• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)のブログ一覧

2025年01月23日 イイね!

ウルトラセブンが、2027年に60周年

先日、2年後の2027年に愛車のホンダ3代目プレリュードが40周年になるという話をしました。

そう言えばと思って調べてみたら、円谷プロの「ウルトラセブン」が同じ2027年に60周年になるそうです。
今まで意識していませんでしたが、丁度、20年の差があるわけですね。

このウルトラセブンの裏テーマ、というか人間社会への皮肉や問題提起は、大人になってからジワジワと来ます。
そのせいか今でもファンが多く、1968年の放送終了後もビデオやテレビで、ストーリーが続いています。

ふと思ったのですが、現代の撮影技術や俳優陣で、オリジナルストーリーをリメイクして、テレビで放送できないものでしょうか?

かなり話題になる気がします。TBSさん、前向きに検討してもらえないですかね・・・。
Posted at 2025/01/23 01:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2024年09月26日 イイね!

地下室のメロディー

自分の界隈で「地下室のメロディー」と言えば、ホンダ3代目プレリュードのテレビCMのテーマソングです。
https://www.youtube.com/watch?v=v_gRX-Z6JBQ

元々は古い映画で使われていた曲と聞いていたのですが、昨日9/25にBSで放送されていたので、思わず見てしまいました。
オープニングタイトルのスクロール具合など、ほぼプレリュード側のパクリです。(^_^;)

見逃した方、ダイジェスト版がYou Tubeで見られます。
https://www.youtube.com/watch?v=Ex2ZYwm_DtA

出演していたアラン・ドロンが亡くなったのは先月でしたね。残念です。
共演のジャン・ギャバンが亡くなったのは1976年でしたが、かまやつひろしの曲の方が私にとっては記憶に残っています。(^_^;)
Posted at 2024/09/26 23:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2023年11月24日 イイね!

NHK「コズミック フロント」 最終回

2011年から12年続いたNHK「コズミック フロント」が、11/23で最終回でした。

なんでこの時期に?と思ったら、12月にNHKのBSチャンネルが整理されるのに合わせた様です。
個人的に大好きな番組だったのですが、残念です。

後継番組は「フロンティア」になり、宇宙・科学・芸術などのトップランナーが登場するそうです。
宇宙関連は1/3になるのでしょうか・・・。



Posted at 2023/11/24 21:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2023年07月29日 イイね!

ホンダS800が準主役?のNHK連続ドラマ「グレースの履歴」、一気に見ました

ホンダS800が準主役?のNHK連続ドラマ「グレースの履歴」、一気に見ました忙しくて放置していたのですが、今年の春先にNHKで放送されていたドラマ「グレースの履歴」の録画を、やっと見ました。連続8回のドラマでした。

ストーリーは、不慮のバス事故で突然亡くなった妻が残した愛車(S800)のカーナビ履歴に不審な謎があり、夫がその履歴をたどって日本中を旅するというものでした。

詳しい内容は割愛しますが、ドラマ中、奇麗にレストアされた赤いS800の走る姿が美しくて、食い入るように見入ってしまいました。
排気音も素晴らしく心地よい物で、サウンドエンジニアのこだわりを感じました。

毎回、エンディングに滋賀県にあるメタセコイア並木ロードを走る姿が映るのですが、このシーンだけで感動ものです。
https://www.youtube.com/watch?v=aNnFv8RYMyE

いつか、愛車の3代目プレリュードで訪れたいと思います。

P.S.
有料ですが見逃しサイトで配信されているので、興味を持たれた方にはお勧めです。
Posted at 2023/07/29 11:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2023年02月05日 イイね!

日本精機が、テレビで特集されていました

毎週、TV東京系列の「知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル」という番組を見ています。

結構、自動車関連の企業も取り上げられるので興味深く見ているのですが、2/4(土)はメーターで有名な「日本精機」の特集でした。
初代のホンダ スーパーカブで採用されたスピードメーターの話もありましたが、半分くらいは1984年から始まったHUDの開発苦労話でした。

バックナンバーになりますが、過去には日清紡とかNOKなども特集されていました。見逃し配信がありますが、有料です。
一覧を見るのは無料ですので(^_^;)、興味を持たれた方は以下のURLにアクセスしてみてください。
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/gulliver
Posted at 2023/02/05 11:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記

プロフィール

「7/26、6月中旬に咲いた朝顔に、もう種ができていました」
何シテル?   07/27 12:32
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:54:42
[Eスポ] 海外FM、2024年も受信シーズンに入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:33:56
やっと見つけた!! そして長い戦いに終止符ですv 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 09:25:45

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation