• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五兵衛のブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

栄光富士 純米吟醸 無濾過生原酒 白燿2016

栄光富士 純米吟醸 無濾過生原酒 白燿2016評価基準

Sランク 正座して呑みます!!
Aランク 文句なし!最高!
Bランク うまい!いいね!
Cランク 修行すべし!




すばらしい!!
大ヒット!!

無濾過生原酒、おりがらみのため白濁の外観、そして微発泡、発泡具合はやや強め、切れがあります。



美山錦らしい甘さとコク。それでいて発泡も伴い爽やかな飲みくちです。



これはうまいですよ!!!!

ザ・新酒!

明日も仕事ですけどね、グイグイいっちゃいすよ!

完璧!!!!

SSSランク!!!!

Posted at 2017/03/27 22:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記
2017年03月23日 イイね!

フィールドアクロ観戦記 2017.3.23 吉田さんラストフライト

フィールドアクロ観戦記 2017.3.23 吉田さんラストフライト一夜明けて3月23日、この日は

1st 8:00~
3rd 13:30~

のフィールドアクロが予定されていました。

1st開始の1時間前にバンガーに偵察に行きます。
7機整列していました。



このときは非常にいい天気だったので第一区分を期待して
管制塔側防潮堤に向います。

ブルーは滑走路上に行きスモークチェックまで順調に行っていました。



が!ここで無線に「降水現象あり」の報告が。

「とりあえず、上がってから考えようか」
「5番、6番もとりあえず上がってきて」

と、打ち合わせが聞こえてきました。

しかし直後に「アクロキャンセル」の指示が。
残念ながら、キャンセルになってしまいました(T_T)

すると無線に「2ndに期待だね」との会話が。

あれれ?2ndあるの??

半信半疑ながら籠池さんのワイドショーを見ながら時間調整します。
すると、救難のタッチアンドゴーが見れました。



まじか!!と思うぐらい近くでやるんですねー。
至近距離の人はいい写真が撮れたでしょう。

ノータムを見ると2ndが追加されていました。
ハンガーに偵察に行きます。



そして管制塔脇防潮堤に戻ります。

今度は上がってくれました。
6機4区分です。






























無線を聞いていると
「これがほんとに最後だよ」とか
「お疲れ様」とかの会話が聞こえてきます。

どうやら誰かのラストフライトのようでした。

そしてキューピットです。
無線の会話が泣けました。
関係者の皆さんに感謝を述べた後

「すべてのみなさんに愛を込めて!!
オリジナル・レベル・キューピット!!!」



写真は失敗…(T_T)風は強いし、雲とかぶって上手く撮れませんでした。

これは水かけが見れるかも!
フィールドアクロが終わるやいなや、ハンガー脇に移動します。

なんとか間に合いました。



最後のウォークダウンです。



隊員が駆け寄ります。







奥様でしょうか、花束贈呈です。



水かけが始まります。



かなりぶっかけます(^_^;)



まだかけます。



そのあと、ギャラリーの方まで挨拶に来てくれました。
(真ん中の方です)



ラストフライトお手振りゲットです。
お疲れ様ーと声をかけます。

めったに見れないものが見れたので大満足です。

この後3rdまで時間があるので支那そばやリベンジです(しつこい)



やっと食べることができました。うまい!



帰りながらセブンイレブン側ナイロンバリアを確認してみると上がっていました。



横風用の33上がりのようです。
初めてセブンイレブン側防潮堤に展開してみました。
防潮堤の上を結構歩きます。



3rdは3機3区分でした。
至近距離を上がっていきます。





この撮影スポットは飛行シーンを撮るには少し遠いかな(^_^;)







でも上がりと下りは近いのです。





私の場合、両手でしかも全力で手を振っているので
お手振りの瞬間がなかなか撮れません。

かろうじて二枚撮ることができました。





これにてミッションコンプリートです。
アクロキャンセル、追加とバタバタでしたが
非常に楽しい2日間でした。



帰りは鳴子温泉郷、川渡温泉共同浴場にてひとっ風呂。



いつ行っても人がいて、写真が撮れないのが残念。
お湯は緑、白い湯花がたくさん。
硫黄の香りがする鮮度抜群の素晴らしい温泉です。

温度は共同浴場らしく激熱です!
近所の子供がおじいちゃんに無理やり連れてこられて
熱い熱いとべそをかいておりましたが、無理ありません(^_^;)

熱いお湯はかけ湯をしてから入りましょう!
Posted at 2017/04/01 14:44:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2017年03月22日 イイね!

フィールドアクロ観戦記 2017.3.22

フィールドアクロ観戦記 2017.3.223月22.23日と松島基地にフィールドアクロを見に行って来ました。いろいろあって長くなりそうなので、今回は22日編です。

ブルーインパルスのHPの訓練予定では、

3/21 3rd
3/22 1st 3rd
3/23 1st

で予定が載っていました。

しかし、ノータムには3/22に2ndが追加されていましたので、3/22はなんと1日3回見れる予定となっています。

3/22.23に代休をとっていた私は即座にビジネスホテルを予約します。そして21日仕事が終わったらそのまま出発。初日は節約のため古川のネットカフェにて就寝。おつまみのフライドポテトを頼んでも1800円で済みました。

6:00古川出発、7:00松島基地到着です。
この時点では風は強いものの晴天でした。
7機整列しています。



しかし強風がみるみるうちに雲を運んできてしまい、6機4区分となりました。





































2ndまでも待ち時間の間もF-2が上がるので、楽しめます。



今回から新レンズ70-200を使ってみました。空にはすこし短いのですが、ピントがものすごく合います。これが純正レンズか!!と驚いてしまいました。





F-2のお手振りもばっちりとれます。
ノリノリで手を振ってくれました。





メガネかけているのまで撮れました



続いて2ndは1機4区分でした。強風のため33上がりです。



ここでブルーインパルスクイズです。
この課目はなんでしょう?



答え:1機のレターエイトでした(^_^;)

3rdが始まる前にお昼ごはんです。「支那そばや」にリベンジしてみるものの、またもや定休日。水曜日はだめなのね。戻って矢本の紅龍さんにしました。

野菜炒め定食です。



待ち時間にノータムをチェックすると3rdが消えています。
強風のためキャンセルのようですが、まだ可能性が無いわけではないので、松島基地近辺で昼寝します。

目覚めると同時にハンガーチェック。しかしハンガークローズ(T_T)
ノータムも変化なし。キャンセルで間違いないでしょう。

途方にくれているところに、謎のサラリーマンが登場しました。
セブンイレブン側防潮堤に移動します。

するとそこには、もう一人謎のサラリーマンがいました。
2名の謎のサラリーマンに案内され、アンテナショップ「まちんど」に向かいます。



壁には東松島のゆるキャラ、イートくんとイーナちゃんがブルーに乗っている姿が描かれています。



ブルーインパルスグッズの品揃えが素晴らしいところにもかかわらず、何故か名産品の海苔を買ってしまっていました。しかしこの海苔は味噌汁に入れると激ウマです。

ここで謎のサラリーマン達にお別れし、松島基地に戻ると第21飛行隊40周年記念塗装機がでてきました。



思いっきりトリミングします。



一応記念塗装機ゲットです。

その後飛ぶかな?と思って車内で待つものの、いつの間にか爆睡してしまい詳細はわかりません。

宿にチェックインしてからお気に入りの「魚処 三吉」さんへ



平日の6:00頃だったのですが次々にお客さんが入ってきました。人気店のようです。

刺し身の4点もりとお勧めの日本酒、青森県の「田酒」を頼みました。





うまい!

追加で地元のお酒「伯楽星 純米吟醸」





鯖の塩焼きも追加!



うまい!!家で焼いたのとはまた一味違いますね。めちゃめちゃうまい塩焼きでした。

宿に帰ってノータムをチェックすると明日の3rdに追加になっていました!嬉しい悲鳴です!すぐさま就寝して明日に備えることにしました。
Posted at 2017/03/25 13:27:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2017年03月18日 イイね!

恐るべしインターネットショッピング

恐るべしインターネットショッピングインターネットで買い物をするのは本当に便利です。特に私は帰りが遅いので、夜中でも買い物ができるインターネットは重宝しています。

便利なので皆さんよく使うためか、クロネコヤマトさんがニュースになるほど。やはりその影響もあってか運賃無料は少なくなっていました。昔200円程度のiPhoneの変換コネクターが運送料無料で送られてきたこともありましたが、もうこれからは無いでしょうね。

店頭で買うとするとマニアック過ぎて何件も回らなければならないようなものでも、検索ひとつですぐ見つかりますから、便利すぎます。そのため今回もついつい買い物をしてしまいました。


まずは「F-2 Tシャツ」

背中側



部隊マーク入り



「F-35 Tシャツ」



見れるのはいつになるでしょうね



「ブルーインパルス 4ポイントロール Tシャツ」



背中側



5番機は逆さになっていることが多いため、ヘルメットの5が逆さに書いてあります。
それを再現しているところがいいですね。

3枚とも同じ色になってしまった(^_^;)

そして「ブルーインパルスベルト」



「T-2 ブルーインパルス タイピン」



などなどマニアックな買い物が続きます。


そして最後、大本命。



クッション材!







ではありません。



中から…


ちらり



取り出します








人生初の白レンズでございます!!!!



いざ開封の儀!!




ビニールの中には…



立派なケース!



その中には…



でましたー



ぴっかぴか!


まあ…、他のレンズとか、値段とか、サイズとか、色々悩みました。
特に100-400とは迷いましたが…(値段もいっしょくらいですしね)
望遠域は50-500があるからいいかなと。

そしてこれから何年写真の趣味が続くかわかりませんが、
納得のいく機材で撮りたいなと。

空にはちと焦点距離が短いですが、サーキットなら場所選べば十分いけると思います。

自分にはちとオーバースペックかもしれませんが、どんな写真が撮れるか楽しみです^^






今日のRQ

清瀬まちさん



レースクィーン大賞2016、7代目グランプリ!!
Posted at 2017/03/18 20:28:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2017年03月07日 イイね!

出羽桜 出羽の里 純米酒 しぼりたて

出羽桜 出羽の里 純米酒 しぼりたて評価基準

Sランク 正座して呑みます!!
Aランク 文句なし!最高!
Bランク うまい!いいね!
Cランク 修行すべし!








以前ブログに書いたことがある「出羽桜出羽の里」
その新酒があったので思わず買ってしまいました。






う~ん























うぃーーーーーー









うまいーーーーーーー!!!!!!!


SSSランク!文句なし!!


Posted at 2017/03/07 21:33:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記

プロフィール

温泉とレース、ブルーインパルス、写真、お酒ををこよなく愛する。 同じマニアックな趣味をお持ちの皆さん、語り合いましょう!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56 7891011
121314151617 18
192021 22 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

お父さん犬が来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 10:18:57
2020年3月12日(木)松島基地展開(ブルーインパルス 1st仙台空港⇒基地上空訓練/驚愕のw12機5区分オリンピックシンボル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 22:55:20
ホーン交換2ーホーンを取り替える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 15:12:16

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
平成28年1月10日納車。 レース観戦、写真撮影、温泉巡りで長距離を運転するため 燃費の ...
その他 自転車 その他 自転車
毎日の通勤のマンネリ、燃料代の高騰、運動不足の体。 これらすべてを解決する最高のツール、 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
R32スカイラインからさらなるピュアスポーツへ! ということで選んだのがFD3S。 もう ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC2です。2009年12月中古で購入。 通勤と年数回のサーキットで使用中。 素性がいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation