2024年07月31日
準々決勝、準決勝と決して楽な勝利では無く、年齢も30歳で体力的に厳しかったと思いますが、連覇おめでとうございます。
その他の競技で悔しい試合が多かったので、余計に嬉しかったです。
Posted at 2024/07/31 08:55:24 | |
トラックバック(0) |
オリンピック | 日記
2024年07月30日
日本勢、メダルラッシュが続きますね。
・体操男子団体総合
不調の橋本のあん馬落下で、正直、絶望的かと思いました。
が、谷川航、萱和磨、杉野正尭、岡慎之助が素晴らしい演技で追い上げ、最終演技の鉄棒で橋本がプレッシャーに耐えた見事な演技で逆転勝利。
メダルの色よりも、最後まで諦めないチームの姿勢が、素晴らしいと思いました。
・スケートボード男子ストリート
堀米雄斗がラン種目では好調だったものの、ベストトリック種目で4回目まで失敗し、最後の5回目の演技で見事成功して逆転勝利でした。
元々、国内代表予選の時から不調で、ぎりぎり選抜されたそうですが、最後まで自分を信じてやりきったのが素晴らしいと思いました。
白井空良も4位でしたが、最終演技後の笑顔がすがすがしくて好印象でした。
また、敗者復活戦で銅メダルを獲得した、柔道男子73キロの橋本壮市(32歳!)と、柔道女子57キロの舟久保遥香も、モチベーションの維持が大変だったと思いますが、最後まで頑張ったと思いました。
Posted at 2024/07/30 10:42:46 | |
トラックバック(0) |
オリンピック | 日記
2024年07月29日
昨日の重く苦しい雰囲気から一転して、今日はメダルラッシュです。
・フェンシング男子エペ個人、加納虹輝が金メダル
・競泳男子400メートル個人メドレー、18歳の松下知之が銀メダル
・総合馬術の団体(北島、大岩、田中、戸本)、92年ぶりの銅メダル
また、予選リーグですが女子サッカーがブラジル戦で逆転勝利するなど、今後に希望を感じました。
半面、柔道は敗者復活戦にまわる階級が多くて苦戦ですね。うーむ。
Posted at 2024/07/29 21:21:12 | |
トラックバック(0) |
オリンピック | 日記
2024年07月29日
吉沢恋が金メダル、赤間凛音が銀メダルと、日本勢が席巻した試合でした。
吉沢恋は14歳と聞いて、2度びっくり。
前回銅メダルの中山楓奈も十分メダル圏内で、最後まで攻めた演技でしたが成功せず残念でした。
この競技、緊張もあると思うのですが選手が楽しそうにやっているので好印象です。
全員若いので、次回も期待しています。
Posted at 2024/07/29 01:34:31 | |
トラックバック(0) |
オリンピック | 日記
2024年07月29日
敗退した妹の号泣とか色々ありましたが、兄は流石です。
かなり研究されていたと思うのですが、それを上回る力量でした。
凄い。
Posted at 2024/07/29 01:06:06 | |
トラックバック(0) |
オリンピック | 日記