• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)のブログ一覧

2025年09月05日 イイね!

9/5新型プレリュード発売、テレビニュースで流れたのはWBSだけ?

9/5新型プレリュード発売、テレビニュースで流れたのはWBSだけ?
本日9/5に新型プレリュードが発売されましたが、NHKのニュースでは取り上げておらず、残念です。(^_^;) 8/26のニッサンGT-R生産終了は、放送していたのですが。 全てのニュースをチェックするのは無理ですが、私が確認できたのはテレビ東京系で22時から放送している「WBS」という経済ニュー ...
続きを読む
Posted at 2025/09/05 20:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3rdプレリュード | 日記
2025年09月04日 イイね!

新型プレリュードのTV CM「爽快と悦楽のハイブリッド」篇、ほぼ3代目プレリュードのCMのオマージュ(パクリ?)です

新型プレリュード、いよいよTV CMが始まった様ですが「爽快と悦楽のハイブリッド」篇は、ほぼ3代目プレリュードのCMのオマージュ(パクリ?)です。(^_^) 【新型】 https://www.youtube.com/watch?v=iYKjff091qQ 【3代目】 https://www.yo ...
続きを読む
Posted at 2025/09/04 22:06:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 3rdプレリュード | 日記
2025年09月04日 イイね!

明日9/5(金)に、新型プレリュードが発売

プレスリリースによると、ホンダは6代目となる新型PRELUDEを9/5(金)に発売するそうです。 https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/2044502.html パワーは単純計算だと、141(エンジン) + 184(モーター) = 325 ps でし ...
続きを読む
Posted at 2025/09/04 13:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3rdプレリュード | 日記
2025年09月04日 イイね!

ホンダの新本社、八重洲の新ビルに移転することが決定

8/29にマスコミで既報ですが、ホンダの新本社、八重洲に移転するそうです。 https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/2042944.html プレスリリースによると、 ・2029年中に本社機能を、旧本社ビル跡地の八重洲二丁目中地区第一種市街地開発事業の ...
続きを読む
Posted at 2025/09/04 10:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミュージアム | 日記
2025年09月02日 イイね!

2025年 夏オフ会を開催しました (日野オートプラザ) [3]

日野ルノー4CVです(1953年)。ルノーからのノックダウン生産車で、リヤエンジン・リヤドライブ、モノコックボディ、四輪独立懸架、ラック&ピニオン式ステアリング等の先進的設計でしたが、1958年に完全国産化を達成したそうです。 L/W/Hは3,663/1,430/1,470mm、重量は600kg。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/02 20:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年08月28日 イイね!

官報の検索画面で、ホンダの自動車を検索してみたら [3]

まだ、官報にはホンダの新型プレリュードの型式が載っていませんが、もうWikipediaには載っていました。 「BF1」だそうです。 検索してみると、タミヤの模型の広告でも「BF1」と出ていました。 https://www.tamiya.com/japan/products/24373/inde ...
続きを読む
Posted at 2025/08/28 12:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2025年08月26日 イイね!

NHKのニュースで、本日8/26、ニッサンGT-Rの最終生産車両のラインオフを報道

NHKの18時のTVニュースを見ていたら、本日8/26、ニッサンGT-Rの最終生産車両がラインオフする模様を報道していました。 クルマ好きには有名ですが、世間的に見たらニッチなカテゴリの車両だと思います。 NHKで取り上げられるとは凄いですね。流石、GT-Rだと思いました。 現在の日産の体力を ...
続きを読む
Posted at 2025/08/26 18:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年08月25日 イイね!

2025年 夏オフ会を開催しました (日野オートプラザ) [2]

2階から別棟の1階展示場に行くには、渡り廊下を通って螺旋状のスロープを下ります。 このボンネットバスは最終ロットの1966年製で、1977年まで上毛電鉄の定期路線バスだったそうです。木製の床の匂いが、懐かしかったです。 コンテッサ1300クーペです(1964年)。リヤエンジン車なのでフ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/27 02:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年08月25日 イイね!

2025年 夏オフ会を開催しました (日野オートプラザ) [1]

8/23に2025年 夏オフ会を開催しました。 参加者は、リトラさん、R16Gさん、MINGOさん、と私の4名でした。 開催場所は、東京都八王子市にある日野自動車の博物館「日野オートプラザ」です。 (当初、千葉の「昭和の杜 博物館」の予定だったのですが、7・8月は臨時休業になりました) まずは ...
続きを読む
Posted at 2025/08/25 18:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年08月24日 イイね!

プレリュードで走行中に、一瞬、失速する症状が出ました [2]

AI(ChatGPT)に、イグナイター不良かコイル不良か、原因の切り分け方法を聞いてみました。 結論として、高回転や負荷時にのみ失火するのであればコイルが不良、というアドバイスでした。なるほど。 サービスマニュアルのシャシ整備編のP.16-52によると、イグニッションコイルの抵抗値は、20℃の ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 23:14:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3rdプレリュード | 日記

プロフィール

「最寄りのホンダカーズ(元ベルノ店)に、新型プレリュードの展示が無い・・・」
何シテル?   09/07 23:17
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] ビートガレージ製イグナイター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 16:48:58
yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:54:42
[Eスポ] 海外FM、2024年も受信シーズンに入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:33:56

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation