• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERITAMAのブログ一覧

2006年08月25日 イイね!

峠ドライブ

峠ドライブ最近めっきり峠走りにはまってしまい、とりあえず近場の道をひたすら走ってます
まずは月頭に行った後にinteinsightさんや友人に教わりました県道13号金山峠
鳩峰峠の後に行ったので…結構軽くこなしました~^^;
山形方面から入り峠頂上付近までがクネクネです
そこから国道113号までは整備された綺麗な道でした~
その後物足らず鳩峰峠へ向かうべく国道113号から稲子峠へ向かいましたが…
夜になったのと、国道から入ってすぐグラベルな為あまり奥へ行かず折り返しました(^^ゞ途中ランクルが来たので車で行けなくは無いと思いましたが、車高低いのはむりっぽそう…
とりあえず国道113号高畠へ向かい山形側から鳩峰峠上って展望スポットで夜景見る暇も無くガスってきたので引き返しました~

翌日は東根から尾花沢へ県道29号を…途中峠という名はなくも舗装されてる山道をひた走り銀山温泉で一っ風呂
帰りは国道47号に出て鳴子・加美・泉ヶ岳抜けて帰宅しました~

ちなみに250kmほど走り27.8km/lと高速使わないでマッタリドライブだといい感じ
Posted at 2006/08/25 16:09:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年08月25日 イイね!

キミの愛車にビルシュタインを装着せよ!

■所有車両について
(車名、型式、年式、グレード)

インサイト HN-ZE1 H11 なし

■所有されているお車に、ドレスアップ及びチューニングをなさっていますか?
(はい[どんな?]、いいえ)

はい
ローダウン・タイヤホイール…

■現在装着のタイヤ・ホイールは純正からサイズを変えていますか?
 また、車高を変えている方は何センチくらい低くなっていますか?
165/65R14 → 185/55R14
3~4センチ下げ

■使用中のショックアブソーバーメーカー、スプリングのメーカーは?
 ショックアブソーバー[純正](純正 or 社外/ブランド名・商品名)
 スプリング[ZOOM・ダウンフォース](純正 or 社外/ブランド名・商品名)

■購入したブランド名、商品
 ショックアブソーバー[  ]
 スプリング[ZOOM・ダウンフォース]

■購入した場所を教えてください。(下記からお選びください)
(1.カーディーラー、2.量販店(オートバックス等)、3.専門店(チューニングショップ等)、4.雑誌通販、5.ネット通販、6.その他)

5.ネット通販

■BILSTEINショックのイメージは?(下記からお選びください)
(サーキット走行向け、ストリート向け、性能に優れている、乗り心地が良い、乗り心地が悪い、品質に優れている、耐久性がある、価格が高い、車種が少ない、車種が多い)

性能に優れている

■BILSTEINブランドのイメージ(下記からお選びください)
(モータースポーツ、安心感がある、高級品、カッコいい、憧れ、古くさい、特に無い)

高級品

■フリーコメント

インサイトの設定も欲しい

※この記事はキミの愛車にビルシュタインを装着せよ!について書いています。

Posted at 2006/08/25 15:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2006年08月06日 イイね!

国道399号鳩峰峠ドライブ

国道399号鳩峰峠ドライブナビでみっけて気になってた摺上ダム上流の国道をドライブしてみました
舗装もされておりますが、酷道の一つじゃないですかねぇ~
対向車きづくと同時に止まらないとぶつかります…
崖っぷちなのにガードレール無い所あります…
道路が崩れて半分ありません…
写真撮りたくても取ってる暇無いです…

近くには13号と113号という立派な道がありちょっとの迂回で全然楽に走れるんですけど…こういう道がたまらんです

後は時間潰しに山寺行って、花笠見てきました

今度は飯坂からいわきまで走り399走破したいですねぇ~

今まで走破した国道
1号 東京都中央区~大阪府大阪市
4号 東京都中央区~青森県青森市
6号 東京都中央区~宮城県仙台市
13号 福島県福島市~秋田県秋田市
45号 宮城県仙台市~青森県青森市
47号 宮城県仙台市~山形県酒田市
48号 宮城県仙台市~山形県山形市
108号 宮城県石巻市~秋田県由利本庄市
112号 山形県山形市~山形県酒田市
283号 岩手県釜石市~岩手県花巻市
284号 岩手県陸前高田市~岩手県一関市
286号 宮城県仙台市~山形県山形市
287号 山形県米沢市~山形県東根市
288号 福島県郡山市~福島県双葉郡双葉町
341号 秋田県鹿角市~秋田県由利本庄市
346号 宮城県仙台市~宮城県気仙沼市
348号 山形県長井市~山形県山形市
396号 岩手県遠野市~岩手県盛岡市
398号 宮城県石巻市~秋田県由利本庄市

あとは…覚えてません^^;
Posted at 2006/08/08 14:51:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「メリークリスマス2023バッジを獲得しました。」
何シテル?   12/24 20:41
使い勝手が悪くても、2ドアか3ドアハッチバックがイイ! 車はノーマルが一番いいと思ってるのに必ず弄ります。 と思う事何十年 もっぱら動けば良いと言う心境にや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

TERITAMAさんのホンダ CR-Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 20:32:22

愛車一覧

その他 秘密 unknown (その他 秘密)
何かに乗って移動中
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2016/7/11納車 FIT ハイブリッド Sパッケージ 4WD あんしんパッケージ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
勢い余って2010/2/10に契約してしまいました〜 色はホライゾンターコイズ・パールで ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
中古で typeS 76600km をGETです H9年式 カラー:ホワイトダイヤモン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation