• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五兵衛のブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

4/1以降のETC割引について

4/1以降のETC割引について発表がありました。

http://www.driveplaza.com/etc/info/20140401.html

ドラぷらによると…


むずかしい!(笑)


とてもさっと読んだだけでは理解できません。


ですが今回からマイレージ登録をするとうけられるサービスが出来たみたいです。
飛行機のマイレージのように使った距離でポイントが貯まる?
平日の朝夕割引に?
マイレージ登録せねば!

休日割引は6/29までは50%引きですが
それ以降は30%に(T_T)
これは結構痛いですね。
私にとって一番遠出のF1、WECは3割引きになりそうです。

深夜割引も50%がなくなり30%へ。
むう~、けずってくれましたな(#・∀・)

結局のところは価格アップになるのかな?
ドライブ好きの人には朗報ではありませんね~。
Posted at 2014/03/18 21:23:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年03月07日 イイね!

仙台ハイランド閉園決定とのこと

この記事は、仙台ハイランドの閉鎖についてについて書いています。

残念なニュースが届きました。
私のレース好きを開花させた仙台ハイランドレースウェイが
閉鎖決定のようです。
(遊園地の方は継続?)

時代の流れでしょうか。

思いでたくさんあります。
最初にいったのはR32のNAでした。
FDでも行きましたし、DC2でも行きました。

スピンした数も数えきれませんw

夏の走行会で汗だくになったことも。

スーパー耐久を見に行ったことも。

レーサーの運転するペースカーに乗って
あまりのGに驚いたことも。

初めてピットに入ってタイヤ交換して
本格的って思ったことも。

20分の走行が終わって
コントロールタワーに結果をもらいに行くときのドキドキ。

走行会の昼休み、コース図を見て悩みながら食べたカレー。
美味しかった。

お世話になっている車やさんがレースにでるということで
写真を撮りに行ったこともありました。

震災でコースが陥没し、コントロールタワーが傾くという
大被害にあいましたが無事に営業を再開してホッとしたところに
暴風による被害で食堂が倒壊してしまいました。

その後食堂は移設し、先述したレースの写真をとったのが最後になるでしょうか。
確か一昨年のはずです。

サーキット走行したのは2011年が最後でしょうか。
セカンダリーランか、プライマリーランだったと思います。
(元?)レーサーが講師になり
ペースカーのインテグラの助手席に載せてくれたり、
自分の車に乗ってくれたりしました。

走行台数は年々減っている印象はうけましたが
閉鎖か~。

GT-Rのテストコースですよ!

グループAで土屋さんが
「国さんを勝たせるんだ」
といって、前車をつつきまくったレースは
たしかハイランドだったような。

走れなくなると思うと悲しいです。
ドラッグコースもあるんですよね~。

走り納めに走行会参加しようかな~。


Posted at 2014/03/07 20:55:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

温泉とレース、ブルーインパルス、写真、お酒ををこよなく愛する。 同じマニアックな趣味をお持ちの皆さん、語り合いましょう!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23456 78
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

お父さん犬が来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 10:18:57
2020年3月12日(木)松島基地展開(ブルーインパルス 1st仙台空港⇒基地上空訓練/驚愕のw12機5区分オリンピックシンボル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 22:55:20
ホーン交換2ーホーンを取り替える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 15:12:16

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
平成28年1月10日納車。 レース観戦、写真撮影、温泉巡りで長距離を運転するため 燃費の ...
その他 自転車 その他 自転車
毎日の通勤のマンネリ、燃料代の高騰、運動不足の体。 これらすべてを解決する最高のツール、 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
R32スカイラインからさらなるピュアスポーツへ! ということで選んだのがFD3S。 もう ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC2です。2009年12月中古で購入。 通勤と年数回のサーキットで使用中。 素性がいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation