• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月10日

宝石

宝石 カワセミは宝石なんだよ、とおそらく近所のガキ、もとい、子どもが私にそっとささやく。
子どもに懐かれる性質の人間なのだけれど、おそらく子どもとか大人といった具合に属性を分割して目線を変えて接することをしないので、子どもが同じような波長を持っていると感じて近寄ってくるのかもしれない。

この手の話は枚挙に暇がないけれども、以上は岩槻城址公園での話。
岩槻は江戸時代から人形作りの街として発展し、今ではさいたま市の一区画を構成している。古くは太田道灌に遡れるようだし、当地の地名も太田だったから、或いは家康入府以前の一大湿原地帯だった時代の関東から要衝ではあったのだろう。少なくとも戦国時代の小田原に本拠を置く後北条氏が築営した遺構が残されているから、その歴史は少なくとも五百年ほどの蓄積があるだろう。
そういえば、かつての湿原だったからかは知らないけれど、日没後に整備された堀(子どもたちが水遊びできるような、いわゆる公園の水場のようなもの)近くに立ち寄ってみたら足元がぬかるんで、次第にズブズブと入っていくではないか。
試しにインプで走破してみたくなったので、思わず、中古パーツ屋でマッドガードを探してしまった(爆沈)

周知の通り、私は全国様々な場所を駆け巡っているけれど、先月探訪した四国や九州などと異なるのは、大地がひたすら平坦で広大なことだろうか。
いや、日本の他の地域と比べてもこれだけ大地の広大さを随所に感じる場所は北海道を除けばほぼ見当たらないのではないだろう、と思う。

テレビ番組で家康が江戸を本拠地にしたことを褒める趣旨のものが放映されていた。
あれだけ広大な土地で、しかも当時は泥濘湿地だった場所を見て、秀吉の勧めがあったとは云われてはいるものの、江戸を宝石の原石と見立てて、本拠地とした彼は偉大だなと思う。

彼がいたからこそ、私もかつての江戸(ウチの辺りは厳密には江戸近郊彦根藩の飛び地だったのだけれど)からさらに飛躍した東京の都市生活を享受できているのだろうし。

取り止めがなくなってきてしまった。
もう少しだけ書いてみよう。
最近、タクシーに乗る機会が多い。週に三回以上は乗ってしまう。
都内はクラウンが優勢なのだけれど、いま当たり前のように乗っているクラウンセダンやコンフォートも、あっという間に歴史の中の一断章として埋没されてしまうのかなと思うと、貴重な経験をさせていただいているんだなと思う。セドリックのタクシーも減ってきた。

つまるところ、対象に歴史を感じると愛おしく思うんだろうな。愛車の二代目インプレッサについても走行性能や姿形などに惹かれて購入した点が大なのだけれど、日本メーカーのWRC全盛期という(三菱は選択肢に入れなかったのかというツッコミは無しで・笑)歴史を感じているから、惹かれたという面は大きい。

冒頭の岩槻での一幕では家内も近くにいたのだけれど、カワセミを間近で見たのは初めてらしく、ガキ、否、子どもの無垢な発言にもいたく感動したらしい。
確かに宝石は眺めるだけで輝かしい。でも、宝石は磨き上げるからこそ異彩を放つ。
この視座を日頃から心に留めておきたいと思い、久し振りにブログを認めてみた次第。

























ブログ一覧 | とりとめもないこと
Posted at 2017/10/10 09:56:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベストカー創刊号 ラムの日焼けが輝いていた時代 http://cvw.jp/b/730895/48627595/
何シテル?   08/30 19:30
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation