• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月05日

吉川英治の三国志読むぞ~、その前に!

吉川英治の三国志読むぞ~、その前に! 最近、ボぉーとしている時間はあるのですが、何かと忙しく本が読めません。
ボぉーとしている時間があれば本は読めるはずですが……

で、夜も長くなってきましたので、長編小説を。

三国志

三国志は、ご存じの通り
曹操(そうそう)・孫権(そんけん)・劉備(りゅうび)がそれぞれ
 
(ぎ)・(ご)・(しょく)を治めつつ、互いに抗争しあった三国時代のお話です。

コーエー(光栄)の戦略シミュレーションゲームソフト『三國志シリーズ』なども有名ですよね。
私は、『信長の野望』派で、『三國志シリーズ』はやったことありませんが……

三国志と言えば吉川英治が言わば定番ですが、私はまだ読んだことがありません。

私が読んだ三国志は、北方謙三版の三国志で、北方謙三のハードボイルド調の言い回しが随所に見られます。

今回、やっとブックオフなどで100円の吉川三国志全8巻を手に入れたのですが、昔の人の言葉でなかなか取っ付きずらい。

そんなんで、3度目の北方三国志を読破してから、吉川三国志に挑戦することに。
でも、北方版も13巻もあるんですよねえ~

北方版の書き出しは、
草原が燃えていた」って文面で、いかにもハードボイルドって感じ。

それに対して、吉川版三国志の書き出し部分は、劉備がひたすら「ボぉ-」と何かを眺めているようなのどかな始まり。

ずいぶんと、作者によって書き方が違うもんですねえ。

ちなみに、横山光輝のマンガ版三国志は吉川版三国志をそのままマンガにしています。
ブログ一覧 | Life | 趣味
Posted at 2010/10/05 21:27:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2010年10月5日 22:38
私は「信長の野望」も「三国志」も大好きでした!
最近はTVゲームしませんので、よく分かりません
けど、まだ新作出てるんですかね?

私は字ばかりの本は読む気がしません(笑)
コメントへの返答
2010年10月5日 22:52
信長の野望は、7〜8代まで全クリしましたねえ〜

初代なんか、たしか5インチのでっかいフロッピーの記憶がありまして、MS-DOS版だったような...

DOS/Vではなく、MS-DOSです。

懐かしいですねえ

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 78 9
10 11 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation