• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)のブログ一覧

2019年05月29日 イイね!

6/2(日)は、いよいよ「昭和のホンダ車ミーティング」の開催です

先ほど確認しましたが、6/2(日)の浜松の天気予報は、降水確率30%、曇り時々晴れ、最高気温25度、最低気温18度です。
まずまずですね。

もし、1週間早かったら、35度の炎天下での開催でした。(^_^;)
参加される方、一応、日焼け対策をしていくと安心だと思います。
Posted at 2019/05/29 00:55:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月22日 イイね!

Eスポで、沖縄のFM局が受信できました

また、FMラジオのネタですいません。

横浜にて、5/22の18時から30分ほど、89.1MHzで英語の局が聞こえました。
暫く聞いていると「AFN Okinawa」とアナウンスがありました。
米軍放送AFNの沖縄局でした。

しばらく聞いていると、同じ周波数で中国語の局も聞こえました。
方向的には、中国の「兴安盟人民广播电台旅游之声广播」では無く、太陽電台(台中)だったのかもしれません。
比率的には10:1くらいでした。

今日も日中の最高気温が上がりましたが、Eスポも盛んに発生しているようですね。


Posted at 2019/05/23 01:17:15 | コメント(0) | 日記
2019年05月06日 イイね!

Eスポで、中国語のFM局が受信できました。

自宅(横浜)のFM受信状況が悪いので、GWを利用して専用FMアンテナを設置したりFM用のブースターを追加したりして、色々調整していました。

そうすると、かなり感度が上がってコミュニティFMも受信できるようになり、約30km離れたエフエム世田谷や、エフエムしながわ(試験放送)が聞こえました。

これに気を良くして色々な周波数を調査していたら、中国語で放送している局が見つかりました。
周波数は89.1MHzだったので、これをキーワードにして検索してみたら「兴安盟人民广播电台旅游之声广播」という台湾のFM局らしいです。

Eスポは夏に一時的に発生する電離層で、比較的高い周波数の電波を反射するので、今回の様に普段は聞こえないラジオ局が聞こえる事がありますが、5/5は17:50~18:00に信号強度が5段階で最高3くらいまで上がりました。
5/6も同じ時間帯で聞こえましたが、前日よりは弱かったです。

GWが終ると、そろそろ梅雨入りの時期が気になりますが、上空の電離層は早くも夏に入った様ですね。
Posted at 2019/05/06 18:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eスポ | 日記
2019年05月03日 イイね!

5月7日(火)から、ガソリン値上げだそうです

近くのガソリンスタンドの情報ですが、5月7日(火)からガソリンの値上げが予定されているそうです。

前回の値上げから2週間しか経っていないのですが…。
Posted at 2019/05/03 16:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7/26、6月中旬に咲いた朝顔に、もう種ができていました」
何シテル?   07/27 12:32
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   12 34
5 67891011
12131415161718
192021 22232425
262728 293031 

リンク・クリップ

yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:54:42
[Eスポ] 海外FM、2024年も受信シーズンに入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:33:56
やっと見つけた!! そして長い戦いに終止符ですv 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 09:25:45

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation