• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月16日

熊鍋と紅葉でお腹いっぱいオフ会-赤いのん-






キラキラ輝く孤高な2台。やたら速い。

ワタクシのテクも無いわけですが、元々のんびり走行なので、



     ひゃー


ひゃー


  ひゃー


          ひゃー


  ひゃー



ですよ(苦笑)





          全長      全幅      全高      重量      0-100km/h加速

新A110    4,205mm    1,800mm    1,250mm    1,110kg      4.5秒    

RCZ R     4,295mm    1,845mm    1,350mm    1,340kg      5.9秒



だもんね J( 'ー`)し

でも、エレガンスとスポーツを両立している点では同格だ。だ!だ!だ!(と思いたい)










青いのんの後には、やっぱ赤いのんでしょ。







着いた先は「談山(たんざん)神社」



3,000本のカエデが圧巻で"関西の日光"と呼ばれ、

社殿全体は極彩色模様や龍花鳥などの彫刻によって装飾されており、

日光東照宮造営の際のお手本となったそうです。ほー。





こちらで狩りをします。











   /ガオー\





ではなくて、紅葉狩りのほう。







登る?

登らない?

なんか青み成分の方が多いよね…

登って赤くなかったら絶望だよね…

どうする?

600円かぁ…

と決めかねていたところに多武峰観光ホテルの5階からの眺めが映し出されていました。

それがコレ↓



ありがとう、多武峰観光ホテル。

ありがとう、モニター映像。

意外といい感じの紅葉ぶりじゃないの?ってことで登ることに決まりました。





ちょ… ぜーはー…





あ… ぜーはー…





後もう少し… ぜーはー…












   \わぉ!!/


燃えるように赤い ٩( 'ω' )و





ちらっと写っている塔は、十三重塔なんです。

藤原鎌足の死後、長男・定慧と次男・不比等によって678年に建立されたもので、

現在の塔は1532年の再建。木造十三重塔としては世界唯一。ちなみに塔の高さは約17mです。







飛鳥時代、中大兄皇子&中臣鎌足 VS 蘇我入鹿のなんやかんやが「乙巳(いっし)の変」で、

この前後の改革が「大化の改新」です。日本の歴史のターニングポイントのひとつですね。






はい! ジャンガジャンガ・ジャンガジャンガ・ジャンガジャンガ・ジャンガジャンガ・ジャンガジャンガ・ジャンガジャンガ・ジャ~ン♪



本殿前にある手水舎。もう使われてなかったようですが、鶴をかたどったものを見るのは初めて。





パワースポットもあります。



この左側に道があるのですが、

これより290m徒歩10分で「談(かたらい)山」="大化改新相談所"、

これより510m徒歩20分で「御破裂(ごはれつ)山」="鎌足公墓所"と書いてありました。

距離に対してこの時間… 山に行くんだもんね。山登りだよね。ごふ。




















お次はランチへ向かいます。



キラキラ輝く孤高な2台。やたら速い。

ナビの指示とは逆行した動きを見せます。チギられたらそこで終わる恐怖(汗)

普通の国道って聞いてたし、センターラインのある道を通りますって言ってたのに、

ちょっとそれは違うって道を通りましたけど…(滝汗)





残念ながら新A110とはお別れしての「笠蕎麦」さん。



ニシンを肴に呑む。



ワタクシ以外は大盛りというワンパク振り(驚)










さらに移動して、

旧宇太小学校跡地に世界のカエデ1,200種3,000本を集めたという、「奈良カエデの郷ひらら」



時間がないので、すぐさまカフェ。



メイプルシロップをたんまり掛けていただきます。





日没まであと少し。

































楽しい時間はあっという間ですね。少し移動して、針テラスでお開きとなりました。

幹事のよつばさん、参加された兄さま兄さま兄さま兄さま兄さま、どうもありがとうございました。












R・田中一郎さん奈良遠征20181110~20181111

走行距離875km 燃費16.9km/L
ブログ一覧 | 奈良県 | 旅行/地域
Posted at 2018/11/16 22:04:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

遠路わざわざ
giantc2さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2018年11月16日 23:36
遠路はるばる奈良のワインディングにようこそ

奈良のツーリングは最短の道ではなく、最も美味しいルートが常識

癖になりますよーーーーかな????
コメントへの返答
2018年11月17日 6:53
あ… ( ゚Д゚) およそ… この半年で奈良へは5度訪問しておりますぞ(震え声)

ついでがあれば立ち寄ってる場所があるのですが、いつも道に迷って同じルートで行けたためしがない(爆笑)
でもね、ナビの更新プログラムが12月に販売らしいので次からは春からはまともに行けそう! ٩( 'ω' )و やったね!

プロフィール

「@海老ふらい さん 6月の旅で行きましたもの\(^o^)/」
何シテル?   08/10 20:20
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation