2011年07月06日
他のPOLOの納車待ちの人のblogを漁って色々と情報を見たりしていた時に、船の入港情報見てる人がいたなぁ…。
よく覚えてないけれど。
どの船で来るとか知っていれば、そっちを見て日本に来たのかどうかくらいは分かるものなのかな。
ちょっと羨ましい。
とりあえず輪番休業的なものの影響や仕事自体の関係で休みが不安定だけど、納車までは早めに持って行きたいなぁ。
納車されれば近所をゆっくり走っているだけで楽しめるハズ。
何せ4ヶ月待ったクルマ。
初の自分名義での購入。
まずはディーラーへ行く日を楽しみにしよう。
現実的なお金の話も…あるはずだけど(´・ω・`)
そういえば振込依頼しなきゃな。
Posted at 2011/07/06 23:31:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月05日
ホイールにロックボルト、LEDルームランプ、高効率バックランプ、LEDライセンスランプを揃えたところで、とりあえず納車前にパーツを漁るのは終わりにします。
フォグはイエローバルブ化するけど、スタティックコーナリングは色合い見て考えます。
多分変えるんだろうな…。
でもその辺は後日で我慢。
まずは納車を首を長くして待ってます。
ディーラーの最速納車今月が事実なら、4ヶ月弱での納車と言う事で予想より全然早い内に来てくれたのは嬉しい限り。
この暑ささえ無ければ、電動パノラマスライディングルーフ装着にした以上、上も開けて走りたいのだけど…。
Posted at 2011/07/05 23:36:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月01日
6月30日の遅い時間に留守電に気がついて、再生するとディーラーからの電話でした。
前回聞いた、9月中旬納車が一気に早まって7月末には登録まで持って行けるとのこと。
納車は8月上旬になるのだろうか…それなら丸1ヶ月以上早まる事に。
4月上旬契約なのを考えれば4ヶ月での納車と言う事に。
もともと最悪半年、場合によってはそれ以上…と言われ覚悟していたのを考えるとかなり早くなった感じがします。
ただ、7月末に登録されても税金的に嬉しくないだけなので、登録は8月でお願いしたいところ。
とりあえず、RF504を持ち込んだら装着状態で納車をしてくれるかだけは聞いてみたいところ。
工賃さえ取られないなら他のバルブ類も交換して欲しいところだけど…バルブくらい自分で変えれば良いかなぁ。
それも楽しみな気はするし。
既に購入済みのライセンスランプとリバースバルブの他に、BREX ゲイ"GAY” LEDフルインストールキット ポロ6R GTI、1.2コンフォートライン 6Rクロスポロ [PL061440003]もフォブシュランクで注文をしておいたし、当面は他に何もいらない…かなぁ。
アンテナのショート化はしたいような気もするけれど。
パドルもエクステンション付けたい気もするけれど。
その辺は乗っててやっぱり欲しい!となったらで良いかなぁ(´・ω・`)
Posted at 2011/07/01 00:59:28 | |
トラックバック(0) | 日記