• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

大阪万博&有馬温泉ツアー その②(神戸観光&有馬温泉編、温泉23・24))

大阪万博に満足!
しかし翌朝5/17の土曜日はあいにくの雨模様・・・。

宿をチェックアウトして、朝食後に阪神電車で神戸方面へ。
それにしても私鉄の特急ってかっこいいな・・・。




1時間くらいで神戸三宮に到着。
神戸は高校の修学旅行以来、実に○○年ぶり。

まずは街並みを散策、旧神戸居留地あたり。



海沿いに出ると、ポートタワーの先っぽが見えました。


その後、元町エリアへ行って中華街散策。



豚まんとパンダまん。


小籠包のお店で昼食。



食後はちょっと洒落た喫茶店でコーヒーと甘いもの。




元町を楽しんだので、いざ有馬温泉へ。
市営地下鉄と神戸電鉄を乗り継いで到着しました。


運転席の後ろが好き・・・(^^;)




温泉ソムリエの資格をとったときに知った有馬温泉。
なかなか関東の人間にとっては遠いところでした。
でもいつか行こう・・・と思い続けてついに来ました!
これで「日本三大薬泉」をコンプリートです。

・草津温泉(群馬県)
・松之山温泉(新潟県)
・有馬温泉(兵庫県)

早速観光協会で宿の手続きをして、チェックイン。
素泊まり宿「小宿 とうじ」さんです。
本当に寝るだけの宿でした。




ここに宿泊すると、共同浴場「金の湯」「銀の湯」の無料チケットを
もらえました。
滞在中、何回でも入浴可能です。


早速準備して、金の湯へ。




泉質は・・・



含鉄-ナトリウム-塩化物強塩温泉でした。
茶色のお湯、しかも高張性温泉の感覚あり。
さすが・・といいたくなるお湯でした。
湯上がりは暑くて暑くて💦
お土産を早めに購入していったん宿に戻って、再度出直し。

続いてもう一つの「銀の湯」へ。





こちらは、「含二酸化炭素・鉄-単純冷鉱泉」でした。
無色透明のお湯でサラサラした感じ。
でも二酸化炭素泉で湯温40℃以上あったし、炭酸泉の感覚はなかったです。
加温してるので、もう少し温度を下げてうまく管理してほしいですね・・・。
ただでさえ湧出量が少ないみたいですので・・・。

湯上がりに晩御飯のお店を散策。
結局、この銀の湯の近くの洋食屋さんにしました。




有馬地ビールと美味しい洋食メニューをいただきました。
遊び疲れて宿に戻ったら爆睡zzz

最終日、5/18(日)。
朝ごはんは狙っていたお店へ。



卵かけごはんのダブル。



美味しかったです!




地元兵庫県産の食材にこだわっていました。

朝一で金の湯にもう一回はいり、帰りに有馬温泉の歴史をお勉強。
するとそこには「湯守のはっぴ」が。
お借りして気分最高!



温泉場には必ずと言っていいくらい湯守の方々が温泉を管理してくれています。
私もそうなりたい・・・・

チェックアウトしてお土産を追加購入。
名物の炭酸せんべいも食べました。



再び神戸電鉄に乗って新神戸方面へ。
電車を降りて発見!
え?珈琲屋OB???


埼玉県を中心に展開しているお店なのに、まさか新神戸にあるとは思わなかった・・。

そのまま北野異人館エリアへ。


まずはトリックアートミュージアム。
いろいろ遊びました(^^;)




そのあと異人館巡り。
イギリス館ではバラの花がきれいでした。



お帰りの新幹線まであと少し。
ランチに神戸牛を狙いましたが、大きく予算オーバー💦
神戸ポークにしました。




ごはんおかわりして美味しくいただきました。

今回は早めの帰宅ルート。



新幹線ホームで待っていると、直前の車両が到着。
JR西日本、九州新幹線の車両?



関東では見れないですね・・・。

帰りの新幹線では疲れ切って爆睡zzz
でも無事に帰宅しました。

今回久しぶりの電車ツアー、満喫できました。
明日から仕事再開、現実に引き戻されます・・・。

またお出かけしまーす!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/18 22:57:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ツーリングの〆はオンセンジャーズ♨ ...
mintjellyhiroさん

2/2 バイク点検待ちに 神鉄+α ...
ランブラ831さん

栃木県 塩原元湯温泉 大出館
ゆでこさん

群馬県 下仁田 八千代温泉 芹の湯
ゆでこさん

温泉と花見風呂 20250411
egu352さん

この記事へのコメント

2025年5月19日 0:44
わし17:27着12号車でしたんでニアミスでしたね ←そこか
コメントへの返答
2025年5月19日 12:24
こんにちは〜

あら、10分違いでしたか(^_^;)
惜しかったです💦

大阪&神戸、楽しかったです〜
2025年5月19日 6:10
おはようございます

関西満喫されましたね~羨ましいです
帰りは新神戸駅から乗られたんですね

今週新神戸駅周辺に行きますよ!仕事ですが(´;ω;`)
コメントへの返答
2025年5月19日 12:26
こんにちは〜

なかなか関西に行く機会がないもので(^_^;)
今回は満喫できました😉
が、歩き回った疲れか筋肉痛になってます。

それもまたよしとします💦

プロフィール

「避暑地巡りツアー(温泉40~44) http://cvw.jp/b/1059556/48600322/
何シテル?   08/15 00:10
はじめまして。さいたま市に住んでいます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:08:38
BY PHAR THE SCRIPT <7>ステッカーの貼り直し(2024.12.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 15:08:41
USBポート増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 19:13:03

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド からしちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
シエンタに乗り続けて3台目。 これからも可愛がっていきます。
トヨタ シエンタ シエンタ2号機 (トヨタ シエンタ)
前車に引き続きシエンタです。 魂を引き継ぎ、角目のダイスにて弄りつづけます。
トヨタ シエンタ きよんた (トヨタ シエンタ)
ダッシュボード上にいるミニカー(^^;)
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
大晦日に我が家に来ました。 手間がかかりそうな外装なのでコツコツと仕上げます。 基本見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation