• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2024年04月22日 イイね!

検討

昨日、購入したリア用のスイスポの「スポーツ」エンブレムを青色に塗装することを検討。
定番は赤なのですが、フロントリップに貼ったJWRC仕様のスズキスポーツの青色ステッカーと合わせたら面白いかなと。
スバルのWRブルーマイカの塗装缶スプレーもあったりするんですね。未使用です(笑)

取付場所はフロントグリルが有力。が、両面テープ等が付いているわけではないので、装着方法を検討中。ステー自作?タイラップはたぶん無理そう。

ともあれ、いかんせん作業する時間を代わりに運転に充てたいという人間なので、いつになるやら😅

ポータブルスマホホルダー(ダッシュボード上に設置)の日除けも作りたいもの。
なんだかんだいっても集団移動のときにスマホ(グーグルマップ等)は便利なので。



スイスポはチタンマフラーか一本出しマフラーも検討中。
マフラーは新品がいいのですが、ウチの代のスイスポになると廃盤が多いので、まあうまく巡り会えれば(今装着しているトラストのマフラーは極上の中古品です)。

以上、胸算用でした(笑)
新品の強化クラッチレリーズシリンダーやらスポーツタイプのエアクリやら、だんだんと未着工のものが溜まってきています😅

GDBは車検を控えているので、安心安全のホイールはみだしが指摘されないホイールでしょうか。まあ、適合させるホイールについては非常に少ないです。しかも、C型なので、PCDが100の5穴なんですね。4ポットキャリパーをデチューンするわけにもいかないし(笑)
純正ホイールもありますが、18インチがいいんです、インプに関しては(純正17インチ)。
マフラーは脱着式のサイレンサーを持っているので、今のところ、柿本しか考えていません。
という具合でかれこれ10年近くも同じ仕様のままでございます。

以上、胸算用その2でした。



Posted at 2024/04/22 13:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月18日 イイね!

ファーストカーが一堂に会する

ファーストカーが一堂に会するこの記事は、ダイサンな奥多摩〜青梅鉄道公園〜晩飯について書いています。

日曜日のこと。二週連続で奥多摩へ。
首都高や茨城帰りの二時間睡眠でも案外余裕でしたが、朝っぱらから大渋滞。加えて、近頃の関八州名物である酷暑でございました。

それはともかく、しばしば会ってはいても、各々、複数台のクルマを持っている関係もあり、お互いのファーストカー(?)が一堂に会する機会ってなかなか無かったので、大変に貴重な機会でした(スープラは残念)。
移動や解散後のプチツーリングみたいなものも良かったです。
朝方の旧車交流会やリニューアル工事前の青梅の鉄道記念館に立ち寄れたのも良かったです。

さて、かような感慨もあり、ブログにしました。
トラバを利用していますが、時代はシェアが貴ばれる時代ですし、書いたり写真をあげるのが面倒なので、たまさんに甘えたいと思います(笑)

ちなみに、奥多摩湖畔に行く前に白丸ダムにも立ち寄ってきたのですが、あらゆることを詳らかに書くと、田中康夫の「東京ペログリ日記」のようになるので、割愛します(笑)

月曜日も酷暑で昼の外出は自粛。区の屋外プールも予約でいっぱいでした(土日祝日は予約制)。
夕方に外に出て、トライアンフやロータス、ハコスカなどを眺めながら、M16Aを点火。運動公園へと向かいます。

ベンチプレスで85キロに初挑戦。結果は二度とも失敗。自己タイ記録である82.5キロには成功。
めちゃくちゃ重いというわけでもないので、アップやインターバル、フォームや疲れなどの要素も大きいかと。腕の力だけでは絶対に上がらないんです。
たとえるならば、ステアリングではなく、タイヤも駆使して走る運転が必要とされるようなものでしょうか。つまり、身体の全体を使う必要があります。
既に足が筋肉痛ですもん。

その後は、併設の風呂に浸かり、多摩川を越えて、家内とディナー。
帰路はわざわざ第三京浜を利用。走行テストという名目を付けています。ここならば、羊さんにも目撃されません(笑)

なおも余談をば。
先週、吉川英治記念館で購入した「平の将門」はもう少しで読了。良くも悪くもあの時代の大衆小説だなと思いますが、吉川英治自体はものすごく勉強しているのだなと思いました。将門像が大きく変わったという意見やセンチメンタルでヒューマニスティックなアマゾンのレビューを見ると、致し方ないのかなという気持ちになります。無邪気であることはいいですし、感想に優劣は無いのは承知ではありますが。
加えて、それなりのレビューを書く人って、吉川英治を読まなそうな印象が確かにあるので、よくも悪くも吉川英治は偉大な大衆作家なのだなと思います。

Posted at 2023/07/18 02:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会
2023年07月13日 イイね!

あっ、マフラーゲット(笑)

あっ、マフラーゲット(笑)ZC31Sスイスポを対象としたヤフオク業界はブルーオーシャンなのだろうか。息を潜めたボルシェヴィキみたいで不気味だ。

廃盤となっているトラストのマフラーを落札して「しまった」。確かに中古の流通量はあるマフラーではあるけれど。
というわけで、ドラマもなにもなく、終わってしまった。
まあ、射幸的なことには関心がないので、それはそれでいいのだけれど。

※ちなみに、実は間違えて入札したらそのまま最高落札者になっていたというオチ(笑)
あまり笑えないか(笑)

さて、落札した商品である。
外見は非常によさげだけれど、タイコの中の状態を勘案して、ピンとこないようであれば、取付前に新品で販売されているロッソモデロ、、じゃなくて、モンスタースポーツのマフラーを購入予定。スズキスポーツ時代のチタンマフラーがあればなあ(当時でも17万ほどした)。出力特性等については、しばらく乗ってから判断する予定。
ともあれ、同居人には遊興費とでも言っておくか。

純正マフラーは確保する路線でほぼ決定。
ただ、リアエンドが二本出しで分岐前の太鼓がでかいので、スペアをストックする場所をどうしよう。スイスポに載せられるのかどうかもわからん(笑)
ステンレス製でだいたい10キロ台(チタンがうらやましい)。
保管場所も無いことも無いけれど、日が当たっちゃうだろうなあ。

とりあえず、到着してから考えることしよう。
次は機械式LSDを入れたいところだけれど、ここは我慢して、エアクリを交換するに留めるか。剥き出しだとカバーが必要(と私は思うので)で費用がかかるので、純正交換タイプになるだろう。

JWRCレプリカも再現するべきステッカーがなかなか見つからない。
ラアンスポーツのワイドボディキット化とともに一気にやってしまうのもアリかと思うけれど(笑)

史上最強のZC31Sを作り上げるというのも面白きことなれど、あくまでも、「運転していて愉しい足クルマ」を目指しているので、予算は敢えて渋めにしている次第(増車資金を貯めているという噂も・笑)。の割には、、(以下略)

センターパイプは以前に乗っていた71スイフト用のものがよかったようだ。さすがに外してこれなかったので、まあ、程度のいいものを探すとするか。
第二触媒が付いていないので、レスポンスがよくなるそうだ。

それなりに古いクルマ(たかだか09年式だけど)だと、新品の社外パーツという点ではやはり不利で、では新車を買えばというと、あまりそういう気にはならないのだ。騒音規制が厳しいし。

と、またあれこれ思案してしまうのであった。
インプもスイスポも大切にガンガン乗るつもりなので、どうぞよろしくお願いします(笑)

それでは慣れないヤフオクの手続きをしますかね。












Posted at 2023/07/13 22:08:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2023年07月11日 イイね!

スイスポの社外マフラー絶賛検討中

スイスポの社外マフラー絶賛検討中スイスポのマフラーを交換しよう画策中。家内には言ってないけど、このブログでもれなくバレるだろう。もう金なんて使った方がいいでしょ。このご時世(笑)

同じく検討しているインプのホイールは後回しかなあ。
ディーラーにホイール(18インチ)はみ出しを指摘されることもあり、基本的にスバルのディーラーには行かないけれど、いざというときに困ることもありそうなのと、気分一新も兼ねたいという二点が理由としてある。

17インチであれば、自宅にインプ用が2セットあるけれど、戻すのは癪なので、交換したいなと思い続けて、
結局、10年間、アドバンRCII(雪道走行時を除く)を履き続けている(笑)
峠で擦った傷跡もそのまんま。ついでに黄色のラッピングも10年間そのまま(ニュルで買ったステッカーを貼ったけど)。

さて、スイスポでは音量を控えめにしたものを装着したいと考えており、帰宅後に参考までに当時のレブスピードを参照してみる予定。
なお、純正マフラーもまだきれいなので保管予定。
33スイスポや外車にスイッチする可能性も無いこともないし。

早くも懇意にしているショップにアドバイスを求めたり、オンラインで探した結果、この二つがいいのかなと。
一本出しは軽量化に繋がるけれど、タイコの寿命や見た目を考えると、やはり、二本出しかなあ。

トラスト
コンフォートスポーツGTスラッシュマフラー



モンスター 
タイプSP-Xマフラー  


※当時はスズキスポーツが健在


モンスターは今でも在庫があるようだ。が、あまり見た目の変化がないのかなという気もしており、そこが難点。見た目は大切。
トラストは製廃だけれど、オンライン上で新品販売しているところもある。実際のところはどうだかわからないが。
また、中古品でもまあこれならいいのではというくらいの程度のものを見つけている。
トラストはリアエンドにグラデーションがあり、見た目的にはよろしいかなと。
ロッソモデロだと、車検に通るかどうかわからないし、受注で作っているようだけれど、一ヶ月はかかるしなあ。
ちなみに、アペックスもまだ新品がある。

というわけで、グダグダと思ったことを書いてみた次第。


※あれがダメならあれにします(笑)


Posted at 2023/07/11 21:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイスポ
2023年07月03日 イイね!

34万キロ突破 インプレッサ

34万キロ突破 インプレッサ新小岩駅前付近というキリ番確認するには難しい箇所で総走行距離34万キロを突破。
左足の筋の痛みをものとせずに、下総からの帰路に達成。世田谷の衣笠と呼んで結構。

近頃はスイスポを乗る機会のほうが多くなり、インプの距離の伸びに関しては、だいぶ減るかと予測していたものの、思っていたほどではなく(笑)、二台を合わせると今までよりも距離を走っているという謎の展開に(笑)
まあ、インプレッサに乗ると一度にぐーんと距離が伸びるからなあ。

今日は本格的な高度経済成長期前の面影を残すサンイチニーを見たり(笑)、温泉に入ったりと、充実していました。インプレッサで都外を出るのは三週間ぶりくらいでは?


































どうせ閉鎖だろうと思っていた箱崎パーキングが空いていたので、差し当たり、当地からブログしている次第。しかも、自販機で当たりが出た(一ヶ月に一度は当たるんだけどね)。

メモ
・18年8月13日 総走行距離24万キロを突破
・19年2月17日 愛知県西尾市で総走行距離25万キロを突破
・19年7月21日 神奈川県川崎市にて26万キロを突破
・19年11月? 福井県敦賀市からの帰路にて総走行距離27万キロを突破
・20年6月 東京都青梅市ないしは埼玉県飯能市にて総走行距離28万キロを突破
・20年11月1日 茨城県筑波の辺りで、ツーリング中に総走行距離29万キロを突破
・21年3月23日 埼玉県戸田市にて総走行距離30万キロを突破
・21年9月11日 愛知県西尾市、三ヶ根スカイライン出口から程なくして総走行距離31万キロを突破
・22年4月17日 長野県塩尻市と松本市の境目あたりの景色のいい快走路でたぶん総走行距離 32万キロ突破。スカイラインミュージアム開館日でもありました。
・22年11月26日 東京都大田区だっけ?首都高東行き大井PAにて、総走行距離33万キロを突破
・23年7月26日 東京都葛飾区新小岩駅付近にて、総走行距離34万キロを突破
Posted at 2023/07/03 00:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車インプ

プロフィール

「検討 http://cvw.jp/b/730895/47671995/
何シテル?   04/22 13:54
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28
最近のクルマ系YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 10:45:43
長野TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 23:09:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
34万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
スズキ スイフト 佐藤ではなく鈴木号 (スズキ スイフト)
怒涛の加速を見せながらも包み込まれたような一体感を持つインプレッサの魅力に加え、 軽量で ...
トヨタ スプリンタートレノ TOYOTA TRUENO AE92 (トヨタ スプリンタートレノ)
リトラのライトに愛嬌があった。 個人的に好きな2ドアクーペでもあったのもよい。 特性とし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation