• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)のブログ一覧

2025年06月04日 イイね!

2025年「昭和のホンダ車ミーティング」 [3]

会場に展示されていた二輪です。
※モトコンポはシティの近くに展示されていましたが、撮りそこないました。(^_^;)

カブF型です。赤カブですね。良く残っていました。


DREAM Eです。凄く奇麗でした。


スポーツカブC110だと思います(C115と見分けがつきません)。
ホイールに1961年のラベルがあったのでC115(55cc)かもしれませんが、二人乗り用のステップが見当たらなかったので、C110と判断しました。
ナンバープレートをチェックしておくべきでした。


500Fourです。まるで新車の様でした。


モンキーRです。数あるモンキーの中でも最速&異色のモデルです。


スーパーカブ パスポートです。北米輸出モデルだそうです。


モトクロッサーです。型番がよくわからなかったのですが、 CR125R ELSINORE でしょうか?


二輪も盛況でした!

P.S.
今回も小型特殊(F50)が展示されていました。
まだ現役なのでしょうか? だとすると凄いです。

Posted at 2025/06/08 01:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@やっぱバイクだねぇ さん、A/Cベルトが滑っている可能性がありますね。 コンプレッサが回りにくいのか、ベルト自体の劣化か、どちらかで対策が違ってきます・・・。」
何シテル?   08/15 11:10
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

12 3 4567
891011121314
1516171819 20 21
22232425 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:54:42
[Eスポ] 海外FM、2024年も受信シーズンに入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:33:56
やっと見つけた!! そして長い戦いに終止符ですv 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 09:25:45

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation