• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LKYのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

FM143Siの更新時に…

YUPITERUのレーダー探知機は、大体月末くらいにデータの更新があります。
FM143Siを使用しているので、今月分のデータ更新を実施しました。
普段行く場所では何も変わらないし、行ったことない場所では変わっても分からないのでありがたみが薄いですが…更新出来るモノは更新しておきます。

このデータ更新、ただ単にデータを上書きしているだけではないようで結構時間がかかります。
で、その間に普段乗らないPOLO GTIの後部座席に乗り込んでみました。



過去ヘッドレストを上げないで乗っている人がいたけど、凄い。
真っ先にコレが思いつきました。
結構微妙な位置に出っ張りがある形になるので乗って居づらいですね。
ヘッドレストは上げてないと辛い気がします。
自分は静止状態の後部座席しか知りませんが、走ってる最中なんてより一層大変そうな気がします。

思ったより足下が広い。
前席のシート位置が高い理由なんでしょうか。
シートの下に足が入るので見た目以上に普通に座っていられますね。
これは驚きでした。

真ん中は…一人なら平気?
左右のシートの方が良かったには良かったので何とも言い難いですが、一人だけならセンターに座っていてもそう苦では無さそうです。
3席全てでシートベルト着用状態で座ってみたのですが、ベルトが他の席よりちょっと窮屈かな?くらいでした。
ただ、そこに座るときは普通は左右にも人がいる訳ですから…そうなるとやっぱり辛そうです。

自分の場合は普段一人・二人程度なので全然良いのですが、普段から5人乗るならPOLOじゃきつそうです。
でも、4人までなら思っていた以上に平気そうです。
勿論GOLFなどのCセグ以上のクルマの方がゆったりしていて、きっとシート自体の質も違うでしょうからより良いと思いますが。(何せ静止状態なのでシートの質は分かりません…)

普段座らない場所からの見え方も含め、かなり新鮮でした。
Posted at 2011/11/30 22:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

ブレーキパッドの交換日が決定

平日は時間が取れないので、素直に来週の土曜日です。

午前中に歯医者に行かなくてはいけないので、午後からの取り付け。
全て交換になるのため2時間の作業時間との事でした。

とりあえずコレを楽しみに、一週間頑張って行きます(`・ω・´)
Posted at 2011/11/27 20:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

RF504丸洗いの結果

RF504丸洗いの結果丸洗いの後は時間的に暗くなってしまって、ずっとタイヤラックでカバーもかけた状態で保管していたのでどうなったのかを実は良く見ていませんでした。

先ほど確認してみたところ、ホイールは十分綺麗に。
シュアラスターのタイヤワックスも好み通りの自然な感じに仕上がっていて満足です。

昨日買ったディクセルのMタイプ装着で綺麗な状態が保てると良いなと思います。
今日届いてくれないだろうか…早ければ今日と販売の方が仰っていたので、ちょっと期待してしまいます。
Posted at 2011/11/27 11:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

6,000km

6,000kmずっとオドメーターのキリ番って写真に撮る間もなくいつの間にか過ぎていましたが、6,000kmはばっちり写真に撮りました。
多分、1,000kmの時以来だと思います。

8月末くらいの納車だったので、3ヶ月で6,000km…単純計算で一年だと24,000kmになるのか。
ペースが今までで一番速い計算になっているなぁ。
納車直後に浮かれて松本とか氷見とか立て続けに行ったせいだとは思いますが。

次は7,000kmかなぁ…狙えるだろうか(´・ω・`)
Posted at 2011/11/26 17:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月23日 イイね!

久しぶりの千葉

アクアライン経由で、房総半島西部に行ってきました。

久しぶりの海ほたる、ばんやのご飯に鋸山…など。
あまり機会がなかったので、千葉って遠かったよなぁと思っていたのですが、随分早く着いてビックリしてしまいました。
アクアライン偉いですね。

で、浮かれて走っていたらまさかのオイルチェックランプ点灯。
前回補充時が約4,400kmとブログ上に記述があったので、そこから1,500km程の走行で点灯したことになります。
まさか千葉でオイル補充することになるとは思っていませんでした(´・ω・`)

初のオイル補充時比で約1/3の走行距離で出てしまったオイルチェックランプですが、いったいどういうことなのでしょう。
元々入っていた量が多すぎ?
補充量が少なかった?
いくらなんでも幅がありすぎなので運転の仕方の問題ではないと思うのですが…。

気になるところです。
Posted at 2011/11/23 22:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またリコールかー http://cvw.jp/b/1070988/47422015/
何シテル?   12/22 20:31
LKYです。よろしくお願いします。 現在の愛車は3H Arteon R-Line Advanceです。 BG5 LEGACY TS⇒6R POLO GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 3 4 5
6789101112
1314151617 18 19
202122 232425 26
272829 30   

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
6R POLO GTIがとても残念な不具合により、手を離れるコトになり急遽購入しました。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロ GTIが納車されました。 カラーはディープブラックパールエフ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
学生時代、サークルでもよくクルマを使うため中古で購入しました。 人は5人まで、しかもリア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation