• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERITAMAのブログ一覧

2006年12月30日 イイね!

洗車収め

洗車収め今年も一年間人生にちょっとの味付けをしてくれたインサイトに感謝して洗車しました
普段豆に洗わないのに…立派な事言ってる割には結構適当にですが^^;
とりあえずピカピカになりますた~
一夜飾りにならないよう松飾つけて完了
最近つけてる車タクシー以外で見ませんが(^^ゞわたしゃクリスマスなんかよりこちらに気合が入ります^^;

とりあえず車に感謝!
インサイトを通じて知り合えた仲間に感謝!

ただし年明ける前に融雪剤で真っ白くなる予定…

皆さんよいお年を!
Posted at 2006/12/31 22:29:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2006年12月28日 イイね!

またまたスタットレス履替え完了…06弄り収め

またまたスタットレス履替え完了…06弄り収めついこの間履き替えたスタットレスですが…諸事情によりサイズ変更しました
タイヤはまだワンシーズン使えるほどの溝ですし、MZ03なので替える必要性はないんですけど(^^ゞ
諸事情っていっても^^;私にはノーマルサイズの165/65R14では細くて心細いという事で
たまたまオークションに出物があったので衝動的ではありましたが…
インチアップもかねて185/55R15のREVO1にしました

外形はノーマルより大きくなるので気持ち車高は上がりますが、雪道は特に車高は上げたい物なのでOK
問題はホイールオフセットでした
今回購入品はFit純正アルミでサイズが6J+53です
幅は夏使ってるTE37が6J+38と同じなのでいいんですが+53だと引っこんじゃうなっと^^;
なのでフロントは+15のスペーサー入れてTE37と同じく+38でほぼ面です
リアは前回+25のスペーサー入ってるので、そのまま付けると+28って計算です。これが問題!スパッツにタイヤのロゴの凹凸がちょうど干渉するクリアランスです。
仕方がないので、スパッツ2ミリ削って完了
おかげで前後のトレッド差が縮み走行性はよくなりましたね

このホイール純正の割には好きなデザインですかね?無論軽くは無いですが…
ただ夏は14インチで冬15インチって逆のような…
これにて今年の車弄り終了<マジ
Posted at 2006/12/29 01:22:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2006年12月23日 イイね!

5.1チャンネルサラウンド投入

5.1チャンネルサラウンド投入久々に部屋でDVD鑑賞したときに思い立ってしまったので!車にも投入してしまいました。
部屋ではYAMAHAのDSP-A3090っていう10位前…まだドルビーデジタルでなくAC3って呼ばれてる頃のAVアンプで、これは7.1チャンネルのシステムです
メインLR+センター+フロントサラウンドLR+リアサラウンドLR+ウーファーって感じですかね
映画見るときは劇場って感じです^^;

で!車はサイバーナビでフロントLRとリアLRにウーファーという環境で、さほど不満はなかったんですけど…辛抱たまらず今回カロの5.1チャンネルシステムとセンタースピーカーを取り付けたわけです

で!やはり自力での取付けは疲れますね~
ユニットは配線の距離もあるので、助手席したに…でもここにはナビのハイダウェイがあるので、一度どけてユニットを固定し、ハイダウェイはユニットの上にはっつけました^^;
スピーカー配線は既存の物を使うので、一度ナビを取り外して、センターコンソールから助手席下まで引きなおします…さらに電源・アース・デジタルケーブル・アナログケーブル・IPバスケーブルなどナビとユニットをつなぐ物をすべて
シートはずしてからすべて終わってチェックするまで4時間程度の作業
疲れるわけです

ですがやったかいあって、いくらノイズの多い車内でも違いますねぇ~
ラグジーで静かな高級車に乗ってる訳ではないのでアンプ追加は考えてませんが、せめてDVDチェンジャー欲しいかなー

とりあえずステキオーディオ構築完了

今年の車弄りはこれでほんとにほんとに最後かな?
次回はスタットレスインチアップの巻<なぞ
Posted at 2006/12/25 21:29:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2006年12月09日 イイね!

スタットレス履き変え完了

先週くらいに履き替え作業はしたものの…一本アルミの錆により空気が抜けちゃうので補修の為ディーラーに預けてたので…
フロントスタットレスにリアスパッツはずしっぱなしに夏タイヤって状況でした(^^ゞ
もし?直らない場合はフィットの純正アルミにスタットレス履かせて冬はインチアップ^^;しようかと思ったんですけど
ぶじに直ったので一件落着

漬物石改め25mmのワイドトレッドスペーサーも取り付け今年は轍に降られるのも多少は低減しそうな感じです

ついでにドアの傷補修の見積もりしたら…1センチくらいのエクボのアルミ板金にドアパネル塗装でなんと5万越え~(-_-;)

助手席側だし…しばらく見ない事にしようかなー

とりあえず後は雪かきスコップ乗っけておけば冬支度完了
Posted at 2006/12/12 12:08:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ

プロフィール

「メリークリスマス2023バッジを獲得しました。」
何シテル?   12/24 20:41
使い勝手が悪くても、2ドアか3ドアハッチバックがイイ! 車はノーマルが一番いいと思ってるのに必ず弄ります。 と思う事何十年 もっぱら動けば良いと言う心境にや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

TERITAMAさんのホンダ CR-Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 20:32:22

愛車一覧

その他 秘密 unknown (その他 秘密)
何かに乗って移動中
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2016/7/11納車 FIT ハイブリッド Sパッケージ 4WD あんしんパッケージ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
勢い余って2010/2/10に契約してしまいました〜 色はホライゾンターコイズ・パールで ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
中古で typeS 76600km をGETです H9年式 カラー:ホワイトダイヤモン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation