• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2013年06月25日 イイね!

京商ミニカー、第61弾は「よろしくメカドック」

今日あたり、京商の新作、発表されそうだなぁ・・・思っていたら、ホントに発表されましたww


今度はメカドックです。








むむ・・・


私は、メカドックを知らないのでスルーですが、当時読者だった方は1ケースポチっちゃいそうですねw


7/23発売で、1台840円だそうです。




62弾は何だろ~・・・w
2013年06月25日 イイね!

トミカリミテッド レガシィB4 覆面パトロールカー

やっと今月のトミカリミテッドを入手できました!


今月でシリーズが終了してしまうトミカリミテッド・・・

その最後に発売されたのがエボとレガシィとは、何という偶然・・・(そのネタ何回目?w)

まさに、私の為のファイナルトミカリミテッドです(爆)



ということで、先ずは予想以上に出来の良いレガシィから




モデルはクリスタルブラックシリカの2.5GTのノンパケ(素の2.5GT) or Lパケ(Lパッケージ)ですね。


ところで、ホイールは純正品ではないのか・・・?



早速レギュラートミカのNo.112のレガシィと比較



まず、私がこのトミカリミテッドを買った最大の理由が・・・


これです!

ボンネットダクト!

レギュラートミカのレガシィは2.5iがモデルのため、ボンネットが平らなんですが、このトミカリミテッドは2.5GTがモデルの為、ボンネットにダクトが必要だった訳です。

そこで、今回のトミカリミテッドの為だけに新規金型のボンネットが作られました!!!

「レガシィ=ターボ」の私には嬉しすぎますね~
このボンネットの為だけに買っても良いくらいですwww



また、そのボンネットを開けてみると、スバルらしい、エンジンカバーも一応再現されています。





リアもテールやリフレクターが塗り分けられていたり、ナンバーが再現されていたりと、通常トミカの倍の値段を払う価値があります(^^)


マフラーも塗装されています




が、よく考えてみると、NAはマフラー1本出しですが、ターボは2本出しだった気がする(爆)
まあ、ここはご愛敬(^^ゞ




トータルで見て、このトミカリミテッドは買いですね!

最後のトミカリミテッドに相応しい、ボンネットを新規金型で作ったという所もポイント高いですね(^^)

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation