• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LKYのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

オートドアミラーシステム解除スイッチ

オートドアミラーシステム解除スイッチアユミ電機さんからの情報を元に探してみました。
結構奥まったところにあるので、アユミ電機さんからも言われたとおり頻繁に使うようだと不便かも知れませんね。

私の場合は基本ONで行けると思っているので、このままの位置でいこうと思っています。
もちろんもっと使いやすい位置に、と伝えれば場所は移して頂けるとのことでした。
細かいサポートは嬉しい限りです。


スイッチに触れていない状態でミラー開閉が行われているのが分かりやすいように動画を撮ってみました。




こちらは外から普通に撮ったものです

Posted at 2012/04/30 13:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

POLO GTIが帰ってきた

やっぱり慣れたクルマは走りやすいですね。
アユミ電機さんを出てすぐはステアリングが軽すぎてビックリしましたが。。。

イグニション連動の自動開閉ドアミラーは偉いものです。
今日一日ドアミラースイッチに触れていません。

「閉じる」の状態にスイッチがなっていたのですが、キースイッチがONに回ると開きます。
OFFにすればもちろん閉じます。

ただ、その状態でコレと言う事はキャンセル出来ないっぽいですね。
都合上左いっぱいまで壁に寄せて駐車、なんてときもミラーはたためないので限界が少し下がりそうです。
壁の場合はまだ良いとして(?)、どこかの駐車場で隣のクルマとの関係でそうなってしまう自体に陥ったら困ってしまいそうです。
自分が先に止めてて、なんだか知らないけど後から来た人が妙に接近して止めてるパターン…まぁ、そうそうあるものではないですが。

イグニションONで閉じられないと困るパターンはあんまりない&困り方がマシな気がするのでシステム自体のカットオフが出来なくても強制的に閉められるモードがあると便利そうです。

一個機能を手に入れると欲が増しますね…勝手に開閉してくれるだけでかなり便利なので、ありがたいのですが。
これから気持ちの良い季節になってクルマの出番もきっと増えるので、ひとつ便利になったPOLOで出かけたいと思います。



追記:
アユミ電機さんから連絡を頂けました。
実はカットオフスイッチあるそうです。(受け取った際はそんな頭なかったので、聞くことさえしませんでした。笑)
今日は一日ドライブしてしまったので…後日写真や動画など撮ってみたいと思います。
入門モデルとは言え折角の一眼ですし。。。最近使ってないし。。。
Posted at 2012/04/28 20:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

BELLOF Sirius ウインカーLEDバルブ

アユミ電機さんのブログで確認したら、POLOの方は幅があまり無いせいか結構良い感じではないですか。
悔やまれるのは持ち込んだ際にめちゃくちゃ汚い状態だったから、使われている自分のPOLOが残念な感じだと言うことくらいで。。。

しかし、こうなると欲しくなります。(前に買ったヤツの事とか、忘れます)
そして装着すると、きっと他もLEDにしてみたくなります。
でもPOLOのテールライトってLED化したら光り方がまばらになりそうで、ちょっと怖いです。
T10で電球みたいに全面発光するような感じの製品ってあるのかな。

しかしそんなにあちこちLED化しているとお金が。。。
ボーナスには手を付けない気でいるしなぁ。

とりあえず明日帰ってくる予定のPOLOを楽しみに、いったん忘れます。
ドアミラー自動開閉楽しみだ~
Posted at 2012/04/27 15:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

GOLFが家にやってきた

GOLFが家にやってきたPOLO GTIをもっと便利に乗ろうと言う事で、ドアミラー自動開閉を実現するべくアユミ電機さんに預けてきました。
オートライトも良いなぁ~と思いつつ、今回はとりあえずドアミラーです。
ライトと違ってドアミラー開閉は必ず行っているので…。

そして、代車で貸して頂いたのがGOLF IVでした。
レンタカー、パラグライダー関連などなど含めても初めて乗った外車がPOLO GTIだったので、GOLFは勿論初めて乗ります。

・なんだか妙に前が見やすい
・ステアリング重い
・ドリンクホルダーの位置が凄い(ナビ画面見えなくなる)
・ドリンクホルダーに缶置けない
・(後付けですが)ロック音って面白いかも?VCDSで似たような機能追加出来たはずだけど…ホーンじゃうるさそう
・後席のヘッドレストは邪魔
・重い。。。
・パワー無い?でも濡れた路面だとホイルスピンしたりする
・路面の凹凸はあまり拾わない。同乗者はきっと快適。
・アームレスト下げるとサイドブレーキかけづらい

流石に世代が違えば上位車種のGOLFと言えど…と言うところでしょうか。
きっと現行のGOLFに乗ると印象も随分違うのでしょう。

遠出などの予定がある訳ではないので、まったく困らないのですけどね。
POLO GTIが帰ってくるまでの僅かな間、楽しませて貰おうかと思います。
Posted at 2012/04/23 16:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

やっぱり長距離は良いね!

買い物なんかでも活躍してくれているので、それはそれで勿論便利なのですが…やっぱり長距離走るのが楽しいです。
燃費も良いし、同じクルマならなんだか得した気分です。

そういえば、ちょいちょい86見るようになりました。
花見の予定だったのでターンパイクで桜のトンネルだけ見てきたのですが、そこで赤い86に遭遇。(と言うか駐車場で桜見てたら駆け抜けていった)
先日も湾岸線で既にノーマルの面影が殆どない86を見ましたし。。。

今日はC20Tも見かけましたね。
COXのデモカー売ります、みたいなので初めて見ましたが、実物見ると格段にカッコイイものですね。
ああいうのも良いなぁ~と思ってしまいます。
ちょこちょこ走り回りたいので、POLOくらいのサイズが大好きですけどね。
狭い路地走る事も結構あるし。
でっかいクルマ買うことは今後も無い…気がします。



晴れた日にターンパイクの桜のトンネル走りたかった!!!
Posted at 2012/04/14 20:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またリコールかー http://cvw.jp/b/1070988/47422015/
何シテル?   12/22 20:31
LKYです。よろしくお願いします。 現在の愛車は3H Arteon R-Line Advanceです。 BG5 LEGACY TS⇒6R POLO GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 3456 7
89101112 13 14
15161718192021
22 23242526 27 28
29 30     

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
6R POLO GTIがとても残念な不具合により、手を離れるコトになり急遽購入しました。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロ GTIが納車されました。 カラーはディープブラックパールエフ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
学生時代、サークルでもよくクルマを使うため中古で購入しました。 人は5人まで、しかもリア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation