• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)のブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

Honda ウエルカムプラザ青山 クロージング特別展示イベント [6]

建て直しのため閉館するHondaウエルカムプラザ青山ですが、未定だった3月分の特別展示スケジュールが公表されました。
まとめると、以下の様になります。

・1月10日(金)〜 1月23日(木): 初代LEGEND V6 Xi
・1月24日(金)〜 2月3日(月): 3代目プレリュード
・1月24日(金)〜 2月6日(木): NSR500
・2月1日(土)~ 2月28日(金): 初代ASIMO
・2月1日(土)~ 2月28日(金): FCX
・2月4日(火)〜 2月21日(金): 初代NSX
・2月7日(金)~ 2月21日(金): 初代CB1300 SUPER FOUR
・2月22日(土)~ 3月6日(木): ビート
・2月22日(土)~ 3月6日(木): CB1000 SUPER FOUR
・3月1日(土)~ 3月29日(土): GOLDWING 2001年モデル(5G)
・3月1日(土)~ 3月29日(土): HondaJet スケールモデル(2006年)
・3月1日(土)~ 3月29日(土): HondaJet HF120エンジン(2013年)

うーん、最後はGOLDWINGとHondajetですか。
一番、高価なモデルですね、多分。(^_^;)

気になるのが3/30(日)と3/31(月)で、現状、空白です。
何か、もの凄い事が起きるのではないかと期待しています。
Posted at 2025/02/16 10:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミュージアム | 日記

プロフィール

「@やっぱバイクだねぇ さん、A/Cベルトが滑っている可能性がありますね。 コンプレッサが回りにくいのか、ベルト自体の劣化か、どちらかで対策が違ってきます・・・。」
何シテル?   08/15 11:10
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 171819 20 2122
232425262728 

リンク・クリップ

yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:54:42
[Eスポ] 海外FM、2024年も受信シーズンに入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:33:56
やっと見つけた!! そして長い戦いに終止符ですv 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 09:25:45

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation