• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)のブログ一覧

2024年02月14日 イイね!

MAXELLの歴代カセットテープだけを、ひたすら解説しているマニア本

MAXELLの歴代カセットテープだけを、ひたすら解説しているマニア本先日、本屋さんに行きました。まだ例のTDKカセットテープの特集本が並んでいると思ったのですが、よく見ると今度は「MAXELLカセットテープ・マニアックス」が発刊されていました。

MAXELLは大手で唯一、カセットテープの販売を継続しているメーカーで、貴重ですね。

大昔、UD-XL IIと、ナカミチのカセットデッキの組み合わせで、周波数特性が20kHz近くまで伸びている雑誌の測定結果を見て驚愕したことを思い出しました。

それからしばらく自分のラジカセでは、UD-XL IIばかり使っていました。(^_^;)
Posted at 2024/02/14 07:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2023年11月17日 イイね!

オーディオ機器の同人誌(マグネット サウンド)

オーディオ機器の同人誌(マグネット サウンド)同人誌と言うとアニメ関係が真っ先に思い浮かびますが、オーディオ機器の分野でも発刊されています。
一般の書店には並ばないので、入手方法は通販か同人誌の専門店になります。

最近、購入したのは2023年夏号の「MAGNET SOUND 14」です。
FERRICHROMEという同人サークルが作成しています。
この同人誌、磁気記録のオーディオ機器専門です。

なんて潔い良いのでしょう。(^_^)



特集は「SONY TC-K777シリーズの変遷」です。ピンと来た方、かなりのカセットデッキマニアです。
3ヘッドカセットデッキの名機ですね。


TC-K777(1980年) → TC-K777ES(1982年) → TC-K777ESII(1985年) という系譜になります。


実はTC-K777以前に、ソニーには「TC-6150SD(1973年)」という3ヘッドカセットデッキがありました。
子供の頃の垂涎の最高機種でした。
カセットハーフの小穴に、録音専用ヘッドをねじ込むという荒業を使っています。

この本ではTC-6150SDの解説は簡単に済ませていますが、インターネットを検索すると、この機種もかなり興味深いです。


消去ヘッドが、とんでもない場所に移動しています。


話を戻しますが、次世代機のTC-K777では、本来の録再ヘッドが挿入されるべき穴に、独立した録音ヘッドと再生ヘッドが各1/2ずつのコンビネーションヘッドが挿入され、クローズドループ・デュアルキャプスタンでテープを走行させるという、王道の方式になりました。
が、初搭載のモデルでは大冒険だったでしょうね。



この本、770円で全25ページの白黒印刷の小冊子ですが、かつてカセットテープ・カセットデッキのヘビーユーザーだった方には、お勧めの一冊だと思いました。
Posted at 2023/11/18 00:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2023年11月07日 イイね!

ステレオ時代neo Vol.2

ステレオ時代neo Vol.2レトロ&オーディオねたです。

書店で「ステレオ時代neo Vol.2」が、一冊だけ残っていました。
ラジカセの特集だったので、独立して一人で出版社を立ち上げた編集長への応援も兼ねて買ってみました。








デザインアンダーグラウンドで有名な松崎氏へのインタビューとか、当時のライバル機の紹介、元メーカー関係者のインタビュー等、面白かったです。


Posted at 2023/11/07 23:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2023年09月02日 イイね!

ソニーの「SS-G7」、意外な所で見かけました

ソニーの「SS-G7」、意外な所で見かけました昔からのオーディオファンは、ご存じだと思いますが、1970年~1980年代は日本のオーディオ全盛期で、スピーカーも各メーカーの力作揃いでした。

その中で、マルチウェイスピーカーのユニット位置を揃えて位相特性を改善するブームがあり、ソニーのフロア型スピーカーSS-G7(1976年発売)は、ウーハーをバッフル面から突出させるという手法を使っていました。

私も中古で入手して未だに使用していますが、先日、意外な所で現役で使われているのを発見しました。

それは、山梨県の清里にある「ポール・ラッシュ記念館」です。
ポール・ラッシュ氏は関東大震災の復興に協力され、戦後も日本の復興に多大な貢献があった方で、晩年も日本で過ごされました(1979年ご逝去)。


今回、記念館を見学していたら、PA装置のスピーカーにSS-G7が使われていてびっくりしました。
約50年前の製品ですよ。
通常、PA装置は高い耐久性を求められ、一般的なオーディオ製品は使われないので、本当に不思議でした。


色々、考察してみたのですが、
・清里は標高が高くて冷涼で湿度も低く、また冬季の暖房がオイルヒーターだったため、SS-G7の弱点とされるツイーターの断線が生じなかった(結露で、錦糸線とボイスコイルの接続部分が腐食しやすい)
・ウーハーのエッジ部分が最近のスピーカーの様なウレタン系では無く、ダンプ材を塗布した布系だったので、経年変化で破れる事が無かった
ことが、長寿命につながったと推測しています。

それにしても、なぜ、わざわざソニーのスピーカーなのか、やっぱり不思議です。
そんな事を考えながら、記念館のそばに残されていたご自宅も見学していたら、ヒント?がありました。
寝室に置いてあるラジオが、ソニーのTR-629でした(1968年 発売)。



これも推測で恐縮なのですが、ポール・ラッシュ氏はソニーのファンで、ご存命の際は普通にオーディオ装置としてSS-G7を使っていたのではないでしょうか?

あとから、説明員の方に色々質問すれば良かったなと思いました。
が、ポール・ラッシュ氏には多くの功績があるのに、そこ?と言われそうなので、やめて正解でした。
(^_^;)
Posted at 2023/09/03 00:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2023年08月08日 イイね!

TDKの歴代カセットテープだけを、ひたすら解説しているマニア本

TDKの歴代カセットテープだけを、ひたすら解説しているマニア本今日、本屋さんに行ったのですが、なにやらマニアックな本が発刊されていました。
その名も「TDKカセットテープ・マニアックス」、なんとTDKの歴代カセットテープだけを、ひたすら解説しているマニア本でした。

私が使ったTDKのカセットテープは、ノーマルのADから始まり、ラジカセ時代はハイポジションのSA、3ヘッドカセットデッキ時代はメタルのMA-Xを常用していました。

本は8/8に発刊との事なので、今なら大手書店で立ち読みできると思います。なかなか面白かったです

以下、目次です。

・TDKカセットテープギャラリー
カセット本体やパッケージ写真を通じてTDKの世界観を愉しむ。
(METAL)MA-R/MA-XG/MA-XG Fermo/MA/MA-EX/MA-X
(HIGH-POSITION)SA/KR/SA-X/HX/SF/SR/SR-X/SR-Limited/CUE/AD Type2
(NORMAL)AD/TDK CASSETTE/TDK CASSETTE LOW NOISE/Synchro Cassette/SD/ED/D/DS/OD/AD-X/AD-S/AR/AR-X/AE/if/AD Type1
(CDing DJ BEAM)CDing-Ⅳ/CDing-ⅠⅡ/SUPER CDing/WALKER CDingⅡ/DJ METAL/DJ2 DJ1/BEAM

・TDKカセットテープ・アドバタイジング・ギャラリー
当時の雑誌に掲載された広告群で、TDKブランドを俯瞰する。

・TDKカセットのテレビコマーシャル
スティービー・ワンダーやマイルス・デイヴィスを起用した巧みなイメージ戦略。

・TDKカセットテープの歴史&TDKの今

・対談・「TDKカセット」とは何だったのか?
黄金期をもたらした、商品企画・宣伝のキーマンが語るTDKのすべて。
Posted at 2023/08/08 22:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「横浜の住宅街で、燃料電池自動車(FCV)が走っているのを見ました。イベント以外で見るのは初めてで、びっくりしました。」
何シテル?   01/31 20:28
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] ドライブシャフトブーツからのグリス漏れ処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 13:14:01
オルタネータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 14:14:57
[ホンダ プレリュード] メーターケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 00:30:01

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation