• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五兵衛のブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

2016 HONDAThanksDay 観戦記

2016 HONDAThanksDay 観戦記12/3、4とまたもや栃木県のツインリンクもてぎにHONDAThanksDayを見に行って来ました。

HONDAThanksDay自体は初観戦です。

みん友さんからリハーサルがあるよと教えてもらったので、12/3から観戦の予定を立てます。

そんなに混まないだろうし、リハーサルだしってことで7:50で出発、13:00に到着。渋滞無し、食事なしで茂木まで5時間ですな。

こんなに空いている茂木を見るのは初めてです。



すげー空いてるって思ったものの、今年はHPにリハーサルの告知が載ってしまったので例年よりも人が多かったそうです。

空いているグランツーリスモカフェで、前々からみん友さんから勧められていた担々麺を食べる。



うまい!本格的な辛さですね。ナッツ類もいい感じです。

食事の後はピットをウロウロ。F1も置いてあります。



フロントウイングです。すっごいな~って感心しちゃいますね。





出番を待つストフェル・バンドーン。ミラーに目が写っていました。コンデジだったのが残念。



すごい人だかりがあるところには、この方!



フェルナンド・アロンソです!あまりに近くで見れるのでビックリしました。F1に行ってもあんなに近くでは見れません。何時間も出待ちをして車に乗ったところをちらっと見れるくらいです。HONDAThanksDayでは喋っている声が聴こえるほど近くで見ることができます。

フェルナンド・アロンソだけではありません。この方も。



佐藤琢磨選手です。琢磨選手は本当にファンサービスがいいです。ニコニコしながらサインをしていただきました。

暗くなるまでパドックを見学しましたが、クローズの時間になったので宿へと向かいます。今回は宇都宮のホテルにしました。ツインリンクもてぎは渋滞無かったのですが、宇都宮の駅前が大渋滞、さらにはホテルがすごい人数の宴会会場になっているらしく立体駐車場が大混雑。ホテル到着まで1時間50分もかかってしまいました。(通常1時間程度です)

泊まったのはホテル東日本宇都宮さん





宿泊一泊9000円のやや高めでいつもだったら候補に入らないホテルなのですが、ネットでの予約サイトのポイントが溜まっているのでポイントを使って安く泊まってみました。6000円分ポイントを使って3000円で宿泊です。

別のホテルですが以前ポイントを使ってただで泊まったら嫌な顔をされてしまい、それから少し払うようにしています。となると少しお値段高めのホテルになっちゃうんですよね。

駐車場でドタバタしながらチェックインして、ようやく晩酌タイム。目の前の中華料理屋さんにしました。



生ビールと酢豚を注文。うまい!ここは当たりでした。



この日もいつものように爆睡!寝心地がよく若干寝坊してしまいました。いつもは朝食は頼まないのですが、ここは日本一の朝食を目指しているということだったので、いただくことに。大変美味しく朝からデザートまでいただいてしまいました。

出発は8:20。9:00に到着です。アロンソのトークショーが始まりそうだったので向かいました。



その後はトライアルのデモンストレーションに行きました。



SUGOで全日本選手権を見て大ファンになってしまいました。この日は世界選手権の選手が集まりデモンストレーションを見せてくれました。



いや~、面白い!単純に面白いです。全日本でもすごいと思いましたが、世界選手権クラスの選手はもっとすごい。崖の上をポンポン飛んでいきます。茂木では毎年トライアルの世界選手権が開催されています。見に行きたくなってしまいました。

ホンダ車も沢山展示されています。気になったのがこちら。無限シャトルです。



かなり車高短になってます。



エアロもかっこいいですね。



タイヤは17インチ、このホイール高そうだな~。



リヤスポイラーもいいね。





お昼頃セレモニーが開始です。最前列をゲットしました。選手が入場します。



HONDAドライバーが勢揃いです。



そしてフェルナンド・アロンソ選手



バトン選手も!琢磨選手も!



めったに見ることのない世界で戦う選手です。



横断幕も沢山。











沢山のデモンストレーション走行を見ることができました。バイクのデモもすごいですね。ホームストレート最初っから最後までウイリーで走行を何度もしてくれました。バイクの選手が4輪に乗ったり、4輪の選手がバイクに乗ったり。選手のみなさんが一番楽しんでいるようにも見えました。

レースでは結果が気になって早く帰れませんが、セレモニーなので早めに帰って明日に備えることにしました。

16:00で出発、22:00で到着。途中ご飯を食べながら、6時間のドライブでした。

晩御飯は安達太良SAの炒飯大盛りです!



安達太良SAって丁度お腹が空く頃にあるのよね~(笑)
Posted at 2016/12/18 22:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDAThanksDay | 日記

プロフィール

温泉とレース、ブルーインパルス、写真、お酒ををこよなく愛する。 同じマニアックな趣味をお持ちの皆さん、語り合いましょう!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

お父さん犬が来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 10:18:57
2020年3月12日(木)松島基地展開(ブルーインパルス 1st仙台空港⇒基地上空訓練/驚愕のw12機5区分オリンピックシンボル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 22:55:20
ホーン交換2ーホーンを取り替える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 15:12:16

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
平成28年1月10日納車。 レース観戦、写真撮影、温泉巡りで長距離を運転するため 燃費の ...
その他 自転車 その他 自転車
毎日の通勤のマンネリ、燃料代の高騰、運動不足の体。 これらすべてを解決する最高のツール、 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
R32スカイラインからさらなるピュアスポーツへ! ということで選んだのがFD3S。 もう ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC2です。2009年12月中古で購入。 通勤と年数回のサーキットで使用中。 素性がいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation