• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年、最後の不具合報告? キー穴照明が殆ど光りません…

今年も、あと残りわずかになりましたが、最後?の不具合報告をさせていただきます。

キーレスエントリーに改造されている人には無用の機能だと思いますが、2.0Si/XXにはドアハンドルを引くとキー穴の照明灯が光って、夜間に鍵穴の位置確認に便利な機能が、ついています。

新車当時と比較して、現在は非常に暗くなっていて殆ど役に立ちません。
今まで気がつかなかったということは、別に無くても困らない機能とも言えますが。(^_^;)
そんな真っ暗な場所に、クルマを置く機会が無いんですよね…。
Posted at 2011/12/31 22:08:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 3rdプレリュード | クルマ
2011年12月31日 イイね!

久々に路上で見かけた3rdプレが立ち往生してました

昨晩、お気に入りの横須賀海岸通りの道路を走行していたのですが、その先の上り坂の片道一車線道路に駐車しているクルマがいました。

こんな狭い所になんでクルマを止めているのか疑問に思い、追い越すときに横目でチラッと見たら、なんと横浜ナンバーの白の3rdプレでした。

さらに、対向する形で軽自動車も止まっていて、ぶつかったのかと思ったら、どうもブースターケーブルでバッテリー同士を接続しているようでした。

手伝おうかとも思ったのですが、こちらは子連れだったのでスルーしました。
10分後くらいに同じ箇所を通ったのですが、既に姿は無く無事に復活したようです。
古い車は何が起きるか分かりませんが、とりあえず良かったです。
Posted at 2011/12/31 02:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3rdプレリュード | クルマ

プロフィール

「7/26、6月中旬に咲いた朝顔に、もう種ができていました」
何シテル?   07/27 12:32
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
181920 21222324
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:54:42
[Eスポ] 海外FM、2024年も受信シーズンに入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:33:56
やっと見つけた!! そして長い戦いに終止符ですv 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 09:25:45

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation