• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月28日

作業待ち中につらつらと

作業待ち中につらつらと 過日は気の短さで有名な織田信長もビックリの瞬間湯沸し器ぶりで、生まれて初めてちゃぶ台返し(厳密にはテーブル返し?)などをした、ワルめーらです(^_^;)
生まれは昭和ですが、ポストちゃぶ台世代です、私(笑)
よほどマグマが溜まっていたのだろうと思いました。
此度の大噴火の根本的原因はなんであり、早速解決策を模索しております。
こういうときこそ、自分を見つめてみるいい機会だと心から思っています(^-^)v
ま、ちゃぶ台返しはしないほうがいいですが(笑)
しかし、溜めるのも良くないですよ。
私みたいに滅多に怒らない人は。
怒りもまた人間の感情の一つであり、わくわくとした明るい気分の大切さを浮き彫りにしてくれます。そういう意味では大事にしたいです。
と、私は思いますが(^-^)

さて、昨日はスタンドで手洗い洗車をお願いし、本日はイエローハットにてオイル交換(エレメント交換・過走行車必須(?)のオイル添加剤注入)をお願いしております。
大抵はオートバックスや整備工場でお願いするのですが、幅を広げてみようと思いまして。ウチの比較的ご近所にありますしね(^^)

トップ画像は外房の御宿です。砂の粒子が実に細かく、全体として白砂の美しい海岸です。海の色は青々としていて、どこか南国の風情を漂わせてくれます。



今月は御宿を含めた鴨川や勝浦など外房を堪能し、一泊してきます。
房総半島内陸部の長閑な雰囲気も味わうことでしょう。
なお、来月は仙台市や牡鹿半島に行こうかななんてことも漠然と考えております(^-^)v

以上、トラベラー気質溢れるワルめーら at 用賀 でした(^-^)

追記:https://minkara.carview.co.jp/en/userid/730895/car/625497/2354079/note.aspx
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/28 18:39:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん


F355Jさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

この記事へのコメント

2013年5月28日 19:33
こんばんは(^O^)/

ちゃぶ台返しの代名詞、星一徹は一度しかちゃぶ台返しをしていないそうです!!

イメージって作られると言いますか、怖い面もありますね(;^_^A
コメントへの返答
2013年5月28日 20:29
こんばんは(^^)

おっと、そうでしたか!
一徹親父と並んだ私って、、、
昭和の親父気質なのかもしれません(後述しますが、これもある種のイメージですね)。
「巨人の星」はリアルタイムでは観たことがありませんが、ちゃぶ台返しの場面は、今に至るまで様々なメディアにも取り上げられておりますし、印象に強く残っています(^^;
いまでも流通力のある力強い言葉ですね(^-^)

イメージは作られていくという面はあるかと思います。
マスメディア社会ならなおさらだなと考えております。
それ自体は中立的なことでしょうが(善悪の問題ではなく)、これだけイメージが容易に浸透する時代では、例えば、本当に自分がやりたいこと等々、明確な真のセルフイメージを掴みにくい時代なのかもしれません。いっとき流行った自分探しなどは時代を良く反映している好例かなと思っております。
まあ、この手の論は既に一世紀以上も語られているわけですが。

私はイメージを隙間なく押し付けられているような気がするので、基本的にはテレビを観ません。
といいながら、ついさっきまで家電量販店で大型モニターを堪能してきました(笑)
ああ無情、ああ矛盾(^^;
2013年5月28日 23:00
実は昨日房総半島へ行って参りました。
圏央道は茂原周りで東金も思いの外すぐじゃないかと思いました。
高滝湖PAでゆっくりしたいなぁ~と現場付近を通る時に考えてみたり(笑)

今回は鴨川泊で勝浦や大多喜でしたが、来月は南房総や白浜あたり行こうかなと考えてます。
コメントへの返答
2013年5月28日 23:35
おっ、そうだったのですか!
天気にも恵まれて良かったですね。

高滝湖近辺はのんびりまったりとしたくなる場所ですよね。私が太公望ならたまらないと思います。
浮島方面からですと、海ほたるからまったくPAの類がありませんから、高滝湖のPAのオープンがいまから待ち遠しいです。
来月の白浜・南房総も楽しみですね!

千葉県内の圏央道新規開業区間は本当に重宝しています。
市原鶴舞ICは既に数度、茂原長南・茂原北のICも各一度づつ既に利用しています。

私は鴨川安房小湊のホテルに泊まります。
日蓮ゆかりの誕生寺の近くです。
道中では勝浦や上総大多喜にも立ち寄ると思います。

ところで、「おせんころがし」ってご存じですか?
勝浦と鴨川の境目にあります。折あれば、立ち寄ってみたいなと思っています。

お互いに素晴らしい旅を!
2013年5月28日 23:50
ええ、人間キレる時だって有りますよd( ̄  ̄)
コメントへの返答
2013年5月29日 7:32
織田の右府なんてしょっちゅうきれていたがゆえに、惟任も堪忍袋の緒が切れて、ぶちぎれしちゃったなんてこともありましたしね(笑)
権現様の時代の作り話かもしれませぬが( ̄▽ ̄)

ちゃぶ台返しをしながらも、どこかでその行為を冷静に眺めている自分がいたりします^^;;



プロフィール

「OB会+フレッシュマン会
トレノも合流しましたー😆」
何シテル?   09/02 20:24
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation