• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

ハイランドKカー耐久第3戦 模擬レース総括

晴れ
全てドライ
15℃位?

最終戦のタイスケがタイト過ぎで大変ですた。
なんたって、6時30分ゲートオープンの7時ドラミで7時50分1回目走行ですから、おっさんヒィヒィ言って死ねますたw
でもって、フリー+模擬レースの参加者が10台となんとも寂しい感じでございました。

1本目
前後3.0kg合わせ(冷感)
F4R8
バネの高さは2戦目と一緒
ブースト1.0k

リアに回したRE11はスリップが出そうな勢いですw
バッテンローテーションができるから綺麗に均等に減るかと思いきや、2戦目で頑張りすぎたみたいですた。
こんなタイヤで大丈夫かや?と思いきや、1週目の裏ストレートからS字のブレーキングでフルロックかましてます。
かなりビビリました。
2週目なんか、ハンドル下のトレーにいれておいた財布が落ちてアクセルが踏み切れなくててんやわんやですた。
財布は、3週目でなんとか回収。
って、2週目が2ndで3週目がベストですた(ワラ
どうなってんだ?
タイヤに熱が入るとコーナーツッコミのフルブレーキングをカマしてもロックしません。
流石、RE11です。
2分26秒675が1本目のベストですた。
しかし、4週目以降は、どんなに頑張ったつもりでも27秒台止まりでわけがわからなくなりますた。
なんなんでしょう?


2本目
セッティングは1本目と一緒

予選です。
メンツを見ると、26秒台を出せば多分3番手だと思ったのでそのとおりやりました。
タイヤと燃料をケチって5週中2週目の2分26秒612で3番グリットをゲットです。


決勝
セッティングは終日一緒

1番手が馬鹿っ速なトゥデイで2番手が2戦目のスタートでドラマメイクをなさったビートお姉さんです。
わたくし3番手ということは、目の前はトゥディな方がスタートを決めてくれればもしかするとボク2番手で1コーナーに突っ込めちゃう?とか思ってたら本当にそうなりましたw
バックミラーを見ていたら、4番グリットだったSAKITO 110さんがビート姉さんを抜いて3番手で1コーナに突っ込んでくるんでないの。
もしかして、SAKITO 110さんが程よくビート姉さんをブロックしてくれたらもしかして2番手で行ける?と目論んでいましたが、見事に3週目にはわたくしのスリップにつかれまして。。。
頑張って4週目まで行ったんですが、4コーナーでクロスラインをぶちかまされ、サイドバイサイドになってあえなくブレーキングで負けまして。。。
頑張って追いかけまして、ファイナルラップで2分24秒893と自己ベストを更新したものの、あえなく3位でフィニッシュですた。
いやー、4コーナーのクロスラインは、完全にぶつかったと思いましたねw
メンタル面で弱いなぁ。
しかし、24秒台を出させてくれたビート姉さんには感謝でございます。

総じて、タイヤのおかげでここまできました。
ビバ!!RE11です。
いい感じでタイヤが減ったからなのか、寒くなって路面温度が上がらないからなのか、まったく垂れませんでした。
これにはびっくりです。
手伝いに来てくれたタイトルホルダー氏とも話したのですが、コンフォートなタイヤで27秒台を出してた走り方を忘れました。
この魂を思い出したら、20秒台前半、または20秒台切りも夢ではなさそうですが、ヘタレなのですっかり忘れています。

あと、決勝位はブーストを1.2kくらいまで上げてもバチは当たらないかもしれません(ワラ
1週丸々、ビート姉さんにスリップにはいられるのはチョットねぇ。

来シーズンは、足回りを更新しようかと思いきや、4年位つかっているショックが減衰とおりの硬さになるので、まだ抜けてないのかなぁという判断です。
ま、来シーズン初めのマイペあたりでどうなんだか考えてみましょうかね。
しかし、更新したら、フロントはフルタップの倒立ショックで、リアがショック取り付け位置をしたに下げてショートサスになるし、フロントサスも新品になるので、それはそれで楽しみだったりします。

来シーズンは、常に25秒台で、願わくは20秒台を切ってみたいものでございます。


補足
今回はエンジンがレブまでキッチリ回った
2戦目では7500でグズってたので、矢張り中古のタービンがおかしかったんだと思う
2戦目はエンジンまで決めなくてよかったと思う事にしましょう

撤収後の帰り道でアッパーマウントのショックを止めるナットが緩み、ドキドキな異音が出た
左側は要注意
てか、出走前にちゃんと点検しましょう
ブログ一覧 | 仙台ハイランド | 日記
Posted at 2012/11/06 01:54:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鳥取・青山剛昌ふるさと館に行ってき ...
FLAT4さん

またまたまた取付オフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

だ〜ら〜(だから〜)😓
S4アンクルさん

🍜グルメモ-676- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2012年11月6日 7:55
お疲れ様でした!

スタートでビートを抜いた物のあっけなくストレートで抜かれてしまいました!笑

決勝はブースト1.1掛けてたのにNA集団は速かったです。

私はこれからインジェクター入れてお金に余裕があれば07タービンに変更したいですね(^-^)

来年の模擬レースでまた走りましょう♪

よろしくお願いします。


コメントへの返答
2012年11月6日 12:24
お疲れ様でした

いやー2戦目に比べてかなりスリリングなレースですた
ファイナルラップで抜かれるんでないかと必死に逃げたっす
黒マネのセッティングが決まったらヤバイかも
クロスミッションなら、純正サイズのプレイズ入れたら直線がもっと伸びるんでねすか?
NA軍団は直線も速くてビックリっすね
パワーウェイトレシオの差もでしょうが、メカチューンもかなり入ってそうですもんね
ビート姉さんなんか、マフラーから火を吹いてましたからビックリっす

来シーズンも遊んで下さいませ
2012年11月6日 9:53
自己ベスト更新オメデトウございます。
一回目、二回目、そして本戦とラップを上げるあたりさすがですねぇ。
24秒か・・・・・・。


一番は灰色のトゥディの方のようですが、17秒台とか!
ビート姉さんも、今回は本気出せたようで・・・・・。


あれ?新規格&過給器付きで一番じゃないですかぁ!!


コメントへの返答
2012年11月6日 12:36
決勝は何時もタイム的に伸びないんですが、前を追いかけ後ろを気にして必死ですた
どうやって24秒代を出したのか謎なのが残念ですw

トゥデイな方は、直線でも置いていかれるエライ速さで周回を重ねていたので、追いつく気にもなれませんでした
ここに来て、旧規格で残っているのはNAなんですね
旧規格の過給器付きはアルトワークスさんだけでしたもん
しかしホンダの高回転なエンジンは素晴らしいっす

今回は過給器付きで一位でしたが、台数も少なかったしタイム的にはなんともって感じです
2012年11月7日 21:53
自己ベスト更新&3位おめでとうです☆

いやー、レースはやっぱ楽しそうで羨ましいです!

あ!灰色号のお方はお友達だったりします♪
地元の本庄でもウチのkeiよか1秒速いですよ(^▽^;
コメントへの返答
2012年11月9日 8:41
やっぱりレースは楽しいっす。
戦い毎にドラマがありますね。

トゥデイなかたは本庄で一秒差なんですか?
こちらは7秒は差を付けられてます。
直線でも追いつけないので、どうにもなりませんです。

プロフィール

「@あゆおさん 矢立から意外と近かったんで一回寄ってみようかと。小坂レールパークの看板は横目に見ましたwww」
何シテル?   06/23 19:17
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation