• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LKYのブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

久しぶりのフライト

群馬県利根郡みなかみ町にあるグランボレと言うパラグライダースクールに日帰りで行ってきました。

今回は久しぶりのフライトのため。
滅多に行けないのですが、年に一回くらいはどうにか飛んでやろうと訪れていたりします。

1年以上ぶりになってしまったので、絶好のコンディションとなると逆に危険だったのですが…
残念ながらと言うべきか曇天だったため風が穏やかでコンディションも良く(?)久しぶりのフライトには向いていました。
上昇していけるような状態ではないのでテイクオフから数分間、ランディングまでをのんびり飛んでいただけですが、久しぶりのフライトはなかなか楽しかったです。

空から見る愛車はやはり小さいモノで、前車のレガシィでも結構な小サイズでしたが…ポロだとちまっとしててなんだかかわいい感じです。
空撮用のデジカメを持って行かなかったので、写真は一枚も無いですが…。

このまま気温が下がって雪が降るようになってしまうとシーズンオフになってしまうので、次はまた来年かなぁ…。
関連情報URL : http://www.g-v.jp/
Posted at 2011/09/26 19:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

富山・石川へ

ちょっと遠出をして、富山・金沢の方へ行ってきました。
兼六園とか、そっちの方です。

氷見漁港の魚はいつ食べても美味しいですね。
訪れるタイミングで売っているものが違うので、何が美味しいとは言い難いですが…。
がんどなんかは売っていると食べてしまいます。
寒ブリの時期に行ければ一番良いのでしょうが、それは未だにかなっていません。。。

兼六園は初めて行きましたが、なかなか綺麗なところなんですね。
お隣の城自体は落雷による消失とかでちょっと残念な感じでしたが…。
松本城などのように現存しているお城の方がやはり「らしさ」があって好きです。
難しいんだろうなとは思いますが。
江戸末期やら太平洋戦争やらありましたし。

POLO GTIの方は終始いたって快調でした。
帰ってきた今では3,000kmもたしか既に超えていて、早いと1,000kmとかでオイルチェックランプが点灯するなんていうお話を納車前には結構な数見ていたのでちょっと気にしていたのですが…。
それも無く無事に乗れています。
もちろん事故もありません。

アナログの残燃料計があるので、それのレッドゾーン的な残り1/4まで給油をしないでいてみたら、ちゃんと警告灯が点灯する上に警告がMFIに出るんですね。
しかもエンジン始動ごとに。
残りどれくらい走れるかの目安など、なかなか面白かったです。
基本的にはそれを気にしなきゃいけないほどガスを少ない状態にしない方が良いのでしょうが…燃費的には別としても。

メーター上の残り1/4は減りが早かった気もするので、そこまでで実際はもうちょっと使っているのかな。
初めて点灯する、特に害の無いランプでちょっと嬉しかったかも知れません(笑
Posted at 2011/09/25 15:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

POLO GTIに遭遇

ついさっき、甲州街道下りを走っていたらいつの間にか後ろのクルマが黒のPOLO GTIに!
POLOに乗り換えてから初めてGTI走ってるのを見た気がします。
なんだか嬉しい。

その後、一日走ってたのに結局その一回だけ。
やっぱり滅多に見ないですねぇ。
一日と言ってもずっと渋滞の東名だったので、距離走っていませんが(´・ω・`)
Posted at 2011/09/23 11:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月21日 イイね!

餃子美味しかった!

台風のまっただなかでしたが、楽しみにしていたこともあり宇都宮まで餃子を食べに行ってきました。

往復共に東北道で80km/h制限があったと思いますが、80km/h出して良いのか疑問を持つような雨の降り方・風の吹き方をしてたタイミングも結構あります。
実際に走ると相当に視界も悪く、フロント・バックフォグは点灯して万が一にでも浮かないようにグリップをしっかり確かめながら走っていました。
帰りは調子に乗ってしまったのか、BMWが一台スピンしたと思われるような事故現場に遭遇してます。
恐らく浮いてしまってグリップが無くなってスピン、ないし激突だと思うのですが…左フロントがやられていました。
頑丈さでは流石のBMWと言った様子でしたが、ぱっとみ単独だったのでまだ良かったもののアレに巻き込まれたらコンパクトカーや軽はひとたまりもない気がします。

肝心の餃子は、3軒をどうにか回りました。
思いの外餃子っておなかにたまりますね…。

一番気に入ったのは「紅一点」というお店。
最後に行ったお店になるんですが、その場にいた全員一致で一番「気に入った」餃子でした。
美味しいって言い方だと、種類やらなにやらあるので何とも言い難いですが…。
全員でそこのお土産の冷凍餃子を買ってます。
宇都宮ICのわりと近くのハズなので、あの辺に行く事があればちょっと寄って食べるくらいのことは出来そうです。

今回は300kmちょっとの行程で、燃費は約12km/l。
ちょっとした渋滞でのストップ&ゴーの多さや、宇都宮での移動が結構ちょこちょこしていたのが原因になったのか意外に燃費が伸びていない…。
エアコンもずっとかけっぱなしだし、こんなものなのかなぁ。
Posted at 2011/09/21 21:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月20日 イイね!

台風接近

本日20日から、少し遅めではありますが夏休みに入りました。

そして明日は楽しみにしていた、宇都宮へのプチ旅行。
日帰りで餃子を食べに行くだけなのですが、久しぶりに後輩と会うので結構わくわくしてます。

しかしそんな中にまさかの台風接近…。
メインのヘッドライトは明るいし、ポジションは目立つし、フォグは黄色くて前方視界の確保には役立つし、バックフォグは後方からの被視認性を高めるし…などと言ってみたところで悪天候に変わりはなし。
そんなクルマの装備も、使わなくて済むなら使わなくて良いモノばかりです。
バックフォグなんてもちろん一度も使った事ありません。
レガシィ乗ってた頃には、有った方が良いだろうなぁと言うシーンにも何度も遭遇していますが。。。

なにより、行くとこまで行ったら後は歩くつもりだったのでそこが残念です。
台風の中じゃ極力クルマで行けるところにしないと色々きついですからね(´・ω・`)

夏休み初日、とまでいかずとも最初のイベントでコレとはついていない。
ま、安全運転で楽しんでこようと思います。
Posted at 2011/09/20 17:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またリコールかー http://cvw.jp/b/1070988/47422015/
何シテル?   12/22 20:31
LKYです。よろしくお願いします。 現在の愛車は3H Arteon R-Line Advanceです。 BG5 LEGACY TS⇒6R POLO GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 2 3
45678 9 10
11 12 1314 15 1617
1819 20 2122 2324
25 2627282930 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
6R POLO GTIがとても残念な不具合により、手を離れるコトになり急遽購入しました。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロ GTIが納車されました。 カラーはディープブラックパールエフ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
学生時代、サークルでもよくクルマを使うため中古で購入しました。 人は5人まで、しかもリア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation