• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)のブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

ディーラーのホンダカーズ横浜の定休日が、2/1から火・水に変更になります

他地域は良くわかりませんが、地元のホンダカーズ横浜の定休日が、2/1から火・水に変更になります。
今までは、水曜日だけが定休日で週6日の営業だったのですが、これで週5日になります。
他メーカーのディーラーでも、同様の動きがあるそうです。

働き方改革とか人手不足解消とか経費削減とか、色々ねらいはあると思いますが、お店が開いている日が少なくなるのはちょっと寂しいです。
もっとも、私は平日に行けないので、殆ど影響は受けないのですが。(^_^;)

Posted at 2018/01/23 00:15:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月15日 イイね!

ドラマで使われている、マツダ コスモスポーツ

ローカルネタで恐縮です。

テレビ神奈川という地元の独立UHF局で、日曜の22:30から歴代ウルトラマンシリーズを再放送していますが、新年から「帰ってきたウルトラマン」が始まりました。

モンスターアタックチームMATが、コスモスポーツを駆って現場に駆け付けるシーンが多く、なかなか楽しめます。
コスモスポーツに限らず、1960年代から1970年代のクルマがチラチラ出てくるので、昔の都内の景色も含めて、子供の時とは違った視点で見られるので意外と面白いです。

コスモスポーツ以外の特撮メカは、年末まで放送していた「ウルトラセブン」の方が遥かに良く出来ていて、ちょっと残念ですが。(^_^;)
ストーリーも、ウルトラセブンは怪獣ものとは思えない様な社会風刺を利かせていて、大人が見ても楽しめる内容でした。

そういえば、ウルトラ警備隊が乗っていたクルマ(ポインター)を復元して、実際に乗っている人がいるそうですね。ベースはクライスラーのインペリアル クラウンとのこと。
コスモスポーツは箱根あたりで偶然何回か見たことがありますが、流石にポインターに出会ったことはありません。(^_^;)

また、平成のウルトラセブン新シリーズでは、隊員は初代NSXに乗っていました。殆ど無改造でしたが。

Posted at 2018/01/15 23:10:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2018年01月13日 イイね!

[Tips] 3rdプレの部品(ホルダー、ロッド)

備忘録です。

10版パーツリストのP.644
ホルダー、ロッド
90677-SE0-003
100円
Posted at 2018/01/13 19:01:35 | コメント(0) | 日記
2018年01月13日 イイね!

木村武史さん代表のカーガイ・レーシングがGT300に本格参戦?

木村武史さん代表のカーガイ・レーシングがGT300に本格参戦?2015年~2016年にかけてテレビ放送されていた「自動車冒険隊」を見て以来、木村武史さんの活動に注目しています。https://minkara.carview.co.jp/userid/1153468/blog/37282875/

いよいよ2018年は、代表を務めているカーガイ・レーシングがスーパーGT選手権のGT300クラスにフル参戦するらしいです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00189063-rcg-moto

そのきっかけになったのは、NSX GT3の市販化だと言われています。
価格は6,000万円超だそうです。(^_^;)
http://www.honda.co.jp/motorsports/topics/2017/nsxgt3/
http://car-moby.jp/230658

しかし、木村武史さんは、どこまで行くんでしょうかね。凄いです。
Posted at 2018/01/13 13:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月13日 イイね!

庭の梅が咲きました

庭の梅が咲きました今シーズン、最も寒い時期に入りましたが、1/13に梅の花が咲きました。
過去のデータを見てみると12/30, 1/10, 1/25だったので、ほぼ例年通りといったところでしょうか。
2017年は異様に早かったですが。

とにかく、毎日寒いので早く春が来ることを願っていますが、次回のオフ会の日程も気になります。
いつごろが良いですかね?
Posted at 2018/01/13 11:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物 | 日記

プロフィール

「7/4、朝から蝉がうるさいです@横浜」
何シテル?   07/04 08:55
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1234 56
789101112 13
14 151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:54:42
[Eスポ] 海外FM、2024年も受信シーズンに入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:33:56
やっと見つけた!! そして長い戦いに終止符ですv 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 09:25:45

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation