• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

ハナブサオートのスカイラインGT-Rのレストア記事、最終回でした

ずっと愛読していたハナブサオートさんのスカイラインGT-Rのレストアブログですが、ついに最終回です。

http://hanabusa382.blog.fc2.com/blog-entry-444.html

下手なクルマ番組より、よっぽど面白かったです。

このスカイラインオーナー、羨ましいなぁ。
プレリュードの仕事も引き受けてくれますかね。(^_^;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/15 21:23:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年2月26日 8:41
初コメです。

この車、実は私のです。

ハナブサオートさん、腕と人柄は最高です。

ただ、時間は相当掛かります。

新車から25年のプレリュード、相当大切に乗られているようですね。

当方は19年、まだまだです。

これからも大事に乗ってあげて下さい。

コメントへの返答
2013年2月26日 21:55
おぉ、実オーナーの方から声をかけられるとは光栄です。R32型スカイラインGT-Rは、私も大好きなクルマです。

あのブログを見ていて、自分の所有車でも無いのに、これだけのモチベーションが維持できるのは凄いなと思ってみてました。
自分だったら情が移って、買取りたくなるかも。(^_^;)

こちらの25年目の3rdプレは、専用の補修部品はほぼ入手できないという厳しい状況になりました。

3rdプレに比較すると、R32型のスカイラインのパーツ入手性はまだ良いとは思いますが、製廃部品には頭が痛いですね。

お互い、長生きさせるように頑張りましょう!

プロフィール

「@やっぱバイクだねぇ さん、A/Cベルトが滑っている可能性がありますね。 コンプレッサが回りにくいのか、ベルト自体の劣化か、どちらかで対策が違ってきます・・・。」
何シテル?   08/15 11:10
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:54:42
[Eスポ] 海外FM、2024年も受信シーズンに入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:33:56
やっと見つけた!! そして長い戦いに終止符ですv 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 09:25:45

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation