• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月26日

2016 小町まつり観戦記

2016 小町まつり観戦記 6/11、12と秋田県湯沢市で行われる小町祭りを見に行ってきました。湯沢市雄勝といえば平安時代の歌人小野小町の故郷とされている場所。小野小町を偲んで、毎年6月2週目に開催されているお祭りです。

小町祭りでは祭りの写真のコンテストを行っていて、応募した作品はすべて道の駅「雄勝」に1年間飾ってもらえます。初めて行った年にコンテストに応募したら入選してしまい、調子に乗って毎年応募しているわけです(笑)

6/11は宵祭。19:30スタート。場所取り合戦が始まるので早めの17:00に到着。



去年から会場が新設された小町の郷公園に移動になりました。



夜になると、この舞台で光と音の幻想絵巻と題された「小町逢世の図」が行われます。
舞台の前にはすでに場所取りの人がいます。一部の人は殺気立っているので(^_^;)巻き込まれないように少し中央から外れたところに陣取ります。

場所取りをしたら腹ごしらえ。屋台の唐揚げを食べます。うまし!



夕方になり月も出てきました。まもなく小町祭りの開催です。



小町太鼓からスタート





すっかり涼しくなった小町の郷公園に笛と太鼓の音が響き渡ります。

その後は小町踊り。



去年の小町娘さんによる踊りです。地元の高校の吹奏楽による生演奏と歌手による生歌ですが、今年から歌手の方が変わっていました。



光り輝く垂衣が神秘的です。



やっぱり夜の撮影は難しいですね。ほとんどの写真がブレブレです。あまり夜の撮影をしたことがないので経験不足ですね~。松島基地ナイトセッションに備えて練習せねば!

宵祭が終わったら、この日は帰宅。早めに寝て、本祭りに備えます。

本祭は9:10開始。到着は8:40でしたが席取りはまだ余裕がありました。
地元弓道部による礼射が始まります。





真剣な眼差し、はるか昔から引き継がれた作法に引きこまれ、周りは静寂に包まれます
その後は小町音頭。



その後は七小町による和歌奉納。ここで市女笠をとり、観客の前で七小町お披露目となります。





有料ですが撮影会も開催されます。



参加してきましたが…、今年は激チーン(T_T)
何故かピン甘の写真が多く、反省する写真ばっかりです。

最後は七小町による餅まき。彼女らは何ヶ月にわたって祭りの練習をしているらしく、この餅まきで練習から開放されます。最後に見せる自然な笑顔がいいですね。














その他の写真はフォトアルバムにまとめてあります。
ほとんどブログに載せてしまいましたが(^_^;)

2016 小町まつり

このあとは道の駅に行っておみやげ物色。
ケンミンショーで紹介されたというバター餅。



地元雄勝のお酒、「福小町」



芳香辛口と書いているだけあって、芳醇な味と香り。すごく美味しかったです。星5つ!

そしてお酒のおつまみに、ハタハタの昆布巻き



いぶりごんげんとありますが、いぶりがっこのことでしょうね。
こちらは道の駅の直売所で売られているもので、地元の農家さんが作っているものでしょうか。
とても美味しいいぶりがっこでした。



さて、今年もコンテストに応募してみようと思います。
RAWで撮ったので、トリミング、シャープネス、補正補正(^_^;)
凝りだすときりがないし、テクもないですが、これも楽しいひとときです。
ブログ一覧 | 祭り | 日記
Posted at 2016/06/26 12:12:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

年に1回のイヤなやつ
ボーエンさん

MTB2025に参加しました〜♪
shumikaPPさん

会社に出勤する前に・・・
彼ら快さん

飯抜きで実演機での代かき 草刈り
urutora368さん

洗車慣れしてきました。
つよ太郎さん

昼は蕎麦8
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2016年6月26日 15:39
確かに、
画像処理は凝りだすとキリがなく、
時にイヤになってしまうこともりますねー(汗)

あ、私も5月に行われた仙台青葉まつりの
写真を応募中です。

コンテスト、入選するといいですね!
コメントへの返答
2016年6月26日 17:33
そうですね、きりがないのである程度でやめています。ホントは補正無しで撮れるぐらいのテクがあればいいですが、ついつい補正に頼ってしまいます。

青葉祭りのコンテストの結果楽しみですね!発表になって公開できるようになったら見せてくださいね~。
2016年6月26日 22:06
今晩は。

松島基地のナイト撮影画策とは頼もしい発言です♪

私1人でのナイト撮影は背後にこの世のものでない何かがいそうで怖いのでその時は是非お誘い下さい(≧▽≦)/
コメントへの返答
2016年6月27日 21:35
こんばんわ^^

松島ナイト撮影いつか行けるといいですね。

それまで庄内空港ナイト撮影で腕を鍛えておきます。

便数が少ないので、一日に一回しかチャンスが無いのですが…(^_^;)

プロフィール

温泉とレース、ブルーインパルス、写真、お酒ををこよなく愛する。 同じマニアックな趣味をお持ちの皆さん、語り合いましょう!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

お父さん犬が来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 10:18:57
2020年3月12日(木)松島基地展開(ブルーインパルス 1st仙台空港⇒基地上空訓練/驚愕のw12機5区分オリンピックシンボル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 22:55:20
ホーン交換2ーホーンを取り替える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 15:12:16

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
平成28年1月10日納車。 レース観戦、写真撮影、温泉巡りで長距離を運転するため 燃費の ...
その他 自転車 その他 自転車
毎日の通勤のマンネリ、燃料代の高騰、運動不足の体。 これらすべてを解決する最高のツール、 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
R32スカイラインからさらなるピュアスポーツへ! ということで選んだのがFD3S。 もう ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC2です。2009年12月中古で購入。 通勤と年数回のサーキットで使用中。 素性がいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation