• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)のブログ一覧

2022年06月22日 イイね!

[Eスポ] 海外FM、今年もぼちぼち受信できます

去年より低調な感じがしますが、今年も5月下旬から海外FM局が受信できています。
本日6/22も、こちら(横浜)でお昼過ぎに中国語のFM局が89.1MHzで聞こえていました。

ところで昨日のニュースで、3年後に太陽活動が活発になる見込みで、大規模な「太陽フレア」の対策を今から考えるべきと言っていました。

最大2週間程度、
・携帯電話やテレビなどの放送が断続的に利用できなくなる。
・GPS衛星の精度に誤差が生じ、ナビゲーションシステムに障害が出る。
・大規模停電が発生し、電気の供給が途絶える。
といった恐れがあるそうです。

どれもヤバそうですが、真夏に長時間停電したら、エアコンは勿論、冷凍庫の食材も駄目になりますね。
そもそも、通信やコンピュータが動かなければ、テレワークもできませんし、カードでお金も引き出せません。

特に都市部は、かなりマズイ状況になりそうです。

そういえば、昔のテレビ映画だったか、核兵器によるEMP攻撃で電子燃料噴射タイプの自動車が動かなくなり、辛うじて動いてたのがマグネトー点火式のレトロ車だけだった、というストーリーがありました。

現在だと、ほぼ博物館にしか無さそうな気がします。(^_^;)
バイクだと、そこそこありそうですが。
Posted at 2022/06/22 18:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eスポ | 日記

プロフィール

「「スタンレー レディス ホンダゴルフトーナメント2025」の優勝賞品が、赤の新型プレリュード!」
何シテル?   10/12 11:19
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 234
5 678910 11
121314151617 18
192021 222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] ビートガレージ製イグナイター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 16:48:58
yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:54:42
[Eスポ] 海外FM、2024年も受信シーズンに入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:33:56

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
三代目プレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation