• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

第八回ケーキオフ♪

第八回ケーキオフ♪ 楽しみにしていたケーキオフ(*)がついに開催されました!
傘がいらない霧雨程度の雨だったので、とても幸運でした。
ましてや、大方はレストラン内でくっちゃべるというのがこのオフ会のパターンですから、天候はどうでもいいですし、暑くも寒くもなく丁度よかったのではないでしょうか。

(*)オフ会の流れや概要、履歴等に関しては、こちらのブログをご参照ください。

さて、今日のケーキもおいしかったですよ~


私が選んだケーキはこれ!
イチゴとクリームとタルトの食感がたまりませんでした♪

さて、ここのレストランでは、とてもキュートなウエイトレスさんが(本当にキュートなんです)、ケーキのサンプルをテーブルまで持ってきてくれます。その中から好きなものを注文するということができるのです^^

ウエイトレスさんのお顔はブログでは非公開にしておきますね♪
まあ、さすがにお顔は撮影しておりませんが、ケーキのサンプルの写真についてはウエイトレスさんにお願いして撮影させていただいております!

店内の調度や照明もいい感じです。開放的な雰囲気がしますし、天井から吊り下げられた照明の形に面白みがあります。


さて、それでは今回の参加メンバー発表です♪
私を含めて、合計三人のプチオフ会となりました。

最近、ケーキオフの常連さんとなってくださっているセサさん。自称「変態」とのことですが(笑)、トランクいっぱいに構築されたオーディオ・モニター類など、驚嘆すべき箇所がたくさん。ある意味、変態ですね~
今回はオーディオやモニターなどの写真を撮影しませんでしたが、以前のオフ会のブログにきちんと写真を掲載させていますので、興味のある方はご参照ください♪
車高が低いのも特徴で、集合写真の構図を見事に崩しています(笑・最下部画像参照)
輪留めにあたってしまうそうです(笑)どんだけ低いのでしょうか(笑)
因みに、夜になるとほんのりと光るそうです。私も以前、セサさんとプチオフをしたときに拝見しました。暗い道路でもいい目印になります(マテ)


続いてはケーキオフ初参加のマッチョトレノさん
マッチョトレノさんと私とは以前から面識があり、日頃から大変お世話になっており、まともにお顔を拝見することが憚られるくらいなのですが、そんなことを述べておきながら、私ってばフツーにまともにお顔を拝見いたしました(笑)
さて、マッチョトレノさんはマークIIのほかに物凄くマッチョな86トレノ(3ナンバーサイズです)をお持ちなのですが、今日は雨模様ということで足車のマークIIでお越しになりました。
ところで、マークIIのホイールのチョイスがいいと思いませんか。
32スカイラインのホイールが流用できるんですね。メーカーや車種の枠にとらわれない姿勢は見事です。そんな私もエボIIIに適合するホイールを履いているので、私も見事だなとここで自画自賛しておきます(笑)



そして、やはり私のクルマを抜きにしては語れないでしょう(笑)
来月でちょうどクルマが二十歳になります(新車登録の月です)。
実はオフ会散会後に23区部の半分程度(及び千葉県浦安・市川)をドライブしてきたのですが(爆)、雨の中でも元気旺盛に走ってくれます。
ドライバーの私も元気旺盛だと思いますけれども^^


なお、今回はマルゲリータのピザも食べてみました。
私はパン生地が厚いほうが好きなので、パン生地の厚さも選べればいいなと思いました。味はばっちりです。よくぞ私の目に敵いました(笑)


かくしてステキなランチタイムを過ごしたのでした~
皆さま、ありがとうございました♪
その都度その都度、色々な楽しみ方ができて楽しいですね。
またお会いできる日を心待ちにしております。

フォトアルバム

第八回ケーキオフ(The cake meeting !)


第八回ケーキオフその2 (The cake meeting`s report 2edition)


《付記》
その後のドライブ模様についても記したいところですが、フォトアルバムに台場の奥にある船の科学館側の公園から眺めた東京湾と神宮外苑並木の写真を掲載していますので、興味のあるかたはご覧ください。トップ画像は外苑並木の写真で青山通り沿いに向かって撮影しています。

覚書代わりにドライブルートのみ記しましょう。

オフ会場所→(途中省略)→首都高3号線駒沢IC→都心環状内回り→9号線→湾岸線東行き→中央環状左回り→船堀IC→葛西→浦安→一之江→東大島→砂町→東陽町→東西線車庫脇・旧越中島貨物線跡→豊洲→台場→しおかぜ公園(?)→レインボーブリッジ(下ルート)→芝→麻布十番商店街→六本木ヒルズ脇→青山墓地→青山通り→神宮の銀杏並木→神宮外苑→信濃町→慶応大学病院脇→外苑IC→(以降略)

タフガイです>私(笑)


それでは皆さまごきげんよう。よい一日をお過ごしくださいませ~

クルマたちの集合写真♪





ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/05/28 20:28:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 20:34
こんばんは。

ケーキオフ及びドライブお疲れ様でした。

3台とも、いい感じの雰囲気が出ています。

ところで、車がまったく濡れていないように見えるのですが、今日は東京では雨が降らなかったのですか?
コメントへの返答
2011年5月28日 20:46
こんばんは、ありがとうございます^^
次回は湾岸さんもお気が向いたらご参加ください。
レガシィ乗りのセサさんが、ケーキオフ以外の形式のオフ会も考えているみたいですよ。

やはり車種が異なると面白いですね。
同一車種でもそれぞれ個性が発露されますが、別車種が集い、その各々の個性を見るのも私は好きなんです。

東京は降っていないときもありましたし(今も降っていません)、霧雨か小雨程度の雨でした。
それと私は晴れ男ですので、台風の影響は皆無でした(笑)








2011年5月28日 20:35
まいど

4時帰りだったもので・・・

ごめんなさい
コメントへの返答
2011年5月28日 20:48
機会は存分にありますので、お気が向いたらご参加くださいね(^^v

しかしながら、久しぶりにまろさん節を聴きたいものですなぁ(笑)
エスティマの現状も気になるところですし~
2011年5月28日 20:59
お疲れ様!

立ち上げたブログの通りです・・・。

すいませんでした。 (^_^;)
コメントへの返答
2011年5月28日 21:06
ありがとうございます^^

いやぁ、壮大なオフ会だったのですね~!
日産系もあるということは私にも参加可能性があり?(笑)

お暇なときにお会いいたしましょう♪
なにせご近所ですからねぇ(笑)
2011年5月28日 21:19
今日はお疲れ様でした。

ボロマークⅡがこんなにアップに出るならば掃除しておけばよかったです(笑)

あの後にいつものレインボーブリッジのパトロールをされていたんですね。

それならご連絡していただければよかったのに  (・∀・)ニヤニヤ



コメントへの返答
2011年5月28日 21:30
今日は超セレブな土地から、どうもありがとうございました^^

90系は今見てもいいですね。仲の良い友人が乗っていたので、余計に感慨深いものがあるんですけれど(未だにパーキングの設定・解除の操作を覚えてます・笑)。
R32ホイール流用は流石だなと思いました。思考の枠をもっと緩やかにすれば、もっともっと可能性が広がるのだなと思いました^^

レインボーブリッジパトロールは欠かせません。私のミッションです(笑)
下道・高速を含め、何百回通過したことか(笑)

ご連絡した場合、間違えなくお酒とお料理をたらふく頂戴するつもりでしたので、珍しく遠慮をしておきました(笑)
しかしながら、お呼びいただければ、喜んで参ります(爆)
2011年5月28日 21:31
お疲れ様です。

私も仙台に居るので今回は残念でした!
次回は参加できると.・・・
コメントへの返答
2011年5月28日 21:42
こんばんは。
いつも暖かいお言葉をありがとうございます!

今回は皆さん、それぞれのオフ会等を充実されていたようなので、それはそれでよかったと思います。
仙台でも大いに充実されていると思います。
また次の機会にご一緒できればと考えております。
楽しみにしております!
2011年5月28日 23:10
今日は疲れてて、昼寝してしまいました......目が醒めたら夕方...
コメントへの返答
2011年5月29日 5:19
ゆっくりとお昼寝というのも乙なものですね!
機会があれば、いつでもどこでもお会いいたしましょう^^
たぶん、JI1Vさんのお住まいの近くは相当走っていると思います(笑)
2011年5月29日 0:50
雨予報で 今日は家でexclamationと 過ごす方が多かったのではないでしょうか

ランチのドルチェをつけるところは これ? みたいなセットになりがちだけど

写真のようなケーキがやっぱりいいですねグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2011年5月29日 5:30
天気予報で行動を決めたことのない人間です(爆)
雨ならタイヤグリップテストでしょう(爆)

今回はまったりとしたプチプチオフでよかったですよ!
今回はクルマの話題の率が多かったかな?
窓際に腰掛けたので、路上を走っているクルマに関心を向けたりして、それを肴にお話していた印象が強いです^^

ケーキは、飲み物とセットで頼むこともできます♪
ご紹介したようにサンプルを持ってきてくださるので楽しいですし、食べたいものが明確になりますね~!
「どれも形がきれいで、おいしそうだな~!ですので、全種類注文します♪」という言葉を呑み込みつつ(笑)
また、パンやサラダなどはいくらでもお代わりができて、特にパンは数種類の香りの良いパンをバケットに入れて、ウエイトレスさんが運んできてくれます。
こうした雰囲気が私好みです♪
質・量ともに満足できますよ^^
2011年5月29日 9:07
ケーキオフは無事終わりました様ですね(^^)v 天気に左右されないのがイイですね!
しかし第8回も続くというのはかなり好評みたいですね(#>∪<#)
コメントへの返答
2011年5月29日 21:31
ありがとうございました!
楽しくおしゃべりしてきました(^^v
おっしゃるとおり、天気にまったく関係ないことも利点ですね!

実は、過去にケーキオフ会場下見のためのオフ会なども行なっており(笑)、通算すれば八回以上は開催されているかもしれません。
本当に大変にありがたいことです^^

ケーキオフはもうすっかり私の生活の一部に組み込まれています(笑)
2011年5月29日 20:55
次回こそ参戦しやーす。
しかし、90懐かしいなぁ。
うちの親父が乗ってたな。

ちなみに今日第三京浜で、超ハイドロした(笑)
ちょっと焦ったけど、無問題!
コメントへの返答
2011年5月29日 21:36
楽しみにお待ち申しておりまする。
よし!ゴルフGTI一台参加決定と。

ブログに書いたけれど、90系は私にとっても懐かしい。グレードはグランデだったけれど、イグニションをひねった時の音はやはり4発とは違うなと思ったもの。

無問題だったなら無問題だね(笑)
久しぶりに第三京浜に乗りたいなぁ。
金曜日に乗ったばかりだけれど(笑)
都築からでも案外と距離があって楽しめることに気付いたよ。

プロフィール

「OB会+フレッシュマン会
トレノも合流しましたー😆」
何シテル?   09/02 20:24
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation