• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)のブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

3/18 首都高 横浜北線(生麦~港北)が開通しました

3/18に首都高 神奈川7号 横浜北線が開通しました。
先月からウオークイベント等が色々開催されていましたが、本日ようやく開通です。
沿岸部と内陸部を結ぶ幹線道路が少ない横浜市北部の渋滞解消が目的です。


開通区間の横羽線および大黒線の生麦JCT(ジャンクション)と、第三京浜に新設される横浜港北JCTの約8.2kmのうち、7割はトンネルだそうです。


テレビ等でも、滑り台式の非常口とか紹介されていましたね。
あまり、ごやっかいになりたくはありませんが。(^_^;)


またカーナビの地図更新が必要になりますが、さきほど確認してみるとスマホアプリのYahoo!カーナビは既に対応済みでしたが、Google mapはまだ対応されていませんでした。

※各写真は、インプレス社のホームページからのリンクです。
Posted at 2017/03/19 01:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月09日 イイね!

中古軽トラが北米で人気!?

以前、製造後25年を経過した日本製スポーツカーがアメリカで大人気という話題で盛り上がりましたが、中古の軽トラも人気だそうです。
3/9放送のNHKの「所さん!大変ですよ」という番組で、紹介していました。
なんでも、フェラーリに乗っているより注目されるとか。

かわいらしさ、小型・軽量、走破性、実用性、静粛性などが評価されているそうです。
動物の狩りのための改造車も紹介されていましたが、車検のないアメリカでのクルマいじりは楽しそうですね。

そういえば、USプレさんも一昨年の秋のBBQオフで乗りつけて、軽トラを絶賛してましたね。流石です。
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/180/279/aecc72bb83.jpg?ct=7b8ed876b70b
ミッドシップですし。(^_^;)




Posted at 2017/03/09 21:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LINEでホンダカーズから新型プレリュードのレンタルの案内が来たので、料金を確認すると3万円/日でした、うーむ。GR86とは同レベルかな。」
何シテル?   11/01 22:40
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678 91011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] ビートガレージ製イグナイター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 16:48:58
yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:54:42
[Eスポ] 海外FM、2024年も受信シーズンに入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:33:56

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
三代目プレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation