• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)のブログ一覧

2022年06月27日 イイね!

本日6月27日、九州南部・東海・関東甲信が梅雨明け

気象庁から本日27日、九州南部・東海・関東甲信の3地方が梅雨明けしたと見られると発表がありました。

関東甲信では史上最速、梅雨の期間としては3地方とも最短記録だったそうです。
このままいくと、水不足と電力不足が一緒にやってきますね。(^_^;)

残暑が短いことを願っています。

(2022年9月1日)
2022年の梅雨明け時期の、見直しの発表がありました。
例えば関東甲信は6/27でしたが、7/23に見直されたそうです。
Posted at 2022/06/27 12:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天候 | 日記
2022年06月25日 イイね!

[Eスポ] 海外FM、入感中です

昨日6/24あたりから、真夏の様な気温になってきましたね。
上空の電離層の方も絶好調?の様で、本日も当地(横浜)では昼過ぎからEスポと思われる海外FM局が入感しています。

89.1MHzは、時間帯によって英語・韓国語・中国語局が入れ替わりで聞こえるので楽しい周波数です。現在は中国語です。
難点は、ラジオ日本(92.4MHz)のイメージ?と被ることかな。

写真は、愛車から取り外した30年物の純正カーオーディオのパイオニア KE-4130ZHで、ステレオモード(ST)で受信できています。
一緒に写っているFMチューナーはソニーのST-S333ESXで、こちらも30年物です。(^_^;)


P.S.
夕方には英語局も時々聞こえました。AFN沖縄でしょうか。
その時は87.3MHzでFM沖縄も入感していました。

(2022年6月26日 追記)
6/26は朝9時前から、89.1MHzで韓国語局が入感していました。
ここしばらく、Eスポで楽しめそうです。

(2022年6月27日 追記)
6/27は午前11時20分頃から一瞬弱く入感して消え、後は午後2時半頃・午後3時頃・午後4時頃に再入感しましたが、数分ともちませんでした。

(2022年6月28日 追記)
6/28は午前9時頃から弱く入感が始まりましたが、その後は低調でした。

(2022年7月3日 追記)
7/3は昼頃に沖縄方面が好調で、89.1MHzのAFN沖縄、88.1MHzのNHK-FM沖縄、87.3MHzのFM沖縄、ラジオ沖縄のワイドFMの石垣中継局87.8MHzが入感していました。他にも88.8MHzの中国語局など多数入感していました。
普通の携帯ラジオのロッドアンテナで聞こえるので驚きました。

(2022年7月11日 追記)
参議院選挙明けでしたが、午前10時頃から89.1MHzで入感し始め、11時半には韓国語局と判明、87.3MHzのFM沖縄もしっかり、88.8MHzは入れ替わり頻発。12時半には多くの周波数で何かしら入感している状況。

(2022年7月20日 追記)
真夏日でしたが、夕方、たまたま受信してみたら、午後5時過ぎに89.1MHzで中国語局が強力に入感していました。

(2022年7月27日 追記)
真夏日でした。昼頃、たまたま受信してみたら、12:50に87.3MHzのFM沖縄が強力に入感、88.1MHzのNHK-FM沖縄、89.1MHzも英語局と中国語局が入れ替わりで強力に入感していました。ラジオ沖縄のワイドFMの石垣中継局87.8MHzはフェージングを伴いながらも、なんとか聞き取れるレベルでした。その他、87.6MHz(辽宁经济广播と北京文芸広播が競合?)等の中国語局も多数入感していました。
その後、15時頃はコンディションが落ちたのですが、18:30に聞いてみたら復活。89.1MHzは20時過ぎまで入感していました。

(2022年8月2日 追記)
早くも午前10時過ぎから、89.1MHz、その他で中国語局が入感していました。沖縄方面はNGでした。

(2022年8月17日 追記)
久しぶりに受信してみたら、13:30に89.1MHzで韓国語局、87.3MHzでFM沖縄が入感していました。
Posted at 2022/06/25 14:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eスポ | 日記
2022年06月22日 イイね!

[Eスポ] 海外FM、今年もぼちぼち受信できます

去年より低調な感じがしますが、今年も5月下旬から海外FM局が受信できています。
本日6/22も、こちら(横浜)でお昼過ぎに中国語のFM局が89.1MHzで聞こえていました。

ところで昨日のニュースで、3年後に太陽活動が活発になる見込みで、大規模な「太陽フレア」の対策を今から考えるべきと言っていました。

最大2週間程度、
・携帯電話やテレビなどの放送が断続的に利用できなくなる。
・GPS衛星の精度に誤差が生じ、ナビゲーションシステムに障害が出る。
・大規模停電が発生し、電気の供給が途絶える。
といった恐れがあるそうです。

どれもヤバそうですが、真夏に長時間停電したら、エアコンは勿論、冷凍庫の食材も駄目になりますね。
そもそも、通信やコンピュータが動かなければ、テレワークもできませんし、カードでお金も引き出せません。

特に都市部は、かなりマズイ状況になりそうです。

そういえば、昔のテレビ映画だったか、核兵器によるEMP攻撃で電子燃料噴射タイプの自動車が動かなくなり、辛うじて動いてたのがマグネトー点火式のレトロ車だけだった、というストーリーがありました。

現在だと、ほぼ博物館にしか無さそうな気がします。(^_^;)
バイクだと、そこそこありそうですが。
Posted at 2022/06/22 18:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eスポ | 日記
2022年06月18日 イイね!

テリー土屋のくるまの話 (BRIDE紹介編)

最近、「テリー土屋のくるまの話」というテレビ番組を見ています。
この手の番組には珍しく、ゲストで来ているメーカー担当者に、ずけずけ文句を言うので面白いです。

この前の放送で、シートメーカーのBRIDEの特集をやっていました。

創業当時の苦労話など、ゲストに来ていた社長が説明していて興味深かったです。
いまや唯一生き残った国産メーカーですが、その理由が少し分かった気がしました。

1987年からユーザーの土屋圭市は、シートはサスペンションの一部と力説していました。

試乗もありましたが、BRIDE装着車の二代目86の助手席に座っていたMCの女性すら、姿勢が安定するのでカーブで体が凄く楽と絶賛していました。

テリー伊藤いわく、唯一の欠点は楽過ぎて眠くなる事とか。(^_^;)
Posted at 2022/06/18 18:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2022年06月11日 イイね!

街中で、ホンダ5代目プレリュードとニアミス

国内での販売台数が1万5,127台で推定残存台数が2,000台弱の、激レア車ホンダ5代目プレリュードに、本日、街中でニアミスしました。
ホンダカーズの駐車場ですが。(^_^)


ちなみに、愛車の3代目プレリュードは国内販売が17万5,634台で、推定残存台数は約3,100台です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1153468/blog/45874358/

私の方が先に来ていたので、おそらく先方は珍しいクルマが停まっていると思ったはず。
ま、五十歩百歩ですが。ちょっと意味が違う? (^_^;)

いずれにせよ、珍しい光景だと思います。

Posted at 2022/06/11 20:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3rdプレリュード | 日記

プロフィール

「横浜の住宅街で、燃料電池自動車(FCV)が走っているのを見ました。イベント以外で見るのは初めてで、びっくりしました。」
何シテル?   01/31 20:28
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 234
5 678910 11
121314151617 18
192021 222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] ドライブシャフトブーツからのグリス漏れ処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 13:14:01
オルタネータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 14:14:57
[ホンダ プレリュード] メーターケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 00:30:01

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation