
ある日・・・
とあるみん友さんから
このようなご連絡をいただきましたっ☆
??? 「こ、今度の日曜日なのですが」
??? 「スクフェス感謝祭 2018が開催されますの」
??? 「いかがでしょう?」
??? 「で、でもまぁ」
??? 「お忙しいとかでしたら」
??? 「ご無理は言いませんわ・・・」

(イベント前からチカちーな僕w)
僕 「うんいいよ!」
??? 「まぁ!」
??? 「それはとてもうれしいですわ!」
??? 「当日はもうお二方お声かけしてますの!」
??? 「では」
??? 「待ち合わせはいつもの場所で・・・」
??? 「さぁ!」
??? 「いざ!」
??? 「参りますわ!」
↓クリックでオープニングを再生 (※PC閲覧推奨!)
ということで早朝からイベント会場へ向けて出発いたしましたぁ(^-^)
とっても良いお天気でイベント日和ですねっ♪
早朝ということもありスムーズに会場へ到着することができましたっ(^▽^)
今回、 「スクフェス感謝祭 2018」 をお供してくださるみん友さんは
このイベントにお誘いしてくださった
【シュタゲゼロ】 さん!
久し振りにお会いする
【ビバーチェ】 さん兄弟っ!
そして僕ですっ♪
いつもの場所で待ち合わせて合流したら早速会場へ向かいましたぁ(・∀・)
会場入り口にはすでに多くのファンで長い列を作っていましたっ!
しかし、やはりアニメ放送も終了し映画放映日もまだ未定のためか
以前参加した2016年よりは少ない人数でしたがここに集まっておられるファンの方々は
熱が冷めて去って行ったにわかファンではないということが伺えます!
以前はこの入場だけでも1時間程掛かったのですが
今回はそこまで苦戦することなく入場することができましたぁ(^-^)
僕 「さぁ!」
僕 「ついに入場だぁー!」
会場へ入るとすでにたくさんのファンの方々でいっぱいになってましたっ☆
以前と違い特設ステージにも仕切り板が設置されておらず
スペシャルチケットを購入していなくても観覧できるようになってましたぁ♪
早めに入場できたこともありコレ以上混雑しないために
早速スタンドポップを撮影いたしますよぉ(≧∇≦)
「穂乃果」 かわいいよっ!
Aqoursも!
そして、サインが入ったフルメンバースタンドポップもありましたっ☆
このスタンドポップ
よく見ると声優さんのサインではなく
キャラそれぞれのサインになってるんですねぇ♪
あまり見かけることがないのでメンバーひとりずつじっくり観察してましたぁ(^▽^)
間もなく登場か!?
虹ヶ咲学園メンバーも露出が多くなってきましたねぇ(^-^)
感情を顔に出すことができないという
「璃奈」 ちゃんは ”璃奈ちゃんボード” という白いボードで
表情を描いてコミュニケーションを取っているという設定で
未だにその素顔はベールに包まれていますが
人気投票で上位になれば素顔を見せてくれるかも?
でもやっぱり僕は
「歩夢」 ちゃんになるのかなぁ( ̄▽+ ̄*)
そんなことを思いながら会場を探索!
今回見たかったのはコチラ☆
これはレプリカなのですが
現在 「沼津」 の街に点在するメンバーが象られた
マンホールですっ!
なかなかしっかり作り込まれていますねぇ(*^o^*)
それよりも盗まれそうで心配です(^^;
足早に一通り見て回ると
「セガコラボカフェ」 のスペシャルドリンクを購入するために並ぶことになりましたぁ☆
Aqoursのユニット毎に設定されたスペシャルドリンクには
ランダムでオリジナルコースターが付いてきますよぉ♪
僕が狙うはもちろん
「チカちー」 一択ですっ(o^-')b
そしてドリンクもユニットメンバーに 「チカちー」 が入った
CYaRon! を注文しまぁす☆
長い列に並んでいる最中
こんな強者も!
「穂乃果」 かわいいよっ!
こんなスゴイ 「チカちー」 ファンも!
真ん中には 「ふるさと納税」 でもらえる特別 「チカちー」 バッヂも設置されてましたぁ(≧∇≦)
そしてたまたま前にいらっしゃったファンの方が
「ルビィ」 ちゃんのバッグを背負っておられ
「シュタゲゼロ」 さんが着用されておられた
「ダイヤ姉様」 とイイ感じだったので
激写しておきました~(^▽^;
この長い列・・・
運営の段取りとまわし方が下手のためなかなか進まず
さらに、この前の彼・・・
こんなにも 「ルビィ」 ちゃんのカバンがパンパンに膨らむ程
どのような荷物を入れておられるのか分かりませんが
たくさんのファンが並んでおられるという状況にも関わらず
彼が何をしているのかちょくちょくしゃがむたびに膨らんだ 「ルビィ」 ちゃんのカバンが
ガンガンと僕を含め当ててきて周りの方々に迷惑を掛けいることも気付いてないのか
「すみません」 の一言もなければ
会釈すらしない上に
順番抜かしとその態度にイライラとしてきて
何度カバンを蹴ってやろうか! と思った次第です!
ですが、僕は大人なのでそのようなことは致しません!
また、 「ルビィ」 ちゃんにそのようなことはできません!
そんなイライラがピークに達していた頃
近くにあった特設ステージに集まったファンの方々盛り上がり始めましたっ!
なんと 「ラブライブ!」 出演メンバーさんがフル出場されるとのことで
会場は更なる熱気を帯び始めていましたっ!
まずは虹ヶ咲メンバーが登場し
その中に 「鬼頭」 さんがいらっしゃるのですが
「鬼頭」 さんといえば現在放映中の
【グランクレスト戦記】 で
「シルーカ」 を演じておられるだけに
タイムリーな出演にテンションが上がってしまいましたっ!
ステージは撮影禁止のためその様子をお伝えできませんが、
その後Aqoursからは 「ギルティキス」 のメンバーが登場!
会場は ”オオオオォォォォ!” と唸りを上げる程の歓声に包まれ
最後にμ'sから 「えみつん」 、 「みもりん」 、 「りっぴー」 が登場すると
それはAqoursを越えた会場が震えるほどの歓声で響き渡りましたっ!
生で見ることができたメンバーに僕もスーパーハイテンションになりましたっ(≧∇≦)
「えみつん」 意外と小さかった!
「みもりん」 かわいかった!
「りっぴー」 おもしろかった!
ビバーチェ 「すごい!」
ビバーチェ 「すごいよ!」
ビバーチェ 「これはシビれるよ!」
ビバーチェ 「う~ん」
ビバーチェ 「人が多すぎて」
ビバーチェ 「ちょっと見難いな~」
ビバーチェ 「かくなる上は!」
ビバーチェ 「文明の利器を!」
この日はYoutubeでも生配信されていたので早速アクセスをし
目の前で行われているステージイベントと動画を交互に見ながら
この長い列でも楽しく過ごすことができ
僕のイライラも静まっていきました~(^_^;A
そして、ついに順番が回ってきたのでようやくドリンクをGETすることができましたぁ(^ε^)♪
並んだ時間は
なんと2時間!
僕 「あ~もう」
僕 「腰がイタイ~」
僕 「もう並ばないヤツ行こう」
ドリンクの長い列から解放された僕達は
撮影コーナーに行って気分を盛り上げますっ☆
音ノ木坂学園の飼育小屋にいた
アルパカ夫婦♪
サンシャイン!! 2期5話に登場した 「あんこ」 !
「チカちー」 の愛犬
「しいたけ」 !
そしてサンシャイン!! 1期6話でメンバー達でミーティングを行った
『松月』 さんのところで登場した
「わた」 ちゃん!
物語を盛り上げてくれる動物シリーズの撮影が終わると
赤目先生描き下ろしの運試しブリキコースターを買ったり
かわいい 「チカちー」 のダイカットアクリルスタンドを買ったり
ファンの皆さんで寄せられた応援イラストレターを
じっくり拝見させてもらいましたぁ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
皆さんお上手で愛を感じますねぇ☆
お馴染みのスクフェスカードがなんとまるで生きているように
アニメーションしてくれる展示コーナーではたくさんのファンで囲まれていましたぁ(・∀・)
「曜」 ちゃんもかわいい!
でもやっぱり
「穂乃果」 かわいいよっ!
その後は一旦会場を出て物販コーナーにも行くことにしましたぁ(^-^)
すでに売り切れているアイテムもありますが
僕が欲しいグッズはまだ売り切れてませんでしたっ☆
この着ぐるみ 「チカちー」 がとってもかわいいので欲しいんですよねぇ♪
今回このかわいいパーカーも欲しかったんですけど
見送ることにしました~(>_<)
物販コーナーではたくさんのグッズが販売されていて
ココでしかGETできないアイテムや
前回買いそびれちゃったアイテムもGETすることが出来ますよぉ(*^▽^*)
そのため全く予定していなかったグッズもあり予算オーバーのため
「曜」 ちゃんのかわいい水着姿のタペストリーも見送り
サンシャイン!! 2期4話にあった三津シーパラダイスでアルバイトしていたときに着用していた
スタッフTシャツとネームバッヂも欲しかったんですけどコチラも見送りました~(T_T)
ターゲットに搾っていたアイテムをGETすると物販コーナーから出て
増えた手荷物をクルマに置きに駐車場へ戻ろうとしたとき
「シュタゲゼロ」 さんのところに一本の連絡がありました!
どうやら会場へ来られている
「白マル」 さんと合流できるということになりましたっ☆
しばらく待っていると
「白マル」 さん到着!
その後、荷物を置きに駐車場へ戻るため進んでいると
「シュタゲゼロ」 さんの足元が目に飛び込んできました!
なんと!
僕よりも 「チカちー」 じゃねーかっ!
そんな 「シュタゲゼロ」 さんですが、翌日はお仕事のため
ここから約10時間掛けて帰らなくていけないために
早めの離脱をされました~
せっかく久し振りに 「白マル」 さんとも合流できたので
おいしいモノでも食べに行きたかったのですが
この日、2時間しか寝ていなかったこともあり
寂しいですが珍しく明るいうちに僕も帰路に着くことにいたしました~(ノ_・。)
↓クリックでエンディングを再生 (※PC閲覧推奨!)
この度お誘いしてくださった
「シュタゲゼロ」 さん!
そして朝早くからお越しいただきました
「ビバーチェ」 ご兄弟のお二人さん!
少ししかお会いできませんでしたが
「白マル」 さん!
僕 「楽しい一日をありがとうございましたぁ」
皆さんのおかげで再び改めて 「ラブライブ!」 の魅力を感じることができましたっ!
また、よろしくヨーソロー(o^-')b
