• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)のブログ一覧

2025年04月05日 イイね!

花見に行ってきました [2025年] その2

先週の花見は少し早かったので、本日4/5に再び横浜の八景島に花見に行ってきました。
今度は、少し遅かったです。(^_^;)

まだ残っている場所を探して、写真を撮ってきました。

Posted at 2025/04/05 18:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2025年04月01日 イイね!

花見に行ってきました [2025年]

3/30の日曜に、横浜の八景島に花見に行ってきました。

既に東京は満開で、拙宅の周辺も8割咲きですが、八景島の周辺は遅れている様で、まだまだでした。
なんとか部分的に咲いている場所を探して、写真を撮ってきました。


今週、急に寒くなりましたが、今年の桜は長持ちすると良いですね。
Posted at 2025/04/01 08:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2025年03月24日 イイね!

庭の椿の花が、やっと咲きました

例年だと3月上旬に開花するのですが、今年はようやく庭の椿が咲きました。
昨日、3/23に開花した様です。
そういえばサザンカも遅かったです。
共に花芽が出来るのが、遅かったのだろうと思います。


本日3/24は東京でも桜の開花宣言がありましたが、椿と同時と言うのは珍しいです。
Posted at 2025/03/24 21:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2025年02月13日 イイね!

庭の梅が満開になりました

2/8に庭の梅が満開になりました。


昨晩の強風で、現在は散り始めたところです。
昨日、一昨日と寒波が和らいだと思ったら、また寒くなって来てきましたね。

日差し自体は、確実に強くなってきています。
春まで、もうしばらくの辛抱というところでしょうか。
Posted at 2025/02/14 01:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2025年01月17日 イイね!

庭の梅が咲きました

庭の梅が咲きましたここ数日、冷え込みましたね。

にも拘わらず、庭の梅の蕾が大分ふくらんでいたので、そろそろかと思っていたのですが、本日1/17に数輪が開花していました。

過去のデータを見てみると、開花日は1/25, 1/11, 12/30, 1/13, 1/21, 1/19, 1/21, 1/20, 1/14, 1/6だったので、今年の開花時期は中央値付近でした。

梅が開花すると、そろそろ花粉症の時期が・・・。(^_^;)
Posted at 2025/01/17 09:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物 | 日記

プロフィール

「7/26、6月中旬に咲いた朝顔に、もう種ができていました」
何シテル?   07/27 12:32
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:54:42
[Eスポ] 海外FM、2024年も受信シーズンに入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:33:56
やっと見つけた!! そして長い戦いに終止符ですv 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 09:25:45

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation