• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LKYのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

やらかした…

実害は無いのですが、VCDSで遊んでいたらMFDの表示が変わってしまいました…。

変えたのはMDFの国の設定。
イギリスにしたらマイル表示になるのか?と言う程度で実行してみました。
そうしたら、外気温表示が少し上にズレて元々外気温表示があったエリアにスピードが表示されるようになってしまいました。
これがkm/h表示ならまだマシだったのですが、mph表示なのです。

しかも日本に戻しても消えない(´・ω・`)

アメリカ・ドイツなど他の国にしてもそこのエリアだけはmph表示で必ず表示されていました。
ディーラーに持ち込んだら一発でバレそうです。
流石に不自然ですものね。

撮った写真が考えられない位にブレてボケて見えないので、後日撮り直します。
Posted at 2011/12/21 17:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月20日 イイね!

せっかく…

せっかくVCDS用のケーブルを買ったと言うのにあまりいじくれていません。

画面キャプチャなども取らなかったので、どんな項目があってどんな状況になっているのかも不明です。
明日こそ早く帰ってきて、そこそこにいじくりたいところです。

とりあえずDRLについては、法規的には寧ろ消灯するとダメっぽいような記述も見かけたのでそっちを信じます。
何せ都合が良いので(笑
でもDRLとウィンカーが近いから、ちょっと見づらそうな気もします。
ドアミラーにもウィンカーがあるので、全く分からないと言う事はないかと思いますが。。。
Posted at 2011/12/20 22:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

どうにかしたくなる…

色々と見ていると、VCDSを使ってリバースギアに入れたときに助手席側のドアミラーを下に向ける事が出来るようです。
が、POLO GTIでは出来ませんと以前言われたことがあります。

普段なら出来ないなら仕方がない、と言いたいところです。
けれども、ミラーは電動で動かせるしリバースギアに入ってる事は感知できる。
所詮はパラメータ変更なんだと言われてしまえばそれまでなのですが、プログラムを組みたくなります。

エンベデッドシステムなんて全く触った事のないど素人ですが、楽しく覚えられそうな予感も。。。

このへんどうにかならないのかなぁ。

ついでにニードルスウィープも。
機械としては実現可能なのに、ソフトが無くてやれないっていうのは残念なものです。
Posted at 2011/12/19 23:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月17日 イイね!

Ross-Techのケーブルを購入

Ross-Techのケーブルを購入クルマを一気におもちゃに変える楽しいケーブルとソフトがあるようなので、買ってきました。

VCDSを使えばコーディングも出来るし、いろんな情報も取ったり出来るとか。

手始めに何かしら設定を変えてみたいところですが、現状情報がゼロなのでまずは情報収集からでしょうか。
英語が苦手なのが問題になりそうな予感がします。
偏差値30とか取ったことあるくらいですからね・・・。

とりあえず大学入学前に買ったEPSON Endeavor NT9500Proにインストール、一度動かしてみた感じでは正常動作をしているようだったので一安心です。
随分昔のPCなのでちょっと心配しましたが。。。



少し気合いを入れていじくってみました。
あくまでプログラミングではなくて、パラメータいじりなので簡単にやれるようになってますね。
説明の無い部分については…試してみるしかないのでしょう。
仕様書などがないとなかなか踏み込む気が起きませんが。

とりあえず適当にコーディングしてみたところ、やりたかったドアのオートロックはやれました。
ドアロックは閉めておきたいと言うだけでしたが、いちいち自分でボタン押さなくても勝手にロックがかかるのは便利です。

ついでに流行りのDRLもやってみました。
ウィンカーONで消灯とか言う事だったような気がするのですが、どうも消灯されない感じです。
ポジションONではきちんと減光されていましたが…お店でやってくれるのとはやり方が違うんでしょうかね。

他に何がやれるのかもよく分かりませんが、苦手な英語と向き合いながらちょいちょいいじくってみたいと思っています。
関連情報URL : http://second-wind.jp/
Posted at 2011/12/17 17:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

あじわい回転寿司 禅

小田原の怪しい回転寿司です。
店長さんに確認したところ、店内撮影禁止なので相変わらず写真などが無いですが…いろんなお寿司の他に洋・和食のサイドメニューがたくさんあるお店です。
お酒も日本酒・ワイン・ビールがかなり豊富にありました。
飲めないのでよく分かりませんが、なにやらかなりお高そうなものも数点…。

今回は大学の後輩2人を連れてお昼を食べに行ってます。
2人は初めてだったので、とりあえずお寿司だけで色々と食べました。
ナイアガライクラや各種炙りなど、気に入ってもらえたようです。

その後は天気も良かったのでターンパイクを駆け上って、途中の駐車場で景色を眺めつつ大観山へ。
富士山綺麗でした。
あの辺もやっぱり冬場は空気が澄みやすいのかな…以前数回行った時より断然綺麗でした。

帰りは東名の20kmに迫ろうかという規模の渋滞にはまってしまい、2人の後の予定に遅れを出してしまいましたが…約30分遅れで済んで良かったです。
と言っても2時間の飲み会だったそうなので…申し訳ないことをしてしまいました。
事故渋滞で、しかも大観山を出たあたりで発生したようだったので全く検知出来ませんでしたが…それでもちょっと早めに出るべきだったかなと思っています。

電車だって遅れる時は遅れますが、クルマは安全率高めに取らなきゃやっぱりダメですね(´・ω・`)
Posted at 2011/12/11 20:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またリコールかー http://cvw.jp/b/1070988/47422015/
何シテル?   12/22 20:31
LKYです。よろしくお願いします。 現在の愛車は3H Arteon R-Line Advanceです。 BG5 LEGACY TS⇒6R POLO GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
6R POLO GTIがとても残念な不具合により、手を離れるコトになり急遽購入しました。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロ GTIが納車されました。 カラーはディープブラックパールエフ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
学生時代、サークルでもよくクルマを使うため中古で購入しました。 人は5人まで、しかもリア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation