• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)のブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

関東マツダ 戸塚店にお邪魔して、ND型ロードスターの一日試乗をしてきました

関東マツダ 戸塚店にお邪魔して、ND型ロードスターの一日試乗をしてきました今日は、ヒカル the 3rdさんと関東マツダ 戸塚店にお邪魔してきました。

お目当ては、ND型ロードスターの一日試乗です。


目的地は、三浦半島の南端の城ケ島公園です。

途中、鎌倉霊園付近のワインディングロードで操安性を試したりしていたのですが、かなり渋滞していてあまり参考にはなりませんでした。(^_^;)

早々に切り上げて、横浜横須賀道路で馬堀海岸まで行き、カルビ家という店で昼食をとりました。
サービスランチで880円、とてもおいしくてお得でした。おすすめです。


さて、城ケ島公園では駐車場にクルマを置いて、突端の安房崎まで歩いて行ってきました。


崖からかなり降りたところにあり、行程は結構難儀しました。(^_^;)
三浦半島は断層の宝庫ですが、灯台付近は「ブラタモリ」で有名な?、火砕流の堆積物だらけした。
また、写真で白い砂に見えるのは貝殻が砕けた物でした。


ここからは水平に180度以上の眺望があり、なかなかの絶景です。


公園に戻ってから、なぜか沢山いる猫たちを写真に撮ってから帰りました。(^_^;)




Posted at 2016/03/28 23:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年03月24日 イイね!

高速道路の最高速の引き上げについて

試験的に高速道路の一部区間にて最高速度を120km/hを引き上げる検討を、警察庁がしているそうです。
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/20160324_749874.html

新東名高速道路が開通した時にもさんざん言われましたが、良い方向に進むと良いですね。

旧車の場合、100km/h警報とかオートクルーズの100km/h制限とかがありますので、気持ちよく走るには若干の対応作業が必要になるかもしれません。

ちなみに自車は対応済みです。先見の明があるなぁ。(^_^;)

Posted at 2016/03/24 23:06:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月19日 イイね!

三連休、初日から大雨…。

今日から三連休ですが、朝から大雨。
屋外で予定していた作業が、すべて中止です。
こんな日は、好きな音楽でも聞いて完全オフ日にするしかないですね。(^_^;)
Posted at 2016/03/19 11:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月05日 イイね!

3rdプレの春のオフ会から無事、帰還しました

3rdプレの春のオフ会から無事、帰還しました参加された方、本当にお疲れ様でした。
大分、葉桜になっていましたが、なんとか河津桜を拝めてよかったです。

河津七滝の駐車場待ちでは、珍しいプレリュード渋滞が見られました。(^_^;)


通りがかる人も振り返っています。


※あるおばさんに「同じ様なクルマが並んでいるね」、と言われたのが印象的でした。
「同じ様なクルマ」というか、「全部3rdプレリュード」なんですが。(^_^;)
各車の仕様の違いを指摘しているとしたら、なかなか鋭いおばさんですね。


滝めぐりは谷が深くて結構ハードでしたが、ランチで食べ過ぎた肉のカロリーを消費するには良かったです。(^_^;)


USプレさんはランチ不参加だったので、すきっ腹の所に運動させて申し訳ありませんでした。m(__)m


復路の途中で道の駅の天城峠に立ち寄りました。写真を撮った時は、このようにまだ明るかったのですが、話が盛り上がり過ぎて、気づいたら夜になってましたね。(^_^;)
写真のタイムスタンプから計算すると、寒い中、1時間半も喋っていたとは…。

P.S.
自宅に帰る途中で電話を頂いた方、すいませんでした。
ハンズフリーがうまく設定できておらず、走行中の騒音でほとんど聞き取れませんでした。(^_^;)
Posted at 2016/03/05 21:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2016年03月04日 イイね!

しばらく見ないうちに、程度の良い3rdプレの中古車価格が軒並み100万円超えです

昨年の12月にチェックしてからしばらく見ないうちに、程度の良い3rdプレの中古車価格が軒並み100万円超えのプライスがついていました。(^_^;)

ホンダさんが「ご相談パーツ」をどんどん再生産しないと、今にとんでもないことになりそうな…。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1153468/car/884786/4442438/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/1153468/car/884786/4327361/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/1153468/car/884786/4231989/photo.aspx
Posted at 2016/03/04 00:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 3rdプレリュード | クルマ

プロフィール

「7/26、6月中旬に咲いた朝顔に、もう種ができていました」
何シテル?   07/27 12:32
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 23 4 5
6789101112
131415161718 19
20212223 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:54:42
[Eスポ] 海外FM、2024年も受信シーズンに入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:33:56
やっと見つけた!! そして長い戦いに終止符ですv 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 09:25:45

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation