
コメントへの返答
2012年1月23日 11:27
 漫画やアニメのように、自分の若さが永遠だと思えるのは20代くらいまででしょうか。

 皆がみんな寿命が違うので、「時間の容量」は人それぞれですが、「時間の流れ」だけは全ての人に平等のようです。

 「今を生きている」ということだけでも、その値打ちは存分にがあると思います。
2012年1月23日 8:32
787Bの4ローターのサウンドは
富士で聞いたことがあります!
ゲームのグランツーリスモでしか
聞いたことがなくて、初めて生で
聞いたときは感動しました(笑)

去年、再びジョニーがル・マンで
787Bを走らせましたよね!
Youtubeにその動画がありましたが
マツダ関係者がすごく嬉しそうな
顔をしてたのが印象的でした♪
コメントへの返答
2012年1月24日 0:12
 私はレース観戦やイベントなどでサーキットに行ったことがないので、「エンジンの音」に対してはきっと鈍感だと思います(苦笑)。

 昔のテレビ東京系の「カーグラフィックTV」で、テスタロッサやその他のスーパーカーの音は聞いた覚えはあるのですが、、、。

 実物のレーシングカーだと音が大きすぎて、きっと私の耳では耐えられないでしょうね(苦笑)。

 でも、確かに昔のレーシングカーが走る姿を観られることは、関係者にとっても幸せなことなのでしょうね。
2012年1月23日 19:58
お騒がせしましたあf(^^;)
去年のルマンでのデモランの為に散々悩んだ末にフルレストアされた787B55号車…MAZDAにとっても日本のモータリゼーションにとっても大変貴重な車だと思います。

願わくばまた新型ロータリーが公道を走る日が来る事を切に願います。

MAZDAさんおいらが生きてるうちに宜しくです
コメントへの返答
2012年1月24日 0:03
 いえいえ、ねむしゃこさんのおかげで昔懐かしいものを見直すきっかけになりました。
 ありがとうございました!

 当時のクルマ雑誌に、レース後の4ローターエンジン「R26B」を分解チェックしている記事があったのですが、関係者が「あと24時間走れますね」と言われていたのを思い出します。

 リップサービスにしても、驚いたものでした。

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation