• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五兵衛のブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

三沢基地航空祭に向けて

三沢基地航空祭に向けて2015三沢基地航空祭まで後一週間となりました。
週間天気予報も発表されましたが、来週一週間雨模様(T_T)
私の見ているサイトでは週間予報では9/13は晴後雨となってますが
9/13の詳しい予報を見ると晴れマーク。

どっちやねん。

まあ、一週間前の天気予報はあまりあてになりませんので
経過観察と思ってますが、台風の時期ですしね。

過去のデータを見てみると、三沢基地航空祭はほぼ半分が雨模様。
二年連続の晴れの確率はかなり低いようです。
去年は快晴だったので今年は厳しいかな?

天気予報とは裏腹に準備は着々と進んでおります。

広角レンズ



まずはブルーを収めるため。
そして行き帰りの東北の絶景を写すのに役立ちそうです。

絶景といえば、須藤英一さんの「日本100名道」ですが
青森には100名道に選ばれている道が4つあります。

尻屋崎道路
竜泊ライン
海峡ライン
大間越街道

この4つの道、どれも非常み魅力的なんですが、距離を調べてみると
どうも2泊必要なくらいの距離です。
せっかく青森に行くので行ってみたい気持ちはあるのですが
まあ状況次第ですかね。
大間越街道は寄ってきたいと思います。

そして行き帰りの楽しみは温泉です。

去年は人生初めての野湯、そしてアブラ臭の温泉をめぐりましたが、
今年は泡付きのある温泉を狙って行きたいと思います。

青森は本当に温泉大国です。
調べれば調べるほと魅力的な温泉が出てきます。
その中から現在10ぐらいまで絞っていますので
後はルートを考えながら選抜していく段階です。

そして新兵器導入。



エアバンドレシーバーです。

もちろん、ブルーインパルスの無線を聞くため。
次の演目がわかるかどうかは、写真を撮る上で大きなアドバンテージになると思います。

しかし、無線についてはまったくのズブの素人。
詳しい知り合いもいません。

というわけでアマゾンで本を購入。





この2冊を読んでいるうちに、何となーくわかったような気になっています(笑)
特に下の本の付録に過去の三沢基地航空祭で使われた周波数が載っていたので
これに合わせれば、三沢は大丈夫かなと思っています。

難しそうなのはGT最終戦の茂木ですね。
過去の実績がありませんので、自分で探すしかなさそうです。
できるかな~?

後残りの課題は、渋滞対策です。
去年は帰るまでに4~5時間かかった覚えがあります。
あの渋滞はもう勘弁です。

朝はそんなでもないですが、人が集中する帰りが問題です。
かなりたくさんの方のブログを見て対策をねっております。
こんな細かい情報はブログがいいですね。
有益な情報がかなりありました。

みん友さんで、三沢行かれる方、渋滞対策の情報お待ちしております。
おおやけが困る場合もあると思うので、そんな時はメッセでお願いい致します。

最後にレンズ買ったり、レシーバー買ったりちょっとリッチな私ですが
何故かといいますと、消防団の退職金が入ったからです(笑)

え、退職金があるの?と思うかもしれませんが
準公務員という身分になるようで退職金があるんです。
勤続年数と、役職経験によって金額が変わります。
勤続年数は5年単位ですね。

それでは明細を公表します(笑)
じゃーん



班長経験者で10年以上15年以下の勤続年数でこの金額です。
まかり間違って団長まで進んで30年も努めると三桁近くなります。
多いでしょうか?少ないでしょうか?
一昔前の投資信託よりも効率がいい?
苦労もたくさんありますよ~(笑)


ありがたく三沢、菅生、鈴鹿の資金にさせていだたこうかと思います!

Posted at 2015/09/05 21:40:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 三沢基地航空祭 | 日記

プロフィール

温泉とレース、ブルーインパルス、写真、お酒ををこよなく愛する。 同じマニアックな趣味をお持ちの皆さん、語り合いましょう!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

お父さん犬が来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 10:18:57
2020年3月12日(木)松島基地展開(ブルーインパルス 1st仙台空港⇒基地上空訓練/驚愕のw12機5区分オリンピックシンボル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 22:55:20
ホーン交換2ーホーンを取り替える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 15:12:16

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
平成28年1月10日納車。 レース観戦、写真撮影、温泉巡りで長距離を運転するため 燃費の ...
その他 自転車 その他 自転車
毎日の通勤のマンネリ、燃料代の高騰、運動不足の体。 これらすべてを解決する最高のツール、 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
R32スカイラインからさらなるピュアスポーツへ! ということで選んだのがFD3S。 もう ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC2です。2009年12月中古で購入。 通勤と年数回のサーキットで使用中。 素性がいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation