• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

笹子トンネルの事故 こういう事故って.....

笹子トンネル
 
トンネルの天井板が落下して、大変な事故になってしまいました。

北海道でも、豊浜トンネルの事故が思いだされます。

事故の発生原因は全く別ですが、トンネルの安全性が心配になります。

今回の事故が発生する前にも、たまにトンネルと走っていて天井落ちてこないよなあ〜
なんて、考えることもありました。

今回は、天井板を吊っていたアンカーボルトが原因での事故のようです。

アンカーボルト自体が腐食して断面欠損によるものなのか、樹脂アンカー?とコンクリートの付着が何らの原因で足りなくなり抜けてしまったのか.....

トンネルにかかわらず、高度成長期に建設した多くの橋が建設から50年を向かえるとのこと。

ホントに安心してはいられませんねえ〜

これらの、老朽化を判断する指針があるものは、まだ良いですが、今回のトンネル事故のように目視に頼っているようでは、安全は確保できませんねえ〜
ブログ一覧 | Car | クルマ
Posted at 2012/12/03 21:20:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

これはまずい
アンバーシャダイさん

コンティニューム
ゼンジーさん

部長のお土産
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年12月5日 22:39
足跡からおじゃまします。

豊浜トンネル崩落事故、僕は当時高校生でしたがとんでもないことが起こったもんだと胸がいたんだものです。。。そして今回の笹子トンネル、人災のような手抜きのような…亡くなった方浮かばれませんよね(´;ω;`)

普段当たり前に走行している道路や橋の上も100%の安全を保証してくれるかと言ったら疑問符が浮かびますね。

高い税金むしり取っているんだからちゃんとやってよ!!と。すみません人様のコメント欄でエキサイトしてしまいました。
コメントへの返答
2012年12月6日 8:57
大分、お怒りのようで (^^;)

今は、そんな時代ではありませんが、社会資本が大量生産された時代は品質管理など二の次で、造ることを優先した時代があったのは間違いないんでしょう。
コンクリートクライシスなんて、建造物の耐久性などが問題になった時代もあります。

防災関連の新規のものを建設するなか、過去の社会資本のストックが、老朽化を向かえてますので、これらのメンテも同時進行でやっていかないと、橋が落ちたり、トンネルの天井が崩落したり、建物の壁が落ちたりなんてことも、増えていきますよねえ~

我々は、唯々、運悪く遭遇しないことを祈るだけです.....(>_<)

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 78 9
10 11 121314 1516
1718 19 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation