• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

チャーハンは国境を越えるはず

チャーハンは国境を越えるはず
食というのは不思議なもので、人工的に敷かれた国境線や互いの文化に根ざした価値観なんかを超えて、容易に伝播する。
昨今定着したかの感がある韓国料理の隆盛をみていても、そのことを大いに感じる。
それが食のすばらしさで、この世界に誰しもが共有できる普遍的なものがあるとすれば、食というのはその一つに入るのかもしれない。
むろん、食文化という固有性も性質として持っているけれども、一方でやはり食は伝播・変容するという過程、つまり普遍化する過程もあり(日本のカレーライスやアメリカの寿司などが食の変容例)、そこがまた面白いのだ。
同じくカレーや寿司を味わってはずなのに、地域ごとに微妙に、そして時には大掛かりに異なる料理として仕上げられるのも面白い。
これも食が普遍性と個別性の二つを持っていることを示す証左かもしれない。
余談だが、欧米で食されているジャガイモだって、もともとは大航海時代に南米から持ち帰られたものだ。つまり、今の伝統的な欧米料理だって、悠久の歴史からみれば、僅か500年ほどの歴史があるに過ぎない。

さて、そこで以上に述べたことを考えていたというわけではなく(笑)、お腹が空いていたので、手元にある調味料を適当にチョイスして、チャーハンを作ろうと考えた。ただ、今回はいつもと異なる味付けにしたいなと思った。

今回は、チャーハンを調理する際に入れるタマゴや醤油を一切使わずに、
1)ヴィノデマイロ(トマトや赤ワイン等の入ったドレッシング)
2)バジルソース
3)ナツメッグ
4)勘助辛味噌
を使用。もちろん、油とお米は使ったけれど(笑)

1)と2)が欧風。3)はインドネシア原産のものを使用。4)はもろにジャパン。中央道のSA・PAエリア等で販売されている、大変おいしい人気の辛味噌。
さて、この多国籍な調味料を混ぜ合わせながら、チャーハンを作ってみたという次第。

調理後に早速試食。
違和感がない。
私個人の嗜好では、もっと1)と2)を振りかけてもよかったかなと思った。
4)との相性もいい。
こちらももう少し入れて、辛みを濃厚に意識できると面白かったかもしれないな。
それと今思い浮かんだのだけれど、かなり濃厚なチーズを入れてもよいかもしれないな。上に載せてとろけるのを待つのもいいし、一緒に炒めてしまうのもいいかもしれない。

以上、天才料理人のワルめーらでございました(笑)


ブログ一覧 | 料理 | グルメ/料理
Posted at 2011/07/24 11:39:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

フィアットやりました。
KP47さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年7月24日 17:03
多国籍チャーハンとでもいうのでしょうか?

これとこれを入れたらこんな味になると 想像しながら味付けをしていくのは楽しいですよね

ちなみに私は酢が苦手です(笑)

それと ワルめーらさんはチーズが好きみたいですねウィンク
コメントへの返答
2011年7月24日 19:04
特に命名はしませんでしたが、乙女さんの案を採用(笑)
「多国籍チャーハン」という名称にします^^v

そうなんです。こうすればこういう風な味になるだろうということを想像するのが楽しいのです。

酸っぱいものが苦手なのでしょうか。
私の知人には酸っぱいものが苦手という人がなぜかたくさんいます。
なので、会食したときに、もずくや酢漬けのサラダなどを出されても、私が全部食べちゃいますから♪
お得かつ健康^^v

チーズは大好きですよ~
乙女さんはどうなんですか?
今はモツレラのチーズにはまってますよ♪
2011年7月25日 0:52
私はチーズ大好きですよ。どんな種類のチーズでも。

キッシュもティラミスもふんだんにチーズを使用するものですからね^^

モッツァレラチーズはトマトと相性がよくて、居酒屋メニューにもありますよね。
コメントへの返答
2011年7月25日 1:00
おっ、チーズ好き仲間発見!
チーズオフをやりましょう~♪

モツレラチーズはトマトと緑野菜を絡めたものを妻がよく作ってくれます^^v
至福の時ですわ~
なお、私はピザに載っているモツレラチーズが特に好きです^^b

まあともかく、チーズはどんな種類であれ、みんな好きということで、やはりチーズオフ決定ですな(爆)

東京の広尾に海外のチーズを売っているスーパーがあるんですよ(チーズに限らず舶来品だらけなのですが)。そこでチーズを購入しましょう!
調理はお任せします^^;;

プロフィール

「33は強化フロントスタビブッシュとかまた渋いところから攻めようとしているので、こっちはどうしよう。
レイルのリアバンパーのバーとか。

シェルのステッカーが剥がれていたので、取りました。
ラリー仕様仕切り直し。限定復刻したモンスターのJノーズ買うか(笑)」
何シテル?   08/10 00:25
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation