• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーwakaのブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

L型とRB30とLY28と その7

L型とRB30とLY28と その7 今日はオフ。

 しかし、昨夜からの降ったりやんだりの雨は今日になっても続き、240ZGで安城市の「OMR」へ行くのは断念。ファミリーカーであるセレナで向かいました。

 今日の目的はカリスマチューナーさんと「RBクロスフローヘッドを載せたL型エンジン」の製作に向けての相談です。

 satoおじさんのブログを2人で観ながら、
 ・安価に仕上げる方法。
 ・出力向上に向けての方策。
 ・その際に用意しなければならない部品の調達方法及び上乗せされる金額。

 あと、これは私の勉強のために、
 ・基本的な技術なのですが、シリンダーヘッドボルト等の締め付けの仕方。トルク法、弾性域角度法や塑性域角度法について。

 等々のお話を伺ってきました。

 相変わらずカリスマチューナーさんには、
 「タイミングベルトにすれば、すぐにできるのに」

 と言われていますが、やっぱり私はタイミングチェーンで。
 譲れません(苦笑)。 

 お忙しい中を、まだ商売に直結しないご相談、本格的に始動していない「計画」のために、1時間半もお付き合いいただき、カリスマチューナーさんには恐縮しきりです。

 これからもご迷惑をおかけすると思いますが、どうかよろしくお願いいたします。


 追伸
 「OMR」には来るたびに驚かされます。
 何がって、取り扱い車種(エンジン)の豊富さにです。

 L型をはじめ、リフトに上がった箱スカにはS20、初代コスモスポーツには13Bペリ、そしてRB26等々のエンジンたち。

 ゼロヨンをやっているお店なので、エンジン出力の向上にかけて多くのノウハウを期待できると考えているのですが、、、。

 私にはそのための予算が追いつかないことも、今日判明しています(苦笑)。
2010年03月15日 イイね!

L型とRB30とLY28と その6

L型とRB30とLY28と その6 昼過ぎから泣き出しそうだった空は、夕方には大雨になって地面に雨粒を叩きつけています。

 足回り、「日産自動車スポーツ相談室」レース専用部品の、車高調整式サスペンション(以下、車高調という)の分解作業も一段落がつき、子どもたちを風呂に入れ、遊び、そしてやっと家族が寝静まりました。


 長文を書くにはよい時間です。

 「みんカラ」のブログに掲載させていただいている「L型とRB30とLY28と」は、何を書いているのかがわからないという方も多いことでしょう。

 簡単にいうと、

 ・L型(L28)のブロックにRB30のOHCヘッドを組み合わせた、L型クロスフローのエンジンを作ってみたい。

 ・できるだけ高出力型のエンジンとして。

 ・しかも、1基だけじゃなく、なるべく多くの人にも作ってもらえるような環境も整えたい。

 そんな思いで、このブログを書いています。


 知人たちからは、よく言われます。

 「RB25DEのDOHCやRB30EのOHCでは、なんでダメなの?」

 これは、もうこだわりというか意地ですね。

 15年以上も昔の話、LYクロスフローヘッドを手に入れられなかったという「ひがみ」です(苦笑)。

 だから、どうしてもベース(ブロック)はL28なのです。


 「カム駆動はチェーンとベルト、どうするんだ?」

 OMRのカリスマチューナーさんはベルトを勧めてきますが、ここはやはりL型ベースのチェーンで。譲れません(苦笑)。


 「多く作るって、量産のことか?」

 いえ、違います。でも1基だけの「スペシャル」を作ったとしても、そのエンジンが速さを手に入れるまでは膨大な時間がかかります。

 昔のL型チューンのように、安価で多くの人が手にできて、改良を重ねあう環境を作れたら、、、

 今はネットの時代、意外に早く高出力型エンジンになると思います。


 まだ、L28ブロックとRB30ヘッドのドッキングへの懸案事項はあるのですが、ここではまず自分自身への思いの表明として。

 「とりあえず、作るぞ!」
 「そして、自分の240ZGに積む!」
 「目的は、鈴鹿サーキットでのラップタイムの向上。あの長いストレートとバックストレッチを、強烈に駆け抜けるパワーの獲得であること!」


 追伸
 戯言をひとつ。

 「目標馬力は?」

 2009年11月に発表されたポルシェ911(タイプ997)GT3Rは、4.0Lの排気量から486psを搾り出すそうです。

 これに比べて、もし仮に3.2Lの排気量を得ることができるのなら、、、388馬力。

 笑われます?そうですよね、笑われて当然です。

 でも、L型チューンの先人たちは、皆さんそんな「笑われる」ことを意にも介さず、本当の本物の高出力エンジンを作ってきました。


 私もそんな環境にいたいのです。
Posted at 2010/03/15 22:59:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | L型クロスフローエンジン | クルマ
2010年03月15日 イイね!

始動性の悪さ その6

始動性の悪さ その6 今日はオフ。21日振りの240ZGでのドライブです。

 行き先は緑区の日産ディーラー。目的はかねてからの懸案事項、リダクションセルモーターのスイッチアッシーの受け取りです。

 「さぁ、帰ったら組み込むぞ!」っと意気込んでたら、営業の方が「法定12ヶ月点検の案内、出しておきます。」だって。

 ついでやってもらおうかな(笑)。

 軟弱者の自分に女房も呆れてます(苦笑)。

 本日の走行距離は、24kmでした。
Posted at 2010/03/15 12:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン補機類 | クルマ
2010年03月04日 イイね!

L型とRB30とLY28と その5

L型とRB30とLY28と その5 日付も変わった深夜0時過ぎ。

 家族の寝静まった夜に、地下室にてRB30の燃焼室容積の測量です。

 この日のために東急ハンズで買い揃えたメスシリンダーとスポイドのようやくの出番です。


 しかし、、、

 やはり不慣れなため、計3回も量りなおす羽目になりました(苦笑)。

 測量の終わったのは1時過ぎ。


 苦難の結果、RB30の燃焼室容積は、

 57.5cc。

 う~ん、大きすぎでしょう(苦笑)。

 どんなに頑張っても、圧縮比8.5ぐらいにしかならないぞ。


 さて、お話は変って、カリスマチューナーさんに伝言です。

 ホントは写真を持っていけるとよいのですが、なかなか時間がなくって。

 「SIBATA」製のビュレット、型式とか品番わかりますか?種類がありすぎて戸惑っています(苦笑)。
Posted at 2010/03/04 23:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | L型クロスフローエンジン | クルマ

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 456
78910111213
14 151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation